ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 幼稚園 > 鳥見幼稚園 > 園の様子 令和4年4月から7月 鳥見幼稚園

本文

園の様子 令和4年4月から7月 鳥見幼稚園

2021年4月1日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子


 4月

4月行事予定
 日 曜日 行事
 8 第1学期始業式
12 第56回入園式
14 検尿 5歳児PTA役員選考会 
15 5歳児弁当開始 4歳児PTA役員選考会 
18 家庭確認日(~21日まで)
21 5歳児体位測定
22 4歳児弁当開始  個人懇談会開始(4/28)
23 個人懇談会(~4月30日まで)
25 4歳児体位測定
26 4歳児を迎える会
28 誕生会

 

1学期始業式

 令和4年度がはじまりました。5歳児・ひまわり組に進級した子ども達に進級のお祝いと新年度のお話をしました。子ども達は、進級の喜びにあふれて表情も生き生きしていました。

 櫻とともに    始業式

入園式

 新入園児9名を迎えて入園式を行いました。ちょぴり緊張しながらも、みんなピカピカの笑顔をみせてくれていました。

  入園式       入園式

 

いちご組(4歳児)の様子

  幼稚園の生活や遊びが始まりました。お家の人と離れてお友達と遊びます。保育室でおもしろいおもちゃを自分で見つけて遊び始めました。

   積み木遊び       電車遊び

 

 自己紹介をしました。自分の名前を言った後、「好きな食べ物は〇〇です。よろしくお願いします。」と、上手にお友達の前で言えました。

   自己紹介       自己紹介

 

園庭遊び

 園庭には、どんな遊具があるのかな?自分たちで好きな遊具で遊びます。三輪車・ボール遊び・砂遊びが始まりました。

 三輪車遊び     サッカー

    砂場遊び     砂場遊び

初めてのお弁当                                 

   初めてのお弁当     初めてのお弁当  

 お家の人がつくってくれたお弁当。愛情たっぷりで、子ども達も食べる前からドキドキ、ワクワク  

 

 

新入園児を迎える会   

 4歳児・5歳児が顔合わせをしました。「いちごぐみさん。にゅうえんおめでとう。これからいっしょにあそぼうね。」

4歳児を迎える会        4歳児を迎える会

 ベンチシートに4.5歳児が一緒に座りました。ひまわり組(5歳児)からチューリップのお花の折り紙に顔が描かれたブレスレットのプレゼントがありました。お菓子も一緒にいただきました。お隣さんと自己紹介もして、なんだか仲良くなれました。

    4歳児を迎える会     4歳児を迎える会

 

5歳児(ひまわり組)の様子

グループの名前決め(くじ引きで決まったメンバーで集まり、グループの名前を考えています。)   

 ●くまグループ  ●ちょうちょグループ  ●うまグループ  に決定です!        

 

  グループの名前決め     グループ決め  

 

ころがしドッジボール
 どうやったらボールを当てられるのか、どうやったら当たらずに逃げられるのかを考えたり、友達とルールを話し合ったりしています。

  ころがしドッジボール      転がしドッジボール

 

ひまわり組になって初めてのお弁当

   お弁当の時間         お弁当の時間

 お友達と食べるお弁当は、格別の用です。「おいしいなあ!」

 といを使って

  高さをかえた変えたり、つなぎ目をかえても変えてみたり、ころがすものを変えてみたり、友達と話し合いながら、様々な事を試しています。

トイ遊び     トイ遊び

こいのぼりづくり

グループごとにどんな模様のこいのぼりを作るか話し合い、設計図を作りました。「どんな色にする?」

「どんな模様がいい?」「その模様、どこに描く?」

   こいのぼりつくり    こいのぼりつくり

次は、実際にペイントです。「設計図を見ながらぬっていこう!」

   ここいのぼりつくり  こいのぼりつくり

 力を合わせた力作が出来上がりました!「やった!できた!みんなで作ったこいのぼりを掲揚台で泳がそう!」

  こいのぼりつくり   こいのぼりつくり

温泉づくり

 砂場で温泉づくりが始まりました。深く深く掘って意味、バケツに汲んだ水を思い切り入れます。全身を使いながら、砂や水の変化を感じています。

 温泉作り    温泉作り

キャンプごっこ

  サッカーゴールも使っててんテントに見立てます。みんな集まり、どこに何を置くかどんな風にしてキャンプをするか、イメージが広がります。「バーベキューもしよな!」

 キャンプごっこ   キャンプごっこ

 

