ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 幼稚園 > 西大寺北幼稚園 > 西大寺北幼稚園 令和5年4~7月

本文

西大寺北幼稚園 令和5年4~7月

2023年7月14日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

7月​

7月行事予定
曜日  
3 月曜日 個人懇談(7日まで)PTA役員会
4 火曜日 お話こんにちは
5 水曜日 なかよし広場
6 木曜日 三者協議会
7 金曜日 七夕集会 絵本貸し出し(4歳児)
10 月曜日 体重測定 学校評議委員会 7月生まれ誕生会
11 火曜日 交通安全教室(保育参観)
12 水曜日 体操を楽しもう 夏休み絵本貸し出し(5歳児) 
13 木曜日 大掃除 子育て広場1,2,3 夏休み絵本貸し出し(5歳児)
14 金曜日 弁当最終日 避難訓練(不審者) 子ども安全の日
18 火曜日 銀行振替日
19 水曜日 第一学期終業式
20 木曜日 夏期休業開始

 

7月19日(水曜日)1学期終業式を迎えました。

終業式をリズム室で行いました。みんなで園かを歌ったり、1学期を振り返って楽しかった事や面白かったことを話したり、園長先生から夏休み中の約束(1)早寝早起き(2)手洗い・うがいをする(3)お手伝いをするのお話を聞いたりしました。

就業

やくそく

式

1学期もいろいろとご理解ご協力いただきまして、ありがとうございました。保護者の皆様のお力のおかげで子ども達と毎日楽しく過ごすことができました。2学期もみんなで元気に過ごせますよう、体調に気をつけて素敵な夏休みをお過ごしください。9月1日にみんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています。

ンつ

忍者

7月18日(火曜日)お外の大掃除をしたよ   カブトムシ見つけた!

今日は、1学期間園庭でつかっていた玩具や道具をみんなで大掃除しました。「わぁ~どろんこ~」「ピカピカにしなきゃ~」と1つ1つ丁寧に洗っていました。

おそ

みず

洗ったものは、「ここかな?」「スプーンはこっちや」と言いながらそれぞれのかごに片付けました。

かたづけ

1学期間使わせてもらってありがとうの気持ちをもってピカピカに片づけていました。

その後に、みんなでカブトムシの虫かごをみました。「あっ!生まれてる」「ピカピカしてる!」と大喜びで見ていました。

兜

カブトムシ

4歳児たんぽぽ組も虫かごの中を覗くと、「あっ!カブトムシ見つけた」「足がケースの蓋に引っかかってる」と大慌てで助けていました。

カブトムシ

カブトムシ(1)

他の飼育ケースのカブトムシの世話もしました。

みんなで大切に育てていきたいと思います。

7月14日(金曜日) プール遊び お弁当最後   花火をあげよう

今日は最後のプール遊びがありました。4歳児たんぽぽ組は少し泳いだ後、浮き輪やすべり台などでたくさん遊びました。

プール(2)

プール(3)

プール⑤

何度もプール遊びをしてきて、水が顔にかかることが怖かった子ども達も少しずつ泳いだり顔を水に浸けたりすることが出来るようになってきました。

プール④

プール⑥

来年もたくさんプール遊びができたらいいですね。

 

今学期最後のお弁当毎日「今日は大好きな物がいっぱい入ってる」「お弁当美味しいな」と嬉しそうに食べていました。

弁当(3)

1学期の間毎日お弁当をつくって下さりありがとうございました。

5歳児ほし組は、プールや園庭での水遊びをする中で「回って飛ばしてみよう」「花火みたいやね」と水を飛ばしたり、地域の夏祭りをとても楽しみにしている様子がありました。そこで、保育室にも花火を上げようということになりました。アルミホイルと透明シートにいろいろな模様をかき、重ねてみると・・・、

花火

”ヒュ~~~~ドーーン!”と、こんなに素敵な花火が打ちあがりました☆

花火

 

7月13日(木曜日)みんなでピカピカにしよう

今日は、大掃除です。1学期間たくさん使ってきた保育室や玩具をありがとうの気持ちを込めてみんなで掃除をしました。

イス

「後ろ側も拭かなくちゃ」「お休みのお友達の分もしなきゃね」「きれいに並べて片付けよう」「見て!ピカピカになってきたよ」など、隅々まで掃除しようとする姿や自分だけではなく周りを見て掃除をしようとする様子もありました。

ひゅき

き

おもちゃ

きれいになった保育室を見て「なんかきれい」「気持ちいいね」と、喜んでいました。大掃除をがんばった後にはりんごジュースも美味しくいただきました。

4歳児たんぽぽ組は初めての大掃除でした。みんなで「ピカピカ大作戦」を立てて掃除をしました。少ない人数でも友達と力を合わせて、ありがとうの気持ちを込めて掃除をしました。ロッカーの中やおもちゃの入っている棚、床をピカピカにしました。

掃除

 

掃除(2)

掃除(3)

雑巾を絞りながら「水が汚くなってきた」「いっぱいきれいにしたから気持ちがいいね」と話していましたよ。

掃除④

掃除が終わると「ピカピカ大作戦 成功~」と嬉しそうに話していました。

掃除(2)

掃除を頑張った後はご褒美にりんごジュースを頂きました。

7月12日(水曜日)体操を楽しもう

地域の山本三歌代先生に来ていただいて、みんなで体を動かす遊びを楽しみました。三歌代先生が色々な曲を流してくれると「これ知ってる!」とワクワクしていました。お手本で踊ってくれている姿を見て、自然と体を動かして遊ぶ姿もありました。

じゃんぷ

寒い

みか

ポンポンやバルーンを使っていろいろなダンスを楽しみました。「もっとしたい!」「またしたいなぁ」と、とても楽しんだ子ども達でした。

7月11日(火曜日)親子交通安全教室

奈良西警察署の方と危機管理課の方が来てくださって、交通ルールを教えてくださいました。「いかのおすし一人前」の約束や信号を渡るとき、踏切を渡るときなどの約束も聞きました。

交通安全

お話を聞いた後はリズム室につくってくださった横断歩道や踏切などをお家の方や友達と一緒に実際に歩きました。

交通安全教室(1)

