ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

1月から3月

2023年3月24日更新 印刷ページ表示

子どもの様子

3月行事予定
曜日 行       事
ひなまつり会
7 体重測定
8 修了証書授与式予行
9 誕生会

10

パンの日
13 弁当最終日
15 修了証書授与式
16 メモリアルデー(13時00分~16時00分)
17 メモリアルデー(9時00分~12時00分)
19 閉園式典・ありがとうの集い
31 閉園

3月19日 日曜日  閉園式・ありがとうのつどい

とても天気の良い中、たくさんのご来賓や地域の方、卒園生、卒園生の保護者、関係者の方々に来ていただき、閉園式とありがとうのつどいを行うことができました。

1

1

幼稚園のリズム室では、たくさんのご来賓、学校園関係の方、地域の方に来ていただき、閉園式を挙行することができました。

1

15日に卒園した子ども達は、大きな声で元気よく言葉を言ったり、歌を歌ったりしました。式場には、卒園児の保護者の方が活けてくださった、心のこもった式花が飾られました。

1

第2部のありがとうのつどいでは、奈良市観光大使・シンガーソングライターの氷置晋さんに来ていただき、閉園記念コンサートを開催しました。

1

子ども達も一緒に歌ったり、踊ったりしました。ぴよっきーも遊びに来てくれましたよ♪

1

1

1

ありがとうのつどいの最後には、参加してくださった皆さんで、バルーンリリースをしました。ぴよっきーも一緒だよ。

1

風船はしっかりと持っててね。まだ飛ばさないよ~

1

1

「登美ヶ丘幼稚園 ありがとう!!」色とりどりの風船が真っ青な大空に飛んでいきました。

1

1

バルーンリリースが終ったあとは、54年の歴史を振り返ることができる、歓談の時間をもうけました。「なつかしい~」「今と園舎が全然違うね」「子どもの人数が多いね」

1

1

メッセージをかいて、”ありがとうの木”に貼っていただきました。幼稚園を懐かしんだり、楽しかったよなどとうれしいメッセージをたくさんいただきました。

1

たくさんの方に来ていただき、とても素敵な一日になりました。閉園事業実行委員の皆様、ボランティアの皆様、奈良市子ども未来部の皆様、保護者、地域の皆様のご協力で行うことができました。心より感謝申し上げます。

閉園するのは寂しいですが、卒園生には、これからも地域の方に見守られながら登美ヶ丘幼稚園を巣立ったことに誇りをもって、大きく成長してほしいと思います。

3月15日 水曜日  第54回修了証書授与式

登美ヶ丘幼稚園最後の修了式がおこなわれました。気持ちのいい青空のもと、10名の子ども達が巣立っていきました。4月からは小学生です。みんなで支え合い、助け合って学校生活を楽しんでくださいね。先生達はいつまでも応援していますよ。

1

みんなで歌う最後の歌です。長い長い言葉もはっきりと言うことができましたね。

1

「小学校にいっても、頑張ってね」

1

みんなで花道を通ります。みんなで丁寧に育てた花がいっぱいのきれいな道ですね。

1

1

1

1

10人のほしぐみさん、修了おめでとうございます。みんな輝いていましたよ。小学校にいってもいろいろなことに挑戦し元気いっぱい過ごしてくださいね。

1

3月14日 火曜日  幼稚園楽しかったね

今日は保育最後の日でした。戸外で思い切り体を動かして遊びました。ほし組のみんなで遊ぶのも今日で最後と思うと、とても寂しいです。

お世話になった先生方や用務員さんにお礼の気持ちを伝えに行き、こころを込めてつくったプレゼントを渡しました。皆さん喜んでくださり、子ども達も嬉しそうでした♪

1

園長先生の部屋に呼んでいただき、園長先生からお話を聞きました。一人一人にお手紙のプレゼントもあり、保育室に戻ってくると「見て見て!園長先生からお手紙もらった!」とお手紙を振り回して喜んでいました!大切な宝物がまた増えましたね。

1

明日は修了式!笑顔で卒園しようね!