4月の誕生会

 お誕生日のお祝いのメダルつくり

  お誕生日のプレゼントにメダルつくりをしました。もらった人が喜んでくれるようなメダルってどんなんだろう・・・?プレゼントする人に思いをはせて作りました。

 お誕生日のプレゼントつくり    お誕生日のプレゼントつくり

 

 今年度初めての誕生会です。司会のひまわり組(5歳児)さんも少し緊張気味です。

 「おたんじょうびのおともだちに、なにかききたいことはありますか?」「すきなたべものはなんですか?」

  誕生会      誕生会 

 

*新年度を迎え、いちご組さんは、毎日が集団に入っての初めての体験ばかりでした。その中で、子ども達の心はかたくなったりやわらかくなったり・・・。生活の仕方にも慣れてきて、ちょっぴり自信が感じられます。

  ひまわり組さんは、年長組になった喜びと自信が、言葉やしぐさから感じられます。遊びの中でも友達の考えを聞いたり、自分の思いを伝えたりしながらひまわり組の仲間としての成長も始まりました。

 毎日の生活や遊びを通して、自分の力を大きく伸ばしていっている子ども達です。

 

 5月

5月の行事予定
曜日 行事
2 こどもの日のつどい
11 4.5歳児参観
12 眼科健診
13 キラキラ組(未就園児クラス)
19 遠足
24 内科健診
25 体操教室
26 体重測定
27 誕生会
30 避難訓練

こどもの日のつどい

こいのぼり   こいのぼり

本物のこいのぼりと手作りこいのぼりと一緒に揚げてその前で記念写真。みんなが元気で大きくなりますように!!

 かしわもち   柏餅

 みんなで柏餅をいただきました。葉っぱのにおいをかいでみたり、葉っぱで顔をかくしてみたり、やわらかくてあまいおもちに笑顔がこぼれます。

遊びの様子 (いちご組・4歳児)

園庭遊び               

サーキット   色水遊び」

サーキット遊び              

色水遊び

 

砂場遊び     泡遊び

砂場遊び                     

泡遊び

 

水遊び      水遊び

水遊び(水を汲んで的当て)

透明シートにサインペンで描いた絵が的です。

★自分のしたい遊びを見つけてお友達と関わりながら遊びが広がります。

雨の日散歩

雨の日散歩   雨の日散歩

雨の日の園庭をかさをさしてお散歩しましたしました。雨の音を聞いたり、ぬかるみの感触を感じたり、水たまりに降る雨も見ました。

製作活動

のりづけ   お絵描き

初めてのりを使っての製作          「自分の体を描いてみよう!」

大仏の絵       絵本カード

遠足に行って見た大仏様の絵を描いています。      

自分の絵本カードに絵を描いています。

お部屋での遊び

おうち     ジュースやさん

ウレタン積み木と段ボールでお家を作りました。    

ジュースを作ってお店屋さんになっています。

 

アスレチック 

ウレタン積み木・たまごケース・床など、歩きながら様々な感触を楽しんでいます。  

 アスレチック 

当たっても痛くないゴム紐のハードルです。両足に集中して腹筋も使って、高さを考えながら前に跳びます。

アスレチック    アスレチック

バランスをとったり、自分の体をまる丸めたり伸ばしたり全身を使って遊びます。机も並べれば、子ども達のトンネルです。頭が当たらないように両足、両腕の調子を合わせて動かないとうまく進めません。

 

菜園活動(4.5歳児)

★いちご組

野菜の苗植え    野菜の苗植え

★ひまわり組

野菜の苗植え  野菜の苗植え

トマト・きゅうり・なすび・オクラ・ピーマンの苗植えをしました。ポットからそーっと苗を取り出し、穴に植えた後はやさしく土をかけていました。植えた後は、みんなでお水やりをしました。

 

遠足(4.5歳児)

 遠足  遠足の前の日に、奈良公園や大仏殿のお話を聞きました。

 

  遠足   遠足

  観光バスに乗って、いざ出発! 子ども達は、大興奮! 窓から見える景色に「ここ、通ったことある!」

 「あれ見たことある!」と、大喜びでした。

 

遠足   遠足

大きな仁王様に、みんなびっくり!