交通安全教室(2)

toiik

ma

singou

hitori

「右みて~ 左みて~ 右みて~ 後ろみて~」と教えて下さった歌を歌いながら車が来ていないかどうか確認していましたよ。

situmonn

今後も交通ルールを守って安全に過ごしていきたいと思います。今日は参観にご参加いただきありがとうございました。

7月10日(月曜日)墨でおえかきをしたよ

7月29日に地域で行われるお祭りに子ども達の作品が飾られることになりました。そこで、絵の具で色を付け、墨で絵をかいてみました。

いと

すみ

さく

「動物かこう」「これ僕をかいたよ」など、自分の好きな絵をかきました。

4歳児たんぽぽ組も今日は灯篭になる紙に野菜スタンプをしました。「これみんなで育ててるピーマンや」「キュウリでしたらこんな模様になったよ」と色々な野菜スタンプをし、素敵な模様になりました。

スタンプ

スタンプ(1)

この作品が当日灯篭になって飾られるそうです。楽しみにおまちください♪

7月7日(金曜日)七夕集会

今日は七夕、みんなでリズム室に集まって由来や五色の短冊のお話を聞いたり、紙芝居を見たり、歌をうたったりして過ごしました。みんながつくった笹飾りもとてもステキでした。

そして、園で収穫した夏の野菜もみんなでリズム室に飾りました。

野菜

由来

笹

たな

そして、おやつにスイカをいただきました。まん丸のスイカ、「大きい!」「何色かな?」「黄色?赤?」と切る様子をワクワクしながら見ていました。

スカイ

吸いあk

パッカーン

そして、みんなで美味しくいただきました。

すい

スイカ

今日の夜、天の川が見れて、みんなの願い事が叶いますように・・・☆

7月6日(木曜日)船に乗れた!!

ペットボトルを使って何度もつくってきた船。ペットボトルが少ないと沈むことに気付き、「もっと増やそう」「1段じゃだめだから・・・」「みんなが乗れる船をつくるには・・・」と友達と試したり、工夫したりを繰り返し、5段の船が出来上がりました。

へ

乗る

早速乗ってみると、「浮かんだ!」「壊れてない!」「出来た~!!」と大興奮。みんなで力を合わせてつくった船が出来上がり、大喜びの子ども達でした。

お昼からは、明日の七夕に向けて笹につくった飾りをみんなで付けました。

かざり

さ

「お星さまに見えるようにお願い事は上の方にしよう」「ロケットも飛ばそう」と、どこに飾るのか、七夕に思いをはせて飾っていました。

4歳児たんぽぽ組も笹に飾りをつけました。「お星さまに近い所に願い事を付けようかな」「よく見えるところに輪つなぎを飾りたい」とそれぞれに飾りをつけました。

笹飾り

笹飾り(1)

笹飾り(2)

明日の七夕が楽しみですね☆

7月5日(水曜日)バッシャーンって音がする!

みんなで園庭で水遊びをしました。ビニールプールに足をつけたり、水鉄砲をしたり、スーパーボールを集めたり、いろいろな遊びをしています。

みず

透明のシートに向かって水を思いっきりぶつけると、「楽しい!」「大きな音がする!」と喜んだり、築山の上から水を流して「小川ができた!」と喜んだりする姿もありました。水にたくさん触れながら、存分に遊んでいきたいと思います。

し

透明

流す

水遊びを楽しんだ後、4歳児たんぽぽ組はドロドロになった園庭を歩いたり走ったり、足跡を付けたりして遊びました。

「なんかあったかい」「ぐにゅんってなるよ」と感じたことを話したりしながら楽しみました。

泥

泥(1)

 

7月4日(火曜日)七夕飾りをつくったよ

もうすぐ、7月7日の七夕がやってきます。子ども達は、七夕の由来を聞いたり、いろいろな七夕飾りをつくったりしています。5歳児ほし組では「織姫様って髪の毛長いかな?」「キラキラも付けたら可愛くなる?」など、自分なりに考えたり工夫したりしながら織姫様と彦星様の飾りもつくりました。

七夕

たなば

七夕が楽しみですね☆

4歳児たんぽぽ組も今日は七夕の日に飾る三角つなぎをつくりました。ノリをつけるところや貼るところなど確認をしながら、「虹色の三角つなぎにしようかな」「だんだん長くなってきたよ」と話しながらつくっていましたよ。

三角

三角(1)

笹に飾り付けをするのが楽しみですね。

7月3日(月曜日)幼稚園にオタマジャクシがやってきました

園長先生がお家の田んぼからオタマジャクシをもってきてくれました。

おたま

「知ってる!」「見たことある」「この子足が出てきてる!」「もうすぐカエルさんになるのかな?」などと、友達と話しながら見ていました。これからみんなで大切に育てていきたいと思います。

sk

おたま

6月

 
曜日                 6月の予定
1 木曜日 内科健診 タマネギ収穫
2 金曜日 環境整備(PTA・地域の方) 絵本貸し出し(5歳児)
5 月曜日 サッカーを楽しもう 教育実習(16日まで)
6 火曜日 お話こんにちは
7 水曜日 なかよし広場 体重測定
8 木曜日 子育て広場1,2,3 人形劇
9 金曜日 お茶を楽しもう(5歳児) 絵本貸し出し(4歳児)
12 月曜日 教育実習(23日まで)
13 火曜日 クッキング(カレーパーティ)
14 水曜日 わらべうた遊び(音声館より)
15 木曜日 PTA役員会
16 金曜日 子ども安全の日 英語を楽しもう(保育参観)絵本貸し出し(5歳児)
19 月曜日 なかよし広場 銀行振替日
21 水曜日 プール掃除(5歳児) パンの日
22 木曜日 子育て広場1,2,3 地域予算運営委員会 習字を楽しもう(5歳児)
23 金曜日 プール開き 絵本貸し出し(4歳児)
26 月曜日 6月生まれ誕生会
27 火曜日 お話こんにちは(PTA)
29 木曜日 音楽を楽しもう
30 金曜日

避難訓練(地震) 絵本貸し出し(5歳児)

6月30日(金曜日)避難訓練 野菜が大きくなりました

避難訓練(地震)がありました。みんなで、もし地震が起こった時はどうしたらいいのか話を聞いて訓練に参加しました。頭を守る方法を聞いたり、「お・は・し・も」の約束をもう一度確認したりしました。

地震

地震(1)

毎月避難訓練を行い、自分の命を守る方法を確認していきたいと思います。

夏野菜が大きくなり、美味しそうに実ってきました。みんなで収穫をしました。

edamame

edamame 2

「これぷっくりしてる」「おいしそう」「早く食べたい」と、自分で育てた野菜を取りながら、喜んでいました。

6月29日(木曜日)音楽を楽しもう

地域の先生に来ていただいて、『音楽を楽しもう』をしました。始まる前から舞台に置いてあるいろいろな楽器を見て「あれ何??」「早くしたいなぁ」とワクワクしていました。