1

3月13日 月曜日  大掃除 おやつ 遊び

一年過ごした保育室をみんなできれいにしました。自分達のロッカーを拭き、床を掃き、みんな一生懸命しました。画板も雑巾やスポンジで綺麗にし「めっちゃきれいになってきた!」「新品みたいや!」と綺麗になっていく様子を嬉しく感じていました。

1

1

1

大掃除の後はおやつのジュースをいただきました。頑張ったあとの飲み物は美味しいですね。

1

園長先生と一緒にカプラで遊びました。「先生より高ーい!」「ぐらぐらなってきたよ~」とドキドキしながらカプラを積み上げていました。

1

3月10日 金曜日  製作 パンの日

今年度、地域の方が幼稚園の閉園を知ってくださり、4月から園生活をずっとドローンで撮影してくださっていました。その映像を編集し、一枚のDVDにしてくださいます。今日はそのDVDの表紙の絵をかきました。幼稚園での思い出や楽しかったことを思い出しながらかきました。

1

1

今日は最後のパンの日でした。お家の方にも事前に注文していただき、子ども達が食べているパンをお家で味わっていただく機会もつくりました。2個を食べることが精いっぱいだった子ども達も3個食べるようになり、体も大きくなったなあと感じています。小学校でも、給食をもりもりと食べてくださいね。

1

1

3月9日 木曜日 誕生会 遊び

今日は3月生まれの誕生会でした。3月生まれのお友達にとっては、待ちに待った誕生会ですね。友達からインタビューをされて、照れながらもはっきりと答える姿はとてもかっこよかったです。

1

1

今月はみんなで”誕生月なかま”をして遊びました。お友達や先生の誕生月を知ることもできましたね。みんなのオリジナルダンスはステキでしたよ♪

1

おやつのいちご大福をいただきました。「いちごがおおきいよ!」「いちごあまいね」おいしくいただきました。

1

おたんじょうびおめでとう!!すくすくとおおきくなあれ!

1

3月8日 水曜日 遊び おやつ

修了式の予行練習をした後、今日はおやつを食べました。あられとジュースです。「頑張ったから、ごほうびかな」と式の練習の達成感を味わっているようです♪みんなとてもいい笑顔でした。

1

1

今日もポカポカ陽気でとても気持ちの良い気候でした。子ども達と廊下でひなたぼっこをしたり、お弁当は園庭で遠足気分を味わいながら食べました。外で食べたお弁当は美味しかったですね。

1

1

食べ終わると、そのまま戸外で元気に遊びました。椅子を友達と相談しながら並べていたので、見に行くと・・「ぴょんぴょこ岩をつくってるねん」とお話遊びで楽しんだ”エルマーの冒険”遊びをしていました。

1

こちらでは、なにやら一生懸命に水を溜めているんです。何かな・・・。「サイの泣きべそ用のプールをつくっているねん」と、ぴょんぴょこ岩から、泣きべそ用のプールをつくって、冒険を楽しんでいました。明日は、ライオンのジャングルをつくるみたいですよ。楽しみですね。

1

3月7日 火曜日 遊び 修了証書授与式練習 製作

今日もとても良い天気で気持ちが良かったですね。子ども達は朝から戸外で遊ぶと、すぐに「暑い!」とベストやセーターを脱いで遊んでいました。砂場では久々にごちそうづくりの遊びをして、美味しそうな豆ごはんをつくって楽しんでいました。

1

ピンクの綺麗な台紙を広げると、「ここにほしぐみの友達を貼ればいいやん。」とたくさんつくってきた壁面の経験があるので出てきた言葉だろうなあと思います。日頃の経験は大切だなあと改めて感じました♪

1

みんなで歌う日も残り少しとなりました・・・寂しいですね・・

1

3月6日 月曜日 花の水やり 壁面製作

良い天気が続くと、子ども達は「今日もお花に水やりするよ」と園庭に出て水やりをします。”とみがおか”と並べた花文字の花を大切に育てる気持ちをたくさんもっています。園庭のお花は子ども達が大切に育てているのでとてもきれいに咲いています。春の訪れを感じることができます。

1

リズム室の壁面製作をしています。今日は虹の下に自分達の町にある家を製作しました。いろいろな家やビル、建物ができあがり、かわいらしい壁面になりましたよ。

1

1

3月3日 ひなまつり会 遊び

今日は、桃の節句・ひなまつりです。お雛様の前で、ひな祭り会をしました。ひなあられやひしもち、桃の花やはまぐりやお雛様をなぜ飾るようになったかなどの話を聞きました。みんながつくったお雛様も一緒に飾って楽しいひなまつり会でした。おやつも食べました。おいしかったね。みんなが元気で仲良く過ごせますように。

