ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和2年度8~12月

2019年11月7日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

9月

     ポップコーンの トウモロコシを収穫しました(3日)   

  夏休みに大きく生長したポップコーンのトウモロコシを5歳児で収穫しました。
トウモロコシ トウモロコシ

 子ども達の身長より大きくなったトウモロコシを見て「高いね」「空までありそう」と嬉しそうでした。
なかなか抜けないトウモロコシ。「せーので抜いてみよ」と掛け声をしながら力を合わせていました。
トウモロコシ トウモロコシ トウモロコシ

 4歳児も「がんばれ!」と一生懸命応援していました。初めてのトウモロコシを見て「ヒゲがフワフワだね」
「つぶつぶがいっぱい」と興味津々で見ていました。

 トウモロコシの皮がたくさんあり、「1.2.3...9まい」と数を数えたり、「こんなに硬いんだね」と中の実を触ったりし、発見がたくさんありました。

 幼稚園では教科書ではなく、実際に見たり触れたりする中で、学んでいきます。このような経験をたくさん取り入れていきたいと思います。

 

未就園児保育「ひよこ組」が始まりました!!(10日)

 コロナウイルス感染拡大防止のため、実施出来ていませんでしたが、2学期より拡大防止対策をしたうえで集まっていただくことができるようになりました。第1回目は、当日申し込みの方もあり、たくさんの参加者の方が来てくださいました。例年、ボランティアとして来てくださる民生児童委員の方々も、少人数で回ごとに分かれていただき、お手伝いをしてくださいます。

 家庭的な遊びの時間 民生児童委員の方の自己紹介

家で遊んでいるような雰囲気づくりを心がけています。回を重ねるごとにお家の方も仲良くなっていきます。

 その後、民生児童委員の方のご紹介をしました。

 絵本の読み聞かせ アンパンマン体操

 気持ちを落ち着かせて絵本を見たり、体を動かして遊んだりしました。

 初めは、不安だったり緊張したりして園に来ている子ども達も、いろいろな活動を親子で楽しみながら園に慣れていってほしいと思っています。

 

未就園児「ひよこ組」がありました!(17日)

 今日も好きな遊びをした後、お家の方と一緒に触れ合い遊びをしました。

 点呼    触れ合い遊び

   「〇〇くん!」「は~い!」    お家の人に体をたくさん触ってもらいました。

 アンパンマンのメダル

 最後はかけっこをして、ごほうびにメダルをもらいました。

 次回は10月8日(木曜日)です。また、お待ちしています! 

 

10月

「ひよこ組」(未就園児保育)の様子

来た子からお家の方と一緒に好きな遊びをしました。

この時間に保護者の方同士も子育ての話などをして、関わりがうまれています。

 遊びの様子 遊びの様子

後半の時間は、講師の先生を招いてわらべうた遊びをしました。

「あまざけほいほい」のお手玉遊びや「やなぎのねかたから」のじゃんけん遊びとふれあい遊び等をしました。名前を呼ぶ様子  お手玉遊び

歌に合わせて一人ずつの名前を呼んでいただきました。 お手玉を始めて見る子もいました。

やなぎのねかたからのわらべうた遊び  親子で触れ合い

ふれあい遊びでは、お家の方にたくさん抱きしめられて、とてもいい笑顔になりました。

次回は11月5日(木)です。

「縁日で遊ぼう」として、簡単なゲームや工作をして遊ぶ予定です。

芋掘りをしました!(26日)

 6月に植えたサツマイモを掘りました。畑に向かうと、長く伸びたツルにびっくり!まず、みんなで芋が掘れるように一生懸命ツルを引っ張りました。長くて重いツルに、「綱引きみたいやな」「頑張るぞ」と友達同士で力を合わせていました。そして、いよいよ芋掘り!「どこにあるかな」「大きいのがあった!」「美味しそうな芋だね」と言いながら、芋掘りを楽しんでいました。その後は、ツルで縄跳びをしたり、リースをつくったりしてたくさん遊びました。

 今後も栽培物や植物などの様々な自然に興味をもち、触れたり遊びに取り入れたりする経験を大切にしたいと思います。

芋掘り 芋掘り

芋掘り 芋掘り

芋掘り 芋掘り

芋掘り 芋掘り  

 

11月

 

5歳児 西方寺へ行きました!(16日)

 地域にある西方寺へ出かけました。歴史ある仏様や生け花を見せていただいたり、お茶室を案内していただいたりしました。子ども達に作品展でも生け花をすることを伝えると、「はやくやってみたい!」「こんな風にしたい」と楽しみにしていました。最後には、お茶のお点前を見せていただき、子ども達も実際にお椀を持って作法を教わりました。お椀を回したり、手をついてご挨拶をしたりと日本文化に触れる貴重な経験となりました。

 西方寺の皆様、引率してくださった地域の方、ありがとうございました。

西方寺 西方寺

12月

 

 


行事予定・園の様子
子育て支援のとりくみ
学校評価等
運営規定等