がっき

すずをみんなで鳴らして踊ったり、

すず

音楽

保育室でも歌っている『あめふりくまのこ』をみんなでうたったり、雨の音を体を使って表現したり、

 学期

音

『クシコスポスト』などの曲に合わせてウッドブロックや大太鼓、すず、タンブリンなどの楽器をそれぞれ鳴らして合奏したり、いろいろな音楽を楽しみました。

合奏

音楽(2)

終わった後も「レインスティックが楽しかった」や「みんなで楽器を持って踊ったの楽しかった。またやりたい」と嬉し

そうに話していましたよ。

6月28日(水曜日)みんなでわつなぎをつくったよ

たんぽぽ組とほし組みんなで、七夕に向けてわつなぎをつくりました。「ここをくるってして~」「次は赤色にしよう」「虹色にしたいな」など、色合いを考えながら楽しくつくっていました。

わ

あわ

長くなってくると、「1、2、・・」と数えたり、「どっちが長いかな?」「比べっこしよう」と友達と長さを確認したりして、喜んでいる姿もありました。

どっち

酒豪

きれいなわつなぎができて、嬉しそうにしていた子ども達です。

6月27日(火曜日) 水を流したい       船、浮かぶかな?

砂場でトイやホースを使って水を流して遊びました。「ホースの先を砂に埋めたらどうなるかな?」「やってみよう」とみんなでコースをつくりました。

水(2)

 

水(1)

ほし組は、プールに船を浮かばせたいと、ペットボトルや牛乳パックで船づくりをしていました。そして、今日はその船をプールに浮かべてみました。

ふね

「浮くかな?」「乗れるかな?」とワクワクしながらプールに向かいました。そして、水に入れてみると・・・、浮かびました!「やった~」「乗ってみよう!」と、友達とかわるがわる遊び始めました。

せーの

のる

遊んでいるうちに所々取れてしまったものもありましたが、子ども達はとっても嬉しそうに乗っていました。「もっと強くしなくちゃ」「修理しないとね」と船を強化することも考えていました。一緒に考えながら素敵な船をつくっていきたいと思います。ペットボトルや牛乳パックのご協力ありがとうございます!

6月26日(月曜日)6月生まれの誕生会をしました☆

今日はお誕生会、みんなでお祝いの言葉を言ったり、歌を歌ったりして楽しくお祝いしました。

お誕生日

ほし組さんからの出し物は、電車のダンス「じゃんけんトレイン」と貨物列車をしました。みんなで、「しゅっしゅ」「長い電車になってきた」「じゃんけん勝ったよ」と、嬉しそうに遊んでいました。

ダンス

でんしゃ

6月23日 プール開き

プール開きがありました。リズム室でプールに入るときの「カブトムシ」のお約束を聞きました。

yakusoku

入る前に体操もして、準備万端でプールに行きました。しかし、残念ながら水温が少し低くプールあそびは出来ませんでした。手や足のみプールに入れて少しの時間だけ水遊びをしました。

プール

プール(1)

しゃ

あ

横歩きをしたり、クマになって歩いたりしました。プールから上がると「もっと遊びたかったな」「次はプール遊びできるかな」「もぐってみたい」と次のプールを楽しみにしていました。月曜日はプール遊びが出来るといいですね。

 

6月22日 4歳児パンづくり 5歳児習字を楽しもう

朝から雨が降っていたので4歳児たんぽぽ組は保育室で小麦粉粘土をして遊びました。自分たちで色を付けてこねました。「パンみたい」「カタツムリパンつくりたい」と色々なパンをつくりました。

小麦

小麦(1)

美味しそうなパンがたくさんできましたね。

5歳児ほし組は、地域の山中先生に来ていただいて、習字を教えて頂きました。初めて見る習字の道具に「これ何かな?」とワクワクしている子ども達。一つ一つ『ぶんちん』『ふで』『したじき』など、名前も教えていただきました。

やまなか

「筆は立てて書くよ」「墨は真っ黒だね」など、先生のお話を聞きながら、線を書いたり、丸を書いたり真剣に取り組んでいた子ども達です。習字の楽しさを感じていました。

しゅう

〇

6月21日 プールを掃除したよ パンを食べたよ

もうすぐ子ども達がとっても楽しみにしているプール遊びが始まります。楽しく安全にプール遊びをするために、ほしぐみさんでプール掃除をしました。

颯い

ごしsごし

「ピカピカになってきた!」「早く入りたい」と楽しみながらしていました。プール遊びが楽しみですね♪

そして、いつもはお家の方につくって頂いたお弁当を頂きますが、今日はみんなでサンドイッチとクリームツイストを食べました。

「ハムカツから食べようかな」「このパン甘くて美味しいよ」と話しながら楽しく食べました。

パン

パン(1)

pan

とっても美味しかったね。

6月20日 4歳児 色がついたよ     5歳児 みんなで船にのろう

4歳児はシャボン液に色を混ぜたものを使って紙に模様をつけて遊びました。「いっぱいシャボン玉出てきた」「パンって割れたら絵具がいっぱい飛んだ」など思い思いに話しながら遊びました。

バブル

バブル(1)

素敵な模様がいっぱいできましたね。

5歳児は、プール遊びに向けて、みんなで船をつくっています。「みんなが乗れるように大きくしないと」「これは水に強いかな?」と、友達と相談しながらつくっています。

ふね

へ

みんなで乗るのが楽しみだね♪

6月19日 お外で元気いっぱい遊んだよ

陽射しが強くなってきました。暑い日ですが、子ども達は元気いっぱいです。ビニールプールに入ったり、シャボン玉をしたり、水に触れながら不思議さや楽しさを感じて遊んでいます。

ぷーる

しゃ

なに

シャボン玉遊びでは、どんなものでできるのか、いろいろな道具を試して遊んでいます。

4歳児たんぽぽ組はなかよし広場のお友達と一緒にケンケンパをしたり、かけっこをしたり、アンパンマン体操をしたりしました。

アンパンマン

アンパンマン(1)

一緒に遊んで楽しかったですね。また、たくさん遊びましょうね。

6月16日 保育参観 英語を楽しもう

今日は保育参観がありました。地域の一箭先生に来ていただいて英語を教えていただきました。音楽に合わせて歌いながらふれあい遊びをしたり、英語で絵本を読んで頂いたりしました。