1

1

1

天気もよく、鬼ごっこをした後はサッカーもしました。増え鬼では、よく考えながら追いかけます。うまく切り抜け逃げます。

1

思いっきり蹴ったり、ゴールを守ったりと楽しんでいました。

1

サッカーでは、ボールを止めた瞬間を狙ってボールを取りにいきます。

遊びの中で、「こっち!」「私はあっちに行く」など声を掛け合い、作戦を考え友達同士のチームワークが見られるようになってきました。

3月2日 製作

今日はあいにくの雨で、子ども達は保育室でカプラをしたり、友達と折り紙を教え合ったりして楽しく過ごしました。製作も少しづつ出来上がってきて、今日は壁面の制作をしました。「幼稚園に誰がいるかわかるようにつくったらいいやん」「みんなが見えるところに貼ろうよ」と思いを伝え合いながら製作をしました。

1

1

1

3月1日 遊び 製作 

今日もぽかぽか陽気で春が近づいてきたなあと感じる気候でした。戸外で子ども達は思い切り走ったり、ボールで遊んだりして元気いっぱい遊びました。

トンネルの向こうまで届くかな?

1

「だ~る~ま~さんが~ ・・・」

1

「ころんだ!」

1

修了記念品の製作をしました。幼稚園で楽しかったことを、友達と話しながら製作しました。

1

1

壁面も製作します。友達と協力して編み込みをしました。

1

1

                          2月行事予定

曜日 行     事
3 節分会
8 生活発表会・学級懇談会
10 パンの日
14 閉園記念ふれあいコンサート
17 避難訓練
22 園児お別れ会

2月28日 火曜日 製作 氷置晋さん来園

1年間、経験したこと、楽しかったこと、かきたいなあと思ったことをたくさんいろいろな描画材料を使って、のびのびと表現してきました。いよいよこれらの絵を持ち帰ります。その時に入れる用のカバンに絵をかきました。「ドッジボールしたことをかこう」「遠足でメリーゴーランドに乗ったことをかく!」「お花を植えたことをかきたい!」と幼稚園の思い出をかきました。かわいいカバンができあがりました。絵を入れて大切に持ち帰ります。

1

1

1

かばんいっぱいに思い出を表現しました。

1

3月のありがとうのつどいにシンガーソングライターの氷置晋さんが来園してくださいます。今日は子ども達を含めて、打ち合わせに来てくださいました。ピアノを弾いて頂き、子ども達と一緒に歌っていただき、子ども達も楽しい時間を過ごしました。3月19日が楽しみですね。

1

2月27日 月曜日 粘土遊び

今日は紙粘土で遊びました。好きな色の絵の具で色を付けて、飾りやマグネットにしました。動物や魚をつくって楽しみました。今日から乾燥させて、出来上がりを待ちます。かわいい飾りや置物ができるのが楽しみです。

1

「こんなに伸びるよ」「力を入れて混ぜたら、きれいに混ざってきたよ!」「ふわふわして気持ちいいね」と力加減を調整したり感触を味わったりしていました。

1

「何をつくろうかなあ」「ウサギにしよう!」

1

1

2月24日 金曜日 遊び 雛人形製作

今日は朝から雨で、保育室で遊びました。コマ回しもとても上達し、いろいろなところで回したり、回るコマを持ちあげたりして、繰り返し挑戦しています。

1

雛人形が仕上がりました。自分達で素材を選び、イメージを広げながらつくったお雛様です。今日は綺麗な着物を着せました。「わあ、この模様きれい!」「これは本物の着物着ているみたいにできそうや」と嬉しそうに製作をしていました。3日のひなまつり会が楽しみですね。

1

1

1

2月22日 水曜日 園児お別れ会”中登美ケ丘近隣公園”  弁当

今日は地域の登美ヶ丘近隣公園へ出かけました。園外保育も最後になります。子ども達は今日をとても楽しみにしていました。歩く力も強くなり、しっかりとした足取りで歩く姿にはとても成長を感じました。公園に着くと、長いローラーすべり台や縄跳びをして楽しみました。

