本文
以前の園の様子はこちら
(5月19日更新)奈良市立幼稚園の6月以降の方針について(お知らせ) [PDFファイル/157KB]
未就園児親子登園 うさぎ組・ひよこ組は、未就園児の子ども達と保護者の方を対象に、月1~2回幼稚園で遊ぶ日を設定しています。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2学期より実施しています。
今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況等に応じて変更する場合があります。幼稚園に電話連絡していただくか、園のホームページなどでご確認ください。
【対象】
うさぎ組 3歳児 平成28年4月2日~平成29年4月1日生
ひよこ組 0~2歳児 平成29年4月2日生~
うさぎ組・ひよこ組の詳しいお知らせはこちらをご覧ください。
「うさぎ組・ひよこ組」のお誘い [PDFファイル/221KB]
12月7日(月曜日) うさぎ組・ひよこ組の様子をお知らせします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今回はうさぎ組とひよこ組は別々に活動をしました。園内の作品展を親子で見ていただきました。
ひよこ組は親子で触れ合い遊びをしたり、絵本を見たりしました。うさぎ組はジングルベルやあわてんぼうのサンタクロースの曲で楽器遊びをしたり、好きな遊びをしたりしました。
次回は1月29日(金曜日)です。登美ヶ丘幼稚園で楽しく遊びましょう。
令和2年10月12日(月曜日)以降(土曜日・日曜日と祝日は除く) 午後1時~4時
登美ヶ丘幼稚園 職員室
・入園願書・奈良市在住であることを証明する住民票(保護者と子どもが記載分で3か月以内発行分)または、転入に 関する申立書等を持参。
分からないことがありましたら、登美ヶ丘幼稚園(0742-44-7071)へお電話ください。
今年度(令和2年度)の園児は随時募集しています。連絡をお待ちしています。
閑静な住宅街の中に位置し、緑豊かな小高い丘の上にある幼稚園です。登美ヶ丘幼稚園は、昭和44年4月1日に開園し、今年で52年目を迎えます。小学生や地域の方とのふれあいを通して、思いやりの心を育み、心豊かで意欲的に活動する幼児の育成に取り組んでいます。
(4歳~5歳 定員70名)
『豊かな心をもち、たくましく生きぬく幼児の育成』
『自分の思いをのびのびと表現する子ども』
『自分も友達も大切にし、なかまと楽しく遊ぶ子ども』
『自ら考え意欲的に取り組む子ども』