英語

英語(1)

絵本に出てきた草をかき分けて進んだり、泥の中を進んだり、クマに追いかけられたりするところをみんなで表現したもしました。

英語(2)

英語を話したり、聞いたりしながら楽しく遊びました。次は2学期にあります。楽しみですね。

本日は保育参観に参加して下さりありがとうございました。

 

6月15日 4歳児 お家ができた

4歳児たんぽぽ組は保育室で家づくりをしました。「窓が開けたり閉めたりできるようにしたい」「ピンポーンて鳴らすのを付けようよ」と友達と話をしながらつくっていました。つくっていくと「あれ、どこがドアだったっけ?」とドアの場所が分からなくなってしまった友達を見て「じゃあドアノブつけて分かりやすくしよう」とアイディアを出しながらつくる様子もありましたよ。

家

家(1)

家(2)

5歳児ほし組も、保育室で段ボールを使って遊びました。「大きい屋根にしたいね」「どうしたら高くなるかな?」「ここドアにする?」など、友達と思いを出し合いながら、考えたり工夫したりしてつくっていこうとする姿が出てきています。

屋ね

や

製作

 

6月14日(水曜日)わらべうたって楽しいね♪

奈良市の音声館の方に来ていただいて、みんなでわらべうた遊びを楽しみました。いつもしているじゃんけんとは違う、『ちーちゃんぱーちゃん』のじゃんけんが出てくる手遊びをしたり、『たわらのねずみ』のうたでなわ遊びをしたりしました。

温情

おあ

わらべうた

縄

わらべうた(1)

最後に、『ならのだいぶつさん』のペープサートを見て、一緒に歌って遊びました。「遠足で見た!」「大仏さんって大きいよね」と話しながら、わらべうたの楽しさを感じていた子ども達です。

ぺ

たんぽぽ組は保育室に戻った後も「ちーちゃんぱーちゃん」と歌を歌いながら手遊びをしていました。とっても楽しかったですね。

6月13日(火曜日)カレーパーティをしたよ

今日はとっても楽しみにしていたクッキングの日。子ども達は朝から、エプロン、三角巾をつけて準備万端。5歳児はお米を洗うところからスタートしました。「お家でしたことある!」「お米をこぼさないように気をつけなくちゃ」と言いながら慎重に洗っていました。

お米

※

そして、じゃがいもの皮をピーラーで剥き、たんぽぽ組さんが皮を剥いてくれたニンジン、タマネギと一緒に包丁で切りました。「ねこの手にしないと」「ドキドキする~」と言いながら、気をつけて、真剣に切っていた子ども達です。

かわ

切る

l

4歳児たんぽぽ組は園で収穫したタマネギの皮を手で剥きました。「茶色い所がなくなるまで剥くんだよ」と話しながら剥いていました。ニンジンはピーラーを使って皮を剥きました。「長く皮を剥けたよ」「難しいな」と思い思いに話しながらも一生懸命剥いていましたよ。

皮むき

皮むき(1)

皮むき(2)

皮むき(3)

皮を剥いたタマネギとニンジンはほし組さんに切ってもらいました。

皮むき④

みんなで切った野菜をお鍋に入れて。グツグツ煮込み、最後にカレールーを入れて完成です♪「いいにおい~」「早く食べたい~」とみんなで食べる準備をして、いただきました。

かれー

かれー

自分達で収穫した野菜を使ってつくったカレー、「めっちゃ美味しい」「おかわりする~」と、とてもうれしそうに食べていた子ども達です。

6月12日(月曜日)みんなでカレーをつくるために・・・

子ども達がとっても楽しみにしているクッキング。美味しいカレーをつくるために、5歳児はお買い物に行きました。園長先生から「カレーのルーを買ってい来てね」とお願いされ、

悪寒

たんぽぽ組さんにも「いってきます!」と挨拶をして、近くのお店に向かいました。お店の中では、お店の大事な物に触らない、歩く、静かにする、離れない、などのお約束もしました。

いってきま

出発

お店の方に挨拶をして、カレールーを探しました。「あったよ!」「これお家で使ってる」と話しながら、みんなでルーを選びました。

変え得w-

るー

れじ

4歳児たんぽぽ組は幼稚園でお留守番をしました。怪我してないかな?カレールー見つけられたかな?と心配をしながらほし組のお兄ちゃんお姉ちゃんの帰りを待ちました。

買い物

買い物(1)

レジでお金を払って、幼稚園に帰ってきました。明日、みんなで美味しいカレーをつくろうね♪

買い物(2)

かれー

6月9日(金曜日)お茶を楽しもう

地域の村田武子先生、谷美幸先生に来ていただいて、裏千家のお茶の作法を教えて頂きました。お茶は体を元気にする事や、お辞儀の仕方など1つ1つ丁寧に説明していただきました。

おじぎ

おやつ

少し緊張気味の子ども達でしたが、先生の姿や言葉をよく見て聞いて行っていました。自分で点てたお茶を飲むと「美味しい!」「ちょっと苦い」と言いながらも全部飲んでいましたよ。

立てる

4歳児たんぽぽ組の子ども達も5歳児ほし組がお茶を点てている様子を少し見ました。

先生

日本の文化、お茶に触れる貴重な経験をした子ども達でした。次回は12月に来ていただく予定です。

6月8日(木曜日)人形劇をみました

地域の人形劇「ほっぺ」さんに来ていただいて楽しい人形劇を見せてもらいました。食パンが愉快に動く姿やブタさんがのんびりしている様子を笑いながら楽しそうに見ていました。

ほっおえ

ぱn

見る

人形劇

終わってから、どんな風に動かしていたのか舞台裏を見せていただきました。「どんな風につくってるの?」「どうやって動かしてるの?」「音はここからなってるんだね」など、仕掛けに興味をもつ姿もありました。ほっぺさんが1人でされている事を聞き「すごいね」と、驚いていた子ども達です。

お人形

人形劇(1)

保育室に戻ると、「また、来て欲しいな」「もっといろんな人形劇が見たい」とみんなで話していましたよ。

6月7日(水曜日)水で遊ぶの気持ちいいね

だんだん蒸し暑くなってきました。子ども達は、園庭で火山をつくったり、シソや葉っぱ、花を使ってジュースをつくったり、袋に水を入れて遊んだり、泡あそびをしたりなど、水を使って様々な遊びを楽しんでいます。

火山

火山5

いろみず

海

子ども達と楽しみながら、存分にダイナミックに遊んでいきたいと思います。

6月6日(火曜日)大きなタマネギがとれたよ!