1

1

1

1

今日は幼稚園で用意したお弁当を食べました。サンドイッチに唐揚げ、フルーツもありました。美味しくいただきました♪楽しい楽しいランチタイムでした。

1

1

2月21日 火曜日 ひな人形製作 ダイコン収穫

今日は人形の顔を製作しました園に飾っている雛人形を何度も見に行ったり、友達に「こんなだったよね」と聞いたりして、自分の雛人形をつくっていました。

1

1

1

今日は待ちに待った、ダイコンの収穫をしました。種から大切に大切に育てて、大きく実りました。力を入れて「どっこいしょ!」と収穫しました。丸い形のダイコン(聖護院ダイコン)も収穫しました。おうちで美味しくいただいてくださいね。

1

0

「いっぱいとれたよ~」「おいしそうだね」

2月20日 月曜日 ひな人形 製作

もうすぐひなまつりですね。幼稚園も子ども達みんなで雛人形を出しました。♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪と、歌いながら出していて、楽しそうでしたよ。

1

1

1

1

雛人形を出した後は、「自分のもつくればいいんじゃない?」と友達と話している様子があったので、保育室にある素材を好きに選んで、製作が始まりました。まだまだ未完成ですが、かわいらしい雛飾りができあがりそうです。楽しみですね。

1

1

2月17日 金曜日 製作 閉園実行委員会

壁面をつくっていく中で”こんなのがいい””これをつくろうよ”と子ども達のイメージがどんどん膨らみ始めています。今日は花をつくりました。春が近づいてきたなあと感じます♪

1

1

今日は閉園実行委員会がありました。たくさんの地域の方に来ていただき、閉園に向けてたくさんお力をいただいています。子ども達もご挨拶にいき、元気な姿を見て頂きました。

1

1

2月16日 木曜日 遊び 壁面製作

保育室ではまだまだ編み物遊びを楽しんでいます。「もう2本目!」「こんなに長くなった!」と出来上がっていく様子を楽しんだりできあがりを楽しみにしたりしています。

1

壁面製作をしました。今日はたくさんある材料の中から、好きな物を選び、自分をつくりました。ドレスを着ていたりかっこいいベルトをしていたりして、工夫した作品ができあがりました。

1

1

2月15日 水曜日 遊び 壁面製作

朝から霜や雪が積もり、今日は寒い朝でした。子ども達は小雪が舞う中でも元気いっぱい遊びました。

ボール遊びを楽しみます。蹴り合いをしたり、投げ合いをしたりして楽しみました。

1

「ざくざくって音がするよ」「凍っているね」

1

共同で壁面製作をしました。「僕、緑色のお花作ろう」「私は黄色がいい」「赤色が少ないから、みんなで作ろう」と、自分の好きな色で作ったり、出来上がってきた様子を見て友達と話し合ったりしながら製作を楽しんでいました。

1

 

 

 

2月14日 火曜日 絵画 ふれあいコンサート

卒園アルバムの表紙の絵をかきました。「大人になってもずっと大切にするものだよ」と話すと、「丁寧にかこう!」「今遊んでいることをかこう」と幼稚園で楽しかったことを丁寧にかきました。出来上がりは小学生になってからだけど、楽しみですね。

1

1

今日は閉園記念ふれあいコンサートがありました。地域の村内さんご夫妻をお招きし、保護者の小森さんにピアノを演奏して頂いて、美しい歌声を聴かせていただきました。きれいなステンドグラスの灯りがともる中でのコンサートはとても心地良い時間でしたね。ステンドグラスは村内俊雄さんの手作りで、ステンドグラスのつくり方などを聞きました。

1

1

みんなも村内さんと一緒に歌を歌いました。楽しかったですね。

1

2月13日 月曜日 遊び 製作

遊びの中で、編み物遊びを楽しんでいます。「マフラーつくる!」「手袋にしたいなあ」と出来上がりを楽しみにしています。好きな色の毛糸を選び、友達と話をしながら、編み物教室のように楽しんでいました。あたたかいものができるといいね♪

1

1

保育室やリズム室に飾れるものをつくりました。ハサミの使い方も2年間でとても上手になりました。自分なりに工夫するところもあり、「早く飾りたいなあ」と期待をもちながら製作を楽しんでいました。

1

1

2月10日 金曜日 生活発表会絵画 パンの日

 先日楽しんだお話遊びの絵をかきました。自分がお話を楽しんでいる様子を絵の具やパスを使ってかきました。「木を大きくかかないとね」「池もあったね」と劇の環境を思い出しながら、かきました。友達と協力して演じている姿がたくさん表現されていて、楽しかったんだなあと、絵を見て伝わってきました。

