園からのお知らせ
・子育て支援(広場)について
1月27日(金曜日)なかよし広場の様子
今回はハサミを使って細長い紙を切りました。約束を守って上手にハサミを使っていましたよ。紙皿を使ったコマをおうちの人と一緒につくり、切った紙を模様のようにつけました。とてもよく回るコマができました。次回は令和4年度最後のなかよし広場です。在園児のお話遊びの様子を見ようと思います。ぜひ参加してくださいね。
警報が発令されるとなかよし広場は中止になります。気象情報をご確認の上、こ来園ください。
令和3年度行事予定・園の様子はこちらをご覧ください |
☆ 令和5年度 園児募集について ☆
資格
(1)及び(2)に満たす子ども
(1)<1年保育> 平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれの子ども
<2年保育> 平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれの子ども
(2)奈良市に保護者(=親権者)とその子どもが在住していること、または令和5年4月1日時点で奈良市に在住予定者。
願書配布時間
追加募集があります。
平日 午後2時~午後4時
願書提出期間
園にお問い合わせください。
必要書類
- 入園願書 (園にあります)
- 住民票(保護者及び児童記載分、3カ月以内発行分)、または転入に関する申立書等
問い合わせ先
奈良市立西大寺北幼稚園 Tel 0742-43-7435
民間移管について
【令和4年2月21日公表】
西大寺北幼稚園を令和6年4月に民間移管し、公私連携幼保連携型認定こども園へ移行します。詳しくは下記をご覧ください。
西大寺北幼稚園に入園をお考えの皆様へ
園の紹介
奈良市立西大寺北幼稚園
〒631-0818 奈良市西大寺赤田町 一丁目6番2号
Tel・Fax 0742(43)7435

奈良市立西大寺北幼稚園は、昭和50年4月に仮園舎にて、開園しました。昭和51年5月20日に開園式を行い、その日が創立記念日となっています。2年保育を実施し、預かり保育も行っています。
保育時間 月曜日~金曜日の9時~14時(毎日各自弁当持参です)
定員 4歳児35名・5歳児35名(計70名)
一時預かり保育 実施
月曜日~金曜日の14時~17時(長期休業中は9時~17時)
保育・教育目標
「豊かに学び、自ら考え、行動する子どもを育てる」
<めざす子ども像>
- よく考え探求し、ことばで伝えようとする子
- 規律を守り、自然や人とのかかわりを大切にする子
- リズムある生活と、体力作りや食習慣形成に心がける子
- 身近な自然や人・文化に親しみ、大切にしようとする子
- ひと・もの・ことにすすんでかかわり、「あこがれ」がもてる子
アクセス
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)