地域の高田さんに来ていただいて、みんなでタマネギを収穫しました。「ねぎのところがちぎれないように、しっかり引っ張るんだよ」と教えていただき、力を込めて引っ張りました。

たかださん

タマネギ

めったy

タマネギ

「重い~」「めっちゃ大きい!」「とれたよ!」と、大きなタマネギがとれてとてもうれしそうにしていました。全部で何個とれたのかみんなで数えると、50個もありました。

数える

ぜひ、ご家庭でお話をしながら美味しく食べていただけたらと思います。

6月5日(月曜日)サッカーを楽しもう

今日は地域の荒木コーチがサッカーを教えてくださいました。

ボールを使ってバランスをとったり、笛の合図を聞いて体を動かしたりしました。

bannazai

サッカー

サッカー(1)

ボールをよく見てゴールまで蹴ったりもしましたよ

サッカー(2)

go-ru

サッカーの試合もしました。ゴールを決めようと一生懸命ボールを追いかけたり、シュートしたりしていましたよ。

ゴールが決まった時にはとっても喜んでいました。

サッカー(3)

サッカー④

6月1日(木曜日)田植えをしました☆

西大寺北幼稚園でお米を植えました。お米の赤ちゃんの苗を見て、「本当にお米がついてる」「ほんとや」と驚いていた子ども達。「お水が大好きだから、土の中にしっかり入れてあげてね」と、園長先生に教えて頂きながら、田植えを経験しました。

※

苗

田植え

田植え

田植え(1)

お米がどんな風に出来上がるのか、みんなで楽しみながらお世話をしていきたいと思います。

5月

 

 
曜日 5月の予定
2 火曜日 こどもの日集会
9 火曜日 5歳児保育参観
10 水曜日 4歳児保育参観
11 木曜日 子育て広場1,2,3 眼科健診
12 金曜日 園外保育(西大寺)(5歳児)
16 火曜日 お話こんにちは
17 水曜日 子ども安全の日
18 木曜日 遠足 銀行振替日
20 土曜日 創立記念日
23 火曜日 体重測定
24 水曜日 誕生会
25 木曜日 歯科検診 子育て広場1,2,3
26 金曜日 なかよし広場 避難訓練(火災)
29 月曜日 耳鼻科検診
30 火曜日

お話こんにちは(PTA)

 

5月31日(水曜日) ジュースができた

昨日、園庭の散歩で見つけた赤い実の場所をほし組のお兄さんお姉さんにもお知らせをしてみんなでとりました。

赤い実

kinnkann

今日は赤い実を使ってジュースづくりをしました。

手で絞ってつくったり道具を使ってつくったりしました。おいしそうなジュースができました。

ジュース

ジュース(1)

zyu-su

hu

図鑑で調べてみましたがなんの実かわかりませんでした。「なんだかおいしそうなにおいがする」「きれいな色だね」と嬉しそうにジュースづくりをしていました。

5月30日(火曜日) お話こんにちは

今日はお話こんにちはがありました。今回はお家の方がみんなに絵本を読んで下さいました。子ども達はとっても嬉しそうでした。

お話こんにちは

ohanadi

絵本を読んでくださってありがとうございました。

5月29日(月曜日)きれいなカタツムリさんのできあがり  4歳児 めっちゃ転がった

今日は一日雨、外の様子を見て♪『だから雨降り』のうたをうたっている子ども達は「カエルさんがお願いしてるね」と話していました。「カタツムリさんも雨好きだよね」とも話し、みんなで製作をしました。花紙をのせて、クルクルお寿司のように巻いていくと、素敵なカタツムリの殻が出来上がりました。「きれい~」「かわいいね」と嬉しそうにしていた子ども達です。

かたつむろい

製作

4歳児たんぽぽ組は、保育室で転がし遊びをしました。筒や段ボール、ペットボトルなどを使ってコースをつくりました。

転がし(3)

音がなって転がっていくことを楽しんだり、高さを変えたりして遊んでいました。

転がし④

5月26日(金曜日)にじいろが出てきたよ

5歳児は絵の具を使ってカタツムリの絵をかきました。「ここに目がある」「目は出てるよ」など、気付いたことを友達と話しながら、かいていました。そして、ぐるぐるの殻の部分はクレパスでいろいろな色で塗りました。そこに、魔法の絵の具をぬって、その上から箸ペンでおえかきをすると、あら不思議にじいろの素敵な線が出てきました。

カタツムリ

絵の具

塗る

「めっちゃきれい!」「面白い!」と喜びながら楽しんでかいていました。

スクラッチ

5月25日(木曜日)火山をつくってるよ

砂場の上からホースをつるし、そこから水を流して遊んでいます。

見ず

火アン

勢いよく出てきた水は、土を押しのけて吹き上がるように出てきました!「わぁ!」「すごい!」「面白い!」と、喜びながら何度も試して遊んでいます。まるで噴火しているように見えるので「火山みたいだね」と大喜びしています。

参観で植えた夏野菜に水やりをしているとかわいいお花を発見!「見て~、花があるよ」「こっちにもあるよ」と嬉しそうにお花を見ていました。畑に植えたサツマイモの葉も少しずつ大きくなってきています。

栽培

栽培(1)

毎日忘れずにみんなで世話をしているので少しずつ生長していますよ。おいしい野菜が出来るのが楽しみです。

5月24日(水曜日)5月のお誕生日会をしたよ

5月生まれのお友達と西大寺北幼稚園のお誕生日をお祝いしました。今月から5歳児が順番に司会をしています。みんなで歌をうたったり、出し物でジェスチャーゲームをしたりして遊びました。

司会

お祝い

ジェスチャー

5月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!

5月23日(火曜日)転がし遊び   火山をつくろう

トイを組み立てて転がしあそびをしました。転がすものによって音が違ったり、スピードが違ったりすることに気付いていました。

転がし

砂場では、ホースを立ててその上に大きな山をつくりました。そして、反対側のホースから水を入れてみると、「でた!」「マグマみたいや」「火山になってる!」と大喜び。「もっといっぱい水入れよう」「山が崩れないようにしよう」と友達と話しながら遊んでいました。

山

火山

5月22日(月曜日)お水が気持ちいい~

水を触るのに心地いい季節が近づいてきています。子ども達は砂場では、筒の中に水を入れたり、おおきなプールをつくったりして、ダイナミックに存分に遊んでいます。

みじ

声

また、園庭ではコクワガタも発見して喜んでいました。

、牛

小桑

身近な自然に触れながら、初夏を感じ始めている子ども達です。

5月19日(金曜日)5歳児 キャンプがしたい!