1

1

1

今日は今年度最後のパンの日でした。パン屋さんに行き、注文したパンをいただきました。子ども達みんな3個食べることができるようになりました。

1

1

 

2月9日 木曜日 遊び 花製作

砂場にたくさんの砂が入りました。子ども達は「大きな山がある!」「トンネル掘ろうよ!」「乗ってみたい!」と、それぞれしたい遊びを楽しみました。

1

1

折り紙や不織布を使って花をつくりました。たくさんできると「花束ができそうだね」「お花畑みたい!」とうれしそうにしていました。

1

2月8日 水曜日 生活発表会

今日は生活発表会の参観でした。今まで楽しみながら取り組んできたお話遊びをお家の方や地域の方に見て頂きました。「ドキドキしてきた」「楽しみ!」と、緊張している様子が伝わってきました。リズム室では楽しんで、お話遊びを見てもらうことができました。終わってからの子ども達の表情は、自信に満ち溢れ、達成感を味わった表情でした。

1

1

1

1

エルマーの冒険、オールスター集合です!素敵な笑顔ですね♪楽しかったですね。

1

表現することの楽しさや友達と協力することの充実感、達成感をたくさん味わうことができました。今日で終わりではなく、まだまだお話遊びを楽しみましょうね。

今日の昼食は幼稚園で注文したお弁当でした。「わあ、おいしそう!」「ハンバーグが入ってる!」とみんな一緒のお弁当を美味しくいただきました。いつもと違う昼食にとても嬉しそうでした♪美味しかったですね。ごちそうさまでした!

1

2月7日 火曜日 ”ありがとうのつどい”のプレゼントつくりお手伝い見学 お話遊びの製作

閉園式と”ありがとうのつどい”に必要なものをお家の方が忙しい中、幼稚園に来て準備してくださっています。今日は何をつくってくださっているのかを見に行くことにしました。「あ、ぼくがかいた絵がしおりになっている!」「幼稚園の花でつくった押し花だね。」「種もあるよ」と子ども達が育てたりかいたりして関わったものを素敵な形にしてくださっていました。ありがとうございました。

1

1

明日は楽しみにしている生活発表会です。壁面の飾りをつくりました。

1

明日は登美ヶ丘幼稚園の最後の生活発表会です。壁面もじっくりと見て、楽しんでくださいね。

2月6日 月曜日 製作

お話遊びもいよいよ大詰めになってきました。子ども達は毎日、友達と「こうしたらいいやん」「〇〇をつくりたいな」と、話し合いながら楽しんでいます。今日は壁面について話し合いました。「動物島やのに、動物いないやん」「自分の動物を貼ればいいと思う」ということで、自分が演じる動物をつくりました。

1

「こわい動物にしよう」「大きくすればいいんじゃない?」

0

0

自分達で環境を整える気持ちも育ってきました。生活発表会では成長した姿を見てくださいね。

2月3日 金曜日  節分会

朝から節分会をしました。昨日つくった升と、保育室に飾ってある自分のオリジナルこわーい鬼の面を持って園庭でしました。節分の由来を知ることができましたね。パネルシアターの後は皆で豆まきをして、自分のお腹の中にいる”泣き虫鬼”や“おこりんぼ鬼”を退治しました。

1

大きな鬼もやってきたので、みんなで豆をまいて退治しました。

1

1

1

1

1

2月2日 木曜日  節分の升製作 

明日は豆まきですね。豆まきに必要な升を製作することにしました。今年は自分の好きな形の升をつくりました。どのような形をつくってもいいけど、(1)豆がこぼれないようなもの (2)片手で持って豆まきができるもの をつくろうね。と決めました。出来上がると実際に豆を入れてこぼれないか、試します。様々な素材や用具を使って、一生懸命考えて製作しました。明日豆まきをしましょうね。

1

「持っててね、豆を入れるよ 豆が落ちないかな」

]1

「こぼれそう!」「もう少し大きくしてくる!」

1

「こぼれないか、下から見て見るわ。ちょっと揺らしてみる」いろいろなことを想定して試します。

1

1

2月1日 水曜日  遊び 製作 

寒い日にも子ども達は毎日元気に戸外に出て最近はドッジボールを楽しんでいます。チーム分けやルールを決めて遊びます。ひたすら逃げ回ったり、ボールをキャッチしようと頑張ったり、いろいろな姿が見られます。コートの白線も自分達でかきます。2面が同じ大きさにするのは、とても難しいようです・・・「こっちの方が広いよ」「ここから線をひけばいいやん」とやりとりがありますが、、でも、気にしません!ドッジボールができることが楽しいんです♪