遠足  遠足  

二月堂に上って奈良の街をみおろしたり、良弁杉も見に行ったりしました。

遠足 鐘楼も見にいきました。下から見上げて、大きさを実感しました。

遠足   遠足

外でた食べるお弁当の味は、やっぱり格別です。食後のおやつもとっても楽しみです。

★さわやかな季節を感じながら、世界遺産にふれることもできました。子ども達の心には、たくさんの感動があったと思います。

 

体操教室(4.5歳児)

★いちご組

体操教室  体操教室

★ひまわり組

体操教室   体操教室

★リズムにあわに合わせて関節や筋肉を意識して動きます。楽しみながら全身を目いっぱい使って遊びました。

 

遊びの様子(ひまわり組・5歳児)

園庭遊び

園庭遊び    園庭遊び

遊具とといを使って、転がし遊び         鉄棒ぶら下がりでハンドパワーをつけています。

 

砂場遊び   砂場遊び

砂場遊び  砂場遊び

★温泉づくりを友達と話し合いながら展開しています。バケツで水を入れていたのがパイプやトイを使うなど、様々な道具が登場してきます。

 

製作活動

 お絵描き お絵描き

お絵描き    お絵描き

★遠足でふれた大仏様や奈良公園を表現しました。奈良公園は、全員で分担して描きマップが完成しました。

 遠足に行く前から写真やお話などを聞いて、遠足では、自分の見たいと決めたところに注目していました。

 本物から感じる大きさや数、歴史など、一人一人、感じたものがあったことと思います。

 

誕生会

誕生会   誕生会

★今年度、2回目の誕生会。いちご組さんも落ち着いた気持ちで出し物を楽しめたようです。

 ひまわり組さんの司会も先月よりちょっぴり慣れたような気がしました。

 

★★朝から「おはようございます。」の元気な挨拶が聞こえ、朝の支度もすっかり慣れてきたいちご組さん。園庭でも保育室でも、友達と話し合いながら遊びに一工夫する姿がみられるまわり組さん。菜園活動や遠足、体操教室など、季節を感じながら心も体も動いた5月だったと思います。ひとつひとつの感動が子ども達を育てています。

 

 

6月

 

 

6月の行事予定
曜日 行事
1 耳鼻科健診 13時00分~
8 4.5歳児参観
10 絵本貸し出し
13 花植え活動
14 さつまいもの苗植え
16 英語で遊ぼう
17 キラキラ組(未就園児親子登園)
20 とりみっ子会 絵本返却
21 プール開き
24 体重測定
28 誕生会 お話の会
29 避難訓練
30 歯科健診 9時30分~

水遊び(4歳児)

 水鉄砲で的当て   水鉄砲で的当て

 空き容器を使って、水鉄砲にしています。透明シートにサインペンで絵を描いて水で消していきます。

玉ねぎの収穫

 *いちご組(4歳児)

玉ねぎの収穫   玉ねぎの収穫

玉ねぎを掘るのは、初めて!でも、意外と簡単に抜けました。大きい玉ねぎをたくさん収穫できました!

 

*ひまわり組(5歳児)

玉ねぎの収穫  玉ねぎの収穫

年長組さんは、さすが手際よく抜いていきます。そして、一つ一つ、重さを計りました。一番重い玉ねぎは、479グラム。全部の玉ねぎを合わせると5021グラム。

紫陽花にふれて・・・(4歳児)

紫陽花にふれて・・・  紫陽花にふれて・・・

園庭の紫陽花をよーく観て・・・、タンポを使って表現しました。

玉ねぎクッキング

*いちご組(4歳児)

玉ねぎクッキング   玉ねぎクッキング

 玉ねぎを洗うのを担当!「きれいにあらったよ!」玉ねぎを切ってみると・・・。「あっ!中に線がある!」

ホットプレートでバター焼きをしてお弁当と一緒に食べました。

*ひまわり組(5歳児)