今日は1日雨、保育室で遊びました。おままごとをしているうちに、「マシュマロ食べたい」と1人がつぶやくと、「それキャンプで焼いて食べたことある!」「じゃあ、キャンプしよう」と思いついた子ども達。焼く場所をつくったり、ごちそうを用意しているうちに「テントもあったらいいね」と盛り上がり、みんなでテントをつくる事にしました。

テント

テント2

友達と「ガムテープならできるかな?」「こわれないようにしたいね」と、どうしたらテントが建てられるのか、考えて試して遊んでいます。

5月18日(木曜日)東大寺大仏殿・二月堂へ遠足に行ってきました☆

とってもいいお天気の中、バスに乗って遠足に行ってきました。バスの中から「ここ行ったことある!」「鹿さん見えたよ」とワクワクした様子の子ども達。

ばす

バス

奈良公園に着き、みんなで大仏様を見ました。「おっきい~」「目を閉じてるね」「後ろにも小さな大仏様がいるよ」と、友達と気づいたことを話しながら見ていました。その後大きな釣鐘を見たり、5歳児は二月堂にも行きました。上からたんぽぽ組さんに手を振ったり、良弁杉を見たり、幼稚園を探したりして楽しみました。

大仏

真似

金

二月堂

たんぴぽ

広い場所に行き、みんなでお弁当とおやつもいただきました。

お弁当

春の遠足

奈良の大切な世界遺産に触れ、いろいろなことを感じた子ども達です。ぜひ、ご家庭でもたくさんお話を聞いてみてくださいね♪

春の遠足(1)

大仏様の手

5月17日(水曜日) 戸外で元気に遊んでいます

今日は巧技台やすべり台などを組み合わせてつくったサーキットにピンポン玉やボールを転がして遊びました。早く転がったり遠くまで転がったり、楽しく遊びました。

転がし(1)

転がし(2)

砂場では、土に立てた筒の中に水や土を満タンに入れ、上に引っ張るとしたから入れた土や水があふれだすことを発見!「もう一回しよ」「めっちゃ面白い!」と何度もみんなで遊んでいました。

筒

水入れ

水

 

5月16日(火曜日)おはなしこんにちは

今日は今年度初めてのお話こんにちはがありました。地域の山中先生に来ていただいていろいろなお話を読んでいただきました。

絵本

今日のお話は「いました」「しかくいので」「ながいながいすべりだい」「タタタタ」「パンダともだちたいそう」「まるさんかくしかくぞう」の6冊でした。「このお話知ってるよ」「面白い」「なんで~」と話しながら絵本を楽しんでいました。これからもよろしくお願いします。

5月15日(月曜日) 遠足ごっこ

今日は遠足ごっこで小学校まで歩いていきました。小学校の中もみんなで歩きました。体育の授業を見せてもらったり、観察池を見たりしました。

小学校

小学校(1)

「黒いメダカがいる」「青いメダカもいてるよ」とみんなでメダカを見ました。

弁当(1)

弁当(2)

お弁当もみんなで園庭で美味しくいただきました。遠足気分を味わい、「いつバス乗るの?」「大仏さんもいる?」と本当の遠足を心待ちにしている子ども達です。

5月12日(金曜日)4歳児 初めての絵本貸し出し   5歳児 西大寺へお出かけしました

4歳児たんぽぽ組は今日初めての絵本貸し出しがありました。朝から、「なんの絵本借りるか考えてきたよ」と嬉しそうに話をしていました。絵本を借りる時には、「いっぱいあって、どの絵本にするか迷っちゃう」とたくさんの絵本の中から、1冊を見つけていました。

絵本貸し出し

絵本貸し出し(1)

お家の人と絵本を読むのが楽しみですね♪

5歳児は、みんなで西大寺へお参りに出かけました。本堂で西大寺のお寺がどんな風に出来たのかを聞いたり、いろいろな仏さんがいることを教えて頂いたりしました。そして、池の鯉やカモを見たりもしました。

出発

歩く

聞く

西大寺

池

「長い旅や~」「疲れた~」と言いながらも、車や自転車に気をつけながらお友達と一緒に最後まで頑張って歩きました。ご家庭でもどんなことを見たり聞いたりしたのか、ぜひお話を聞いてみてくださいね♪

5月11日(木曜日)お散歩楽しいね♪

来週の遠足に向けて、みんなで遠足ごっこをして遊びました。4,5歳で手を繋ぎ、園庭や近くをお散歩しました。道路では「右みて、左みて~」と確認する姿や小学校を見て「お兄ちゃんがいるところや」と話す姿もありました。

お散歩

散歩

散歩(1)

遠足を心待ちにしている子ども達でした。

5月10日(水曜日)4歳児 保育参観 5歳児 風が気持ちいいね

4歳児たんぽぽ組は今日参観日でした。お家の方と一緒に夏野菜を植えました。話をしっかり聞いて、お家の人と一緒にこどもピーマンの苗を植えました。

保育参観(1)

保育参観(2)

他にも紫トウガラシやナスビ、キュウリ、エダマメなどの夏野菜もみんなで植えました。大きく、おいしく育つようにみんなで野菜の世話をしていきます。

保育参観(3)

保育参観④

ほし組は、こいのぼりのように風をいっぱい感じたいという思いから、みんなで風車をつくりました。透明のシートにすきなもようをかいて、切ると・・・、素敵な風車になりました。

かざ

走る

築山

気持ちのいい季節、風をたくさん感じて体を動かして遊んでいきたいと思います。

5月9日(火曜日)5歳児 親子で夏野菜を植えたよ     4歳児 サーキット遊び

5歳児の参観で親子で夏野菜を植えました。お家の方と力を合わせて、植木鉢に土をたくさん入れ、自分で選んだエダマメ、ナスビを植えました。

もみ

土

水

他にも、パプリカやキュウリ、ゴーヤ、などいろいろな野菜を植えています。

田谷d歳

大きくなーれ、おいしくなーれの気持ちを込めて、これから大切に育てていきたいと思います。

4歳児たんぽぽ組は今日、園庭でサーキットをつくって遊びました。

サーキット遊び

平均台や巧技台フープなどいろいろな物を組み合わせて楽しいサーキットが出来ました。

サーキット遊び(1)