1

1

お話遊びの絵を水性ペンと色鉛筆を使ってかきました。お話の自分の好きな場面を思い出し、丁寧にかきました。かわいらしい絵ができあがりました。

1

1

 

1月行事予定

曜日 行     事
10 第3学期始業式
12 弁当開始
18 身体測定
19 未就園児親子登園(うさぎぐみ)
20 避難訓練  パンの日
23 親子で校長先生の話を聞こう
25 1月生まれ誕生日

1月31日 火曜日 遊び 製作

今朝はとても寒かったですね。園庭は霜が降りて真っ白になっていました。子ども達は毎日、氷に興味をもっています。今日も「今日の氷は薄いね」「こっちの氷は大きいよ」と氷の厚さや大きさを比べていました。

1

1

お話遊びに必要な物の製作もできあがってきました。友達と「ここは赤色のピカピカの紙を貼ろうよ」「ハサミで切ってから貼ればいいねん」と工夫しながらつくっていました。

1

1

1

1月30日 月曜日 遊び お話遊び

今日は風も程よくあり、子ども達は「凧あげしたい」「幼稚園の2階に届くぐらいあげよう」と凧あげを楽しみました。風が強く、とてもよくあがるので、小学校の運動場で遊ばせてもらいました。幼稚園の園庭とは違って広い運動場で思い切り凧あげを楽しむことができました。

1

空模様もきれいですね。

1

広いリズム室を使って、お話遊びを楽しんでいます。体を動かして遊んだり、ゲーム遊びをしたりして楽しみながら、お話を進めています。

1

「今日はどうだったかな」とお話遊びの後には、話し合いをします。「もう少しここをこうすればいい!」「ここが難しかったね」「ここはたのしかったなあ」と、自分の思いや考えをみんなの前で伝え、課題が出てきたらその都度話し合いして進めています。

1

1月27日 金曜日 お話遊びの製作 雪 嬉しいプレゼント

お話遊びを進めていくと、必要なものが出てきました。子ども達は「ツノをつくろう」「帽子もいるなあ」と、いる物を製作することになりました。グループに分かれて友達と話し合い、丁寧につくっていました。出来上がりが楽しみです。

1

まねっこ遊びをしました。友達が一人だけ前に出て、その友達のまねっこをします。「むずかしい~」「今度は簡単だよ」とみんな上手にできていました。

1

今日は朝から雪でしたね。雪がずっと降り続き、幼稚園は真っ白な雪景色になりました。

1

2階から雪景色を見ました。「屋根にも雪が積もっているね」「小学校も真っ白になってる!」と上からの景色もみんなで見て楽しみました。

1

昨日、小学校の一年生が手紙を届けに来てくれました。手紙の内容は作品展に感動したのでまた、幼稚園に遊びに行きたいという内容でした。折り紙のプレゼントが幼稚園の子ども達一人一つづつ同封されていました♪とても心が温かくなりました。子ども達も「返事かいたらいいね」「また遊びにきてね、って言いに行こう!」ととても嬉しい気持ちでいっぱいでした。突然の嬉しい出来事にとても感激しました。幼稚園は3月いっぱいで閉園ですが、卒園までの間、引き続き小学校と交流をたくさんしていきたいと思います。お姉さん、お手紙ありがとう♪また来てね♪

1

1月26日 木曜日 お話遊び

お話遊びを楽しんでいます。自分達でお話を決めて、動きや踊り、遊びを楽しんでいます。お話遊びをしたあとは、みんなで話し合い、難しかったところやもう少しこうすればいいなあと思うところを考えます。こうして毎日、遊びの中でお話遊びを楽しんでいます。

1

1月25日 水曜日 雪遊び 誕生会

昨日の夕方から降り出した雪は、園庭を真っ白にしました。子ども達は急いで朝の準備をして、手袋をつけて雪遊びを始めました。「つめたーい」「雪がフワフワしている」「長靴の跡ついた」「歩いたら音がなる」と、雪の感触を楽しんだり、雪で遊んだりしました。

1

1

フワフワ雪が散ってきて楽しいよ。

1

1

雪ダルマをつくろう。盛り盛りのかき氷を作ろう。

1

 