玉ねぎクッキング   玉ねぎクッキング

玉ねぎの皮むきを担当!「意外ときれいにむくのは難しいな・・・。」

ホットプレートでバター焼き。「いいにおいがする!白い玉ねぎが透明になっていく!」

 

地域の方と花の苗植え

花の苗植え   花の苗植え

「こんにちは」「一緒に花の苗植えをよろしくお願いします。」

「みんなで土をほぐそう!たくさんの土だなあ!」

花の苗植え  花の苗植え

「プランターに土は入ったし、穴を掘って花の苗を植えよう!」

「どれくらい掘ればいいの?」「そのぐらいにしとこか・・・?」

花の苗植え  「花の苗植えを手伝っていただいてありがとうございました。」

*地域の方は、愛情を持ったまなざしで、優しく手伝ってくださいました

コメリさんとサツマイモの苗植え

 サツマイモの苗植え    サツマイモの苗植え

コメリのお店から「緑化助成」として、さつまいもの苗植え指導にきてくださいました。

みんなで畑にマルチを敷いてから苗を植えるための穴を穴開け機で開けました。

サツマイモの苗植え 「苗を土の中に寝かすように植えてください。

子ども達の顔は、真剣です。

あわスタジオ・ジャパン(4歳児)

砂場遊び   砂場遊び

砂場遊びも友達同士が意見を出し合って遊びが展開するようになってきました。みんなで作る遊園地。名前は「あわスタジオ・ジャパン」といを組み合わせる遊びも年長児クラスの遊びをヒントに繰り広げられるようです。

英語で遊ぼう

*4歳児

英語で遊ぼう   英語で遊ぼう

*5歳児

英語で遊ぼう   英語で遊ぼう

ポイントクリア英会話スクールのクミコ先生とブレンデン先生が英語のレッスンに来てくださいました。

自己紹介をしてからゲームをしたり、リズム遊びをしたり、絵本を楽しんだりしました。

プールびらき(プール遊びとワクワクコーナー)

プールびらき   プールびらき

色とりどりのボールをプールに浮かべて、いよいよプール開きの日がやってきました!

水の精がプール遊びの安全をお祈りし、5歳児のお友達が、テープカットをしてくれました。

*4歳児

プールびらき  プールびらき

2グループに分かれて入ります。「プールのお水は冷たいかな?」色とりどりのボールが浮かんでて楽しいね!」

*5歳児

プール開き  プール開き

バタ足をしたり、ワニ歩きリレーをしたり、水慣れはばっちりの年長児です。

*ワクワクコーナー

プール開き   プール開き

プール開き   プール開き  

プール開きとうことで、遊びのコーナー(シャボン玉・的当て・金魚すくい・水風船)も楽しみました。

砂場遊び(5歳児)

砂場遊び   砂場遊び

砂場遊び   砂場遊び

砂場遊び   砂場遊び

 トイやビールケース、パイプを使って温泉ごっこが広がっていきます。水の流し方を工夫したり水の広がりや溜まり具合を予想しながら、友達とアイデアを出し合って、作り出していきます。

ころがし遊び

転がし遊び   転がし遊び

園庭の滑り台を使ったり、お部屋で紙製のトイを使ったり、転がし遊びはどんどん続きます。

トイの角度や高さ、ころがす素材が変わるので、おもしろさはつきません。

保育参観(5歳児)

保育参観   保育参観

お家の人とジャンケン列車を楽しみました。

みんながつながって、こんなに長い列車ができました。

カブトムシの成虫誕生

カブトムシ誕生    カブトムシ

昨年度から育てていたカブトムシの幼虫が、ついに成虫になりました。

早速、飼育ケースの土を通しを使ってふんを取り除き整えてあげました。

6月生まれの誕生会

誕生会  誕生会

誕生会 出し物に「いずみのたまご」さんによるお話会をしていただきました。

すばらしい歌や表現に子ども達もひきこまれていました。

 