これからもたくさん体を動かして遊んでいきましょうね。

5月8日(月曜日)サツマイモを植えたよ

地域の高田さんに来ていただき教えてもらいながら、一緒にサツマイモの苗を植えました。”苗を横にして、土をかぶせるとたくさんできますよ”と聞いた子ども達は、「じゃあ、100個ほしいな」「大きくなって欲しいね」と言いながら、はりきって植えていました。

サツマイモ

上

さつ

これからみんなで大切に育てていきたいと思います。

5月2日(火曜日) こどもの日集会

今日はこどもの日集会がありました。園庭に出て、こいのぼりを飾る由来や園にもある柏の木の話を聞いたり、こいのぼりの歌を歌ったりしました。

こどもの日

こどもの日(1)

かしわ

ほし組さんから、兜のプレゼントをもらいました。ほし組さん素敵なプレゼントありがとう♪

こどもの日(2)

ehonnsitu

柏の木が園庭にある事を教えてもらい、みんなで見に行きました。「ふわふわ」「なんかモクモクしてる」と、葉っぱを触って感じたことを友達と話していました。

木

こいのぼりや兜のように、みんな元気におおきくなれるようたくさん遊びましょうね♪

5月1日(月曜日) 4歳児 ぐるぐるヘビをつくったよ   5歳児 池のお水が・・・

4歳児たんぽぽ組は画用紙に模様を描いて渦巻きのようにハサミで切ってヘビをつくりました。紙を上手に回しながら線の上を切っていましたよ。

渦巻き

園庭に出て走ってみると…。つくったヘビがくるくる回るのを楽しみました。

渦巻き(1)

渦巻き(2)

ザリガニつりを楽しんでいる5歳児ほし組の子ども達。ザリガニを探しながらだんだん池の水が少なくなり、水を入れ替えることになりました。「メダカさんを探さないと!」「助けてあげよう」「ザリガニさんもね」と、みんなで水がなくなる前に救い出すことにしました。

助け

池

きれいになった池を見て、「あっ!ここにいる!」「泳いでるの良く見えるよ」と大喜び。さらに生き物への関心が高まった子ども達です。

きれ

みてる

 

4月

4月28日(金曜日) 5歳児 美味しそうなの発見!

気持ちのいい気候の中、園庭ではいろいろな花や実を見つけて遊んでいます。今日は、木についているサクランボを見つけ、「甘いにおいがする」「これでケーキつくろう」と喜びながら遊んでいました。また、いろいろなものをつかってコース遊びもして体を動かして遊んでいます。

さくらb

からだ

4月27日(木曜日) 4歳児 ジュースができた♪ 5歳児 ザリガニさんを捕まえたい!

4歳児たんぽぽ組は色水遊びをしました。「りんごジュースになった」「今度はオレンジジュースにしようかな?」と話しながら、つくっていました。道具の使い方も年長さんから教えてもらったやり方を、思い出しながらすりつぶしたり混ぜたりしていました。

色水(1)

色水(2)

5歳児は、ザリガニを捕まえようと釣竿をつくり始めました。「エサをたくさんつけよう」「紐をながくしよう」など、どうしたら捕まえられるのか試したり工夫したりして楽しんでいます。

つりざお

つり

ザリガニつり

4月26日(水曜日) 4歳児 こいのぼりをつくったよ   5歳児 ドキドキしたけど、楽しかった

今日は4歳児たんぽぽ組はこいのぼりの目をつけたり、うろこを切ってはったりしました。「この模様付きの、うろこを貼ろうかな?」「こっち側にも貼ったよ」とそれぞれに考えながらつくりました。

こいのぼり(1)

こいのぼり(2)

こいのぼり(3)

みんなのこいのぼりも面白そうにおよぐといいですね。

4月生まれのお誕生日会がありました。今年度になって初めての誕生会、5歳児ほし組はプレゼントづくりや出し物もありちょっぴりドキドキしながら臨んでいました。

短増改

うれしい

うあた

誕生児のインタビューを聞いたり、手遊びを一緒にしたりして、楽しみました。出し物の手遊びはドキドキしていましたが、たんぽぽ組さんも一緒にしてくれて嬉しそうにしていました。5月からほし組さんが司会をやりたいと楽しみにしている子ども達でした。

4月25日(火曜日) ふれあいの日

今日はふれあいの日がありました。ほし組のお兄さんお姉さんに体操やふれあい遊びを教えてもらって一緒に遊びました。

ふれあいの日(1)

ふれあいの日(2)

ひっつきもっつきではお腹をくっつけたり手をくっつけたりしました。

ふれあいの日(3)

最後に素敵なメダルのプレゼントをもらいました。

ふれあいの日④

5歳児は、4歳児に喜んでもらおうと、みんなで考えたりつくったりして少しずつ準備をしていたので、喜んでもらえてとてもうれしそうにしていました。

準備

 

4月24日(月曜日) 5歳児 こいのぼり完成~☆ 4歳児 園庭遊び

5歳児ほし組のみんなでつくっている鯉のぼりのほーくんにうろこをつけました!ローラーでつくった模様の紙をうろこの形に切ったり、小さなこいのぼりをつくったりして飾っていきました。

こいのぼりづくり

精査飼う

ほーくん完成

素敵なこいのぼりが完成しました。保育室前で元気に泳いでいますので、ぜひご覧ください。

4歳児たんぽぽ組は今日は外で巧技台などを組み合わせて体を動かして遊びました。「もっとおもしろくしよう」「これ使ってみよう」と話して友達と楽しく遊びましたよ♪

巧技台

巧技台(1)

 

4月21日(金曜日)4歳児 みんなで模様をつけたよ 5歳児 大きなこいのぼりをつくろう

今日はみんなでノリを使って、蝶々に模様を付けました。「カラフルにしようかな」「まるいっぱい貼ったよ」とそれぞれに素敵な模様の蝶々になりましたよ。

蝶々

5歳児は、みんなで大きなこいのぼりをつくる事にしました。「何色がいいかな?」「目はどんなん?」などと言いながらつくっていきました。うろこのは、ローラー遊びをしました。