1

 

雪だけではありません。池の氷が、凍っているんです、、、乗ってみても叩いてもわれないのです。蛇口も凍っているんです。「つららができている」「なんか、へんな形の氷ができてる」と、寒い日の自然現象を味わいました。

1

1

1

1月生まれのお友達の誕生会をしました。みんなで歌を歌ったり、「お誕生月なかま」の歌で踊ったりして楽しいひと時をすごしました。

1

1

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!これからも友達をたくさんつくって元気におおきくなってくださいね。

1月24日 火曜日 鬼の面つくり 凧あげ

もうすぐ節分ですね。今日は節分の話を聞いた後、鬼の面をつくりました。「こわそうな鬼をつくろう」「角は何本にしようかな」と思い思いの鬼をつくりました。できあがったお面を友達と見せ合う姿もありました。

1

1

凧あげをしました。待ちに待った、風です!でも、、、今日は強風でした。。強風過ぎるんです。程よい風がいいのです、、、「幼稚園の上まで行った!」「見えなくなりそうだよ」と、子ども達はどんどん上がる凧を楽しんで揚げていました。楽しかったですね♪

1

1月23日 月曜日 親子で校長先生の話を聞こう 共同画

今日は登美ヶ丘小学校の校長先生に来ていただき、小学校での生活の様子や入学までにできるようになって欲しいことなどの話を聞かせていただきました。子ども達は興味をもって話を聞き、最後には「教室はどれぐらいの広さですか」「勉強の時間はなんで45分なのですか」など疑問に思ったことを質問して、校長先生に答えてもらいました。

1

1

小学校への期待が高まった時間でした。自分達でできることは自分達で取り組み、就学に向けて、幼稚園でもできることを楽しみながら取り組んでいきたいと思います。

生活発表会に向けて、製作をしています。自分達で必要なものを話し合い、今日は背景をかきました。みんなでどのようにかくか、どんなものにするかを話し合っていましたよ。

1

1月20日 金曜日 遊び パンの日 避難訓練

今日も元気に園庭で遊びました。朝一番の鬼ごっこで遊んだ後は、フープで遊ぶ子ども達もいました。「フープ回せるようになったよ」「2つ回せるようになるねん」と、友達の様子をみたり挑戦したりする姿が見られました。

1

今日は、パンの日でした。今日は園長先生パン屋さんに買いにいきました。「メロンパンとちくわパンとウインナーパンください」と少し恥ずかしそうに注文をしていました。パンを受け取り「ありがとうございます」と元気に挨拶もできました。大きな口を開けて、おいしいパンをいただきました。

1

1

地震の避難訓練をしました。防災頭巾をかぶり、小さくなって身を守り、放送の話をしっかり聞き逃げました。園長先生から阪神淡路大震災の話を聞き、いつでも自分の身を守れるように話し合いました。

1

1

1月19日 木曜日 遊び 未就園児親子登園うさぎ組

<未就園児親子登園 うさぎ組> 

5回目のうさぎ組を行いました。温かい日差しの中、在園児のほし組のお兄さんお姉さんと一緒に砂場で穴を掘ったりごちそうをつくったりして遊びました。

リズム室では、いつも踊っているアンパンマン体操をほし組と一緒にしました。体操も覚えて元気いっぱいに踊りました。リズム遊びも楽しみました。歩いたり前蹴りをしたり、ウサギになったりさサルになったりして、みんないい笑顔でした。最後にコマをつくって遊びました。

今日で未就園児親子登園うさぎ組は最後になります。親子で楽しいひと時を過ごしていただけましたでしょうか?

3月19日には、閉園行事「ありがとうのつどい」があります。どうぞ幼稚園最後の日もきてくださいね。

1

1

1

1

1

<ほしぐみ 遊び 製作>

最近、こどもたちはみんなで協力しようとする姿が多くなってきました。遊びも自分達で構成して、ルールを決めて楽しんでいます。今日はたくさんのフープや三角コーンなどを使って、サーキットをつくりました。