*毎日の遊びを通してそれぞれの年齢が友達とのかかわりを通じて、遊びをイメージし、工夫したり協力したりしながら、充実感を味わっているのを感じます。また、園外の方々と関わる機会を通して、地域の方に親しみを持つ心も芽生えています。花や野菜、虫などに触れて、日々、変化を感じ取り、身近な自然への関心も高めています。様々な体験が子ども達の心の栄養となることを願っています。

7月

7月の行事予定
曜日 行事
1 個人懇談(~7日)
5 4.5歳児参観
7 七夕集会
11 体重測定
12 キラキラ組 (未就園児親子登園)
13 誕生会
14 お弁当終了日 避難訓練
15 大掃除
19 終業式(11時降園)

砂場で水遊び(4歳児 いちご組)

砂場遊び   砂場遊び

 絵具遊びをしたり、藤棚の寒冷紗から落ちる水のシャワーをさわりにいったり、暑い夏を楽しんでいます。

お部屋での遊び(4歳児)

お部屋遊び   お部屋遊び

おふろごっこでイメージをふくらませたりアスレチック遊びで体を動かして遊んでいます。

転がし遊び   リズム遊び

5歳さんの遊びに影響をうけて、転がし遊びがはじまりました。

体もリズムに合わせて転がって楽しんでいます。

 

集団画(5歳児)

集団画   集団画

ローラーで真っ暗な夜空を塗ってから、みんなで花火を打ち上げました。

色とりどりに思い思いの花火が打ち上げられ、ひまわり花火大会が表現されました。

 

園庭で水遊び(5歳児)

水遊び   砂場遊び

 

砂場遊び   砂場遊び

みんなで、どこまで上に水を飛ばせるのか?どこまで前に水を飛ばせるのか?遊びながら水の量、容器、距離、力加減など様々なことを考えながら遊んでいます。

トイを使った遊びでも、トイの傾き加減、高さ、流す水の量、そして、水が流れていく先を予想しながら、友達と意見を出し合って遊んでいます。

きっずなつまつり【参観】

魚釣り遊びの準備  かんばんづくり

魚釣りコーナーの看板づくり(4歳)      ゲームコーナーの看板づくり(5歳)

★さかなつりコーナー        ★たなばた飾りコーナー

魚釣り遊び 七夕飾り

 

★うちわづくりコーナー        ★ゲームコーナー

うちわづくり  ゲームコーナー

★冨より団子コーナー         ★クワガタ音頭

盆踊り   盆踊り

 親子で楽しいひと時を過ごすことができました。

 ◎景品の準備(5歳)

景品(お面)    景品づくり(こま)

的当てのゲームだけだけでなくお面やこまなど、景品も手作りです。(5歳)

 

たなばたまつまつり

たなばたのお話   笛の演奏

ブラックシアターで七夕のお話を聴いたり七夕の曲を篠笛演奏で聴いたりしました。

プール遊び(4歳児)

プール遊び   プール遊び

プールの中でも水にずいぶんなれることができ、水の心地よさを体で感じています。

水が入る容器やミニボールでお友達と遊ぶのも楽しさいっぱいです。

誕生会

太鼓演奏   踊り

太鼓   太鼓  

出し物は、寧鼓座(なこざ)さんによる太鼓の演奏です。

太鼓のリズムに合わせて踊ってみたり、太鼓をさわらせてもらったり・・・目で耳で手で太鼓を楽しみました。

 

1学期大掃除

大掃除    大掃除

4歳児組さんいとっては、初めての大掃除。自分のロッカーきれいにしてね。

5歳児さんの雑巾がけは力強いです。床もピカピカになりました。

 

*暑い暑い日々が続きましたが、子ども達は元気に園庭でも水遊びやプール遊びを十分に楽し

 みました。

 行事では、笛や太鼓など、和楽器に親しむこともできました。

 4歳児が5歳児の遊びを目にしながら、自分たちの遊びをどんどんふくらませています。

 5歳児は、友達とのやりとりがさらに増え、友達と一緒に考えたり話し合ったりして遊べることに

 喜びを感じています。

 きっずなつまつりも、分担した遊びのコーナーをみんなで盛り上げることができました。

 この成長を2学期につなげていきたいと思います。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