せいあく

だいこい

ローラー

ローラー2

ほしぐみだから「ほーくん」と名前も決めています。どんなこいのぼりになるのか、お楽しみに~☆

4月20日(木曜日)4歳児 初めてのお弁当 5歳児 プレゼントづくり

ハサミを使って切った、色紙を袋に入れて風船をつくって遊びました。「シャカシャカ音がするね」と話しながら振ったり、ボールのように投げたりして遊びましたよ。

ハサミ

風船

4歳児たんぽぽ組は今日からお弁当が始まりました。「ウインナー入ってるかな?」「今日は好きな物いっぱい入れてもらったよ」と話しながら、みんなでおいしく食べました。

初めてのお弁当

初めてのお弁当(1)

5歳児は、たんぽぽぐみさんが西大寺北幼稚園で楽しく安心して過ごせるように、どんなことをしたらいいかをみんなで話し合い、秘密のプレゼントをつくりました。

ぷれ

準備

「これ貼ったら嬉しいかな?」「可愛くつくったら喜んでくれるかも」と、たんぽぽ組さんのことを考えながら、楽しくつくっていました。

4月19日(水曜日)カメさん元気??

たんぽぽ組のころから大切にしているカメさんやカタツムリさん、そして園庭で見つけたツマグロヒョウモンのお世話をみんなでしました。

カメ

汚れ

様子

葉っぱ探し

「カタツムリさんはこの葉っぱが好きだと思うよ」「元気なチョウチョウさんになるためにお花いっぱい入れてあげよう」「カメさんなんかしっぽが変わってる??」など、生き物のために友達と考えながらお世話をしたり、気づいたことを伝え合ったりしていました。

 

4歳児たんぽぽ組はお部屋の中で粘土や長い道をつくって遊びをした後に、みんなで体操をしたり動物に変身して体を動かしたりして遊びました。「ウサギはぴょんぴょんとぶんだよ」とウサギになったり「クマは大きくて重たいからこうかな?」と自分なりにイメージをして体を動かしました。

粘土(1)

線路(1)

体操(1)

 

 

 

 

4月18日(火曜日)もっと遊びたい

本日は保育参観、懇談会に来ていただいてありがとうございました。虫を探したり、トイをつなげたり、水を流したり、いろいろな花を使ってごちそうをつくったり。。。子ども達1人1人が環境に関わり、考えながら遊んでいる姿、学んでいる姿を少しでも見てもらえたかなと思います。

都マグロ

転がし

ごちそう

子ども達と一緒に存分に遊んでいきたいと思います。

4月保育参観

4歳児たんぽぽ組も今日は保育参観でした。お部屋でおままごとやトランポリンなど、たくさん遊んでいるところや自分で身の周りの用意をしているところをお家の方に見てもらいました。本日は保育参観・懇談に参加して下さりありがとうございました。

4月17日(月曜日)やねよりたーかーい♪

園庭にやってきました。ほしぐみみんなで鯉のぼりを運び、あげることにしました。

こいのぼりはkp

「大きい~!」と嬉しそうに広げたり、「やねよーりー♪」と歌ったりする姿もありました。風になびく姿に大喜びでした。

こいのぼり

4歳児たんぽぽ組はほし組が鯉のぼりを揚げている様子を興味をもって見ていました。

たんぽぽ組は初めて園庭で遊びました。遊具の使い方や用具の場所などを担任やほし組に教えてもらいました。

4歳児園庭の使い方

用具の使い方

5歳児ほし組は今日からお弁当が始まりました。みんなで美味しくいただきました。

お弁当

4月14日(金曜日)ぼく、わたしに似てるね

ほしぐみになって初めて製作遊びをしました。折り紙で顔の形をつくり、画用紙で髪の毛を切って、クレパスで顔のパーツをかくと・・・・。

製作 

せいkk

顔ができました!「できた」「見て」と自分の顔の前にもっていくと、「なんか似てる~」と、喜ぶ子ども達でした。

皆の顔

4月13日(木曜日)水がなくなってる・・・?

砂場に水をためて遊んでいたほしぐみさん。2日経ち、どうなっているのかを見に行くと、溜まっていた水がなくなっていました。「なくなってるー!」「お日様の力でとけちゃった??」と不思議がっていました。しかし、そこにはとろとろの土がありました。「チョコレートになってる!」と嬉しそうに掘ったり、たくさんの水をためたりして存分に遊びました。

土

水

そして、春のお花をつかってごちそうづくりや色水遊びをしています。

都マグロ

遊び

ごちそう

暖かい気候の中、存分に遊びたいと思います。

 

たんぽぽ組はお部屋で遊びました。プラレールで遊んだり、おえかきをしたりして遊びました。

おえかき(1)

明日もたくさん遊びましょうね。

4月12日(水曜日)令和5年度入園式

今日は令和5年度入園式がありました。

入園式

入園式1

新入園児のみなさん入園おめでとうございます。明日から幼稚園でたくさん遊びましょうね。

4月11日(火曜日)お外で遊ぶのたのしいね

春のあたたかな気候の中、みんなで園庭で思いっきりあそびました。

虫探し

虫

砂場

ごちそ

ダンゴ虫さんやアリさんを探したり、砂やお花を使ってごちそうをつくったり、水をたくさん流してみたり、友達といろいろなことを考えて遊んでいます。子ども達の思い、気付きを大切にしながら、存分に遊んでいきたいと思います。

4月10日(月曜日)令和5年度がスタートしました

 青色の名札、新しい保育室にちょっぴりドキドキしている子ども達。ロッカーや靴箱の場所を確認したり、自分で好きなマークを決めたりしました。そして、着任式、始業式では、新しい先生を紹介してもらったり、園長先生とこれからの大切なおやくそくを3つ(手洗い・うがいをする、年少さんに優しくする、戸外で存分に遊ぶ)をしたりしました。前を向いて話を聞く姿がとても素敵でした。また、春休みでの出来事やお手伝いなどもいろいろ教えてくれました。

お話

 着任式

5歳児にとっては、西大寺北幼稚園で過ごす最後の1年間、たくさん遊び、いろいろな素敵な思い出をつくっていきたいなと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 
曜日 4月の予定
10 第一学期始業式
12 入園式
13

子育て広場1・2・3 5歳児身体測定

17 子ども安全の日 5歳児弁当開始
18 保育参観・学級懇談会
19 検尿1回目 家庭訪問開始
20 4歳児弁当開始
24 4歳児身体測定
25 ふれあいの日
26 4月生まれ誕生会
27

子育て広場1.2.3

28 避難訓練(火災)

行事予定・園の様子