1

1

片付けも協力して行います。

1

共同画をかきました。「この色でかこうよ」「順番にかこうか」と相談しながらかいていました。ここにも友達を思いやりながら協力し合う姿が見られますね。

1

1月18日 水曜日 写真撮影

今日はアルバムの写真撮影を行いました。緊張しながらもにっこり笑顔で素敵な写真がたくさん撮れました。

1

撮影の順番が来るまでは絵本を読んで待っています。字が読めるようになり声を出して一文字一文字を読む姿も多くなりました。

1

1

カッコよくポーズを決めて、「ハイ!チーズ!」

1

1月17日 火曜日 遊び

戸外では、凧あげや、渦巻ジャンケンを楽しみました。渦巻ジャンケンはグループ分けやルールを自分達で決めて遊んでいました。たくさん体を動かして遊んだので、保育室に入る時には体は、ポカポカになりました。

1

1

「大きいね」「幼稚園から出れるかなあ」と、廃品回収のトラックを心配そうに見ていました。昨日の片付けでリサイクルに興味をもつことができた子ども達は「何になるんやろうなあ」と友達と話す姿もありました。これからも、幼稚園でできるSDGSに取り組んでいきたいと思います。

1

1月16日 月曜日 掃除

今日は多目的室をきれいにしました。使わなくなった道具や段ボールをきれいに小さくして片付けました。「この段ボールの中に何か入っているかも」「宝さがしや」と、楽しみながらしました。「新聞いっぱい」「きれいに伸ばして小さくしよう」「リサイクルになるよ」と、自分たちで考えながら、友達と話をしながら進めている姿もありました。

1

1

1

1月13日 金曜日 遊び 絵画

今日も朝から子ども達は「凧あげしたい!」と元気に登園し、急いで朝の用意を終わらして凧あげをしていました。今日も、風がないんです・・・いつもは強風が吹く幼稚園なのですが・・・2日間もないのです・・・。でも子ども達は元気いっぱい走って凧あげを楽しみました。

1

冬休みの楽しかったことを絵で表現しました。「おもち食べてる絵にしよう」「お兄ちゃんとドッジボールしている絵にしよう」と経験したことを思い出しながら、かきました。

1

1

ミズナを収穫しました。今回はとても大きく立派に育ったミズナを持ち帰りました。新鮮なうちにお料理をしておいしくいただいてくださいね。

1

1

1

1月12日 木曜日  遊び 凧つくり

保育室では”たこのうた”を歌っています。今日は凧つくりを楽しみました。好きな絵をかいて、先生と一緒に組み立てます。「遠くまでいくかなあ」「雲まで届くかなあ」とあげることを楽しみにしながら製作をしました。

1

凧ができあがったら、早速みんなで凧あげにいきました。今日は風がなく、あがりにくかったのですが、みんな自分の凧で凧あげをして楽しんでいました。明日はいい風が吹くといいですね。

1

1

1

保育室ではコマ回しにも挑戦しています。まだまだ回すのは難しいですが、繰り返し挑戦しています。

1

1月11日 水曜日  遊び グループ表つくり

朝の園庭は霜で真っ白でしたが、寒さに負けず戸外で鬼ごっこなど体を動かして元気に遊びました。また、砂場では大きな山やお城などをつくって楽しみました。

1

「みんなで固めよう!」「水と砂を順番にいれてみたらいいんじゃない?」友達と試行錯誤をしながら遊びます。

1

グループ用をつくりました。「どんなのにする?」八つ切りの画用紙を好きに使ってつくりました。

1

1

 

1月10日 火曜日  第3学期始業式

今日から、3学期が始まりました。元気に登園し、「おもちをいっぱい食べたよ。」「コマを回せるようになったよ」と、楽しかった様子を話をしていました。3学期も楽しく元気いっぱい遊びましょうね。

冬休みは楽しく過ごしましたか?みんなで冬休みの様子を話し合いました。

1

第3学期始業式に参加しました。新年の話や3学期の行事の話を聞きました。3学期も楽しいことがいっぱいですね♪

1

「たこのうた」に合わせて、表現遊びをしました。みんな色々な凧になりました。

1

1月5日 木曜日 一時預かり保育  

新年あけましておめでとうございます。

今日からとみっこ広場に元気に子ども達が登園しています。ブロックで遊んだり、正月遊びを楽しんでいます。

1

福笑いをして遊びました。どんな顔ができるかなあ?

1

本年も職員一同、子ども達が楽しく笑顔いっぱいに過ごすことができるようにしていきたいと思います。3学期も園教育にご協力をよろしくお願いいたします。

皆さまのご意見をお聞かせください。

情報量は充分でしたか?
内容は分りやすかったですか?
情報をすぐに見つけられましたか?

行事予定・園の様子