本文
6月は、アジサイとカタツムリとカエルのカレンダーをつくりました。アジサイの土台の画用紙にお花紙を丸めて両面テープで貼りました。また、カタツムリとカエルの形をした画用紙にペンで顔をかきました。1歳児は、お花紙を握ったり小さくちぎったりして楽しんでいました。2歳児は、お花紙の色を確かめながら、丸めて貼っていました。また、カタツムリの殻にペンでグルグルと模様をかいていました。
1歳(ちゅーりっぷ組)傘をつくりました。傘の形の画用紙になぐり描きをしました。色々な色のペンを使い、ぐるぐると腕を動かしてカラフルな傘が出来ました。
2歳児(ひまわり組)カタツムリをつくりました。2歳児はビニール袋の中にお花紙を丸めながら入れて、セロテープや両面テープを使いカタツムリの土台に貼り、丸の画用紙にペンで目を描きました。「きいろ」「ピンク」と言いながら、好きな色のお花紙を選んで袋に入れたりお家の人と袋を閉じてセロテープを貼ったりして楽しんでカタツムリをつくりました。
1歳児と2歳児合同でどろんこ遊びをしました。
1歳児は砂場で遊ぶのが初めてという子もいました。最初は砂の感触を嫌そうにしていましたが、少しすると砂を触るのが楽しくなり、スコップですくったり指で握ったりして遊んでいました。また、2歳児の友だちと同じように裸足になり、泥の中に足をつけて歩いたり座って手で泥を触って感触を楽しんだりする子もいました
2歳児は裸足で砂場に入り、水を入れると「きもちー」と泥の感触を喜んだり、スコップで泥をすくってカップに入れて「ごはんつくる」と言って遊んだりしていました。
お家の人の膝の上に座り『バスにのって』の曲に合わせて体を揺らしてもらうと、笑顔がいっぱいの子ども達でした。『上から下から~』の歌に合わせてお家の人が布を上下に動かすと、布の下の子ども達は布を触ったり風を感じたりして楽しでいました。マットとフープを使ったトンネルを用意すると、マットの上をハイハイして通りました。マットがゆらゆらゆれるのが面白くなり繰り返して遊んでいました。
白い粉に何かな?と触ってみて「さらさらする」「水入れるの」と興味津々の子ども達。粘土状にして渡すと手の平で丸くしたり細長くしたりと感触を楽しんで遊んでいました。また、お家の人も「やわらかいね」「気持ちいいね」と子どもと一緒の感触を感じながら遊んで下さいました。
ペットボトルを半分に切り、その間に鈴やビーズなどが通る穴を開けた厚紙をはさんで元にもどし、その中に鈴やビーズを入れた物を用意しました。そこに親子で丸シールやビニールテープを貼っておもちゃをつくりました。出来上がった、おもちゃを振ってみると鈴の音がするのが嬉しくていつまでも振って遊んでいました。
7月はかき氷のカレンダーをつくりました。ペンで色を塗り、サクランボやミカンやパイナップルの形を貼ってかき氷のカレンダーをつくりました。1歳児はペンでなぐり描きを楽しんでいました。2歳児は「いちごのかき氷」と色を塗ったりミカンやサクランボを貼ったりして嬉しそうでした。
1歳児(ちゅーりっぷ組)ひまわりをつくりました。画用紙のひまわりに、プチプチに絵具をつけスタンプをしてあそびました。絵の具が画用紙につくのが面白くて、トントンと腕を上下に動かしたりぐるぐると円を描くようにしたりして楽しみました。かわいいひまわりが出来上がりました。
2歳児(ひまわり組)Tシャツをつくりました。画用紙のTシャツを箱に入れ、絵の具を付けたビー玉を転がしました。箱を横に傾けてビー玉が転がるのが面白いようで、箱を前後左右に動かして楽しみました。ビー玉の転がったところが模様になって素敵なTシャツが出来ました。
食紅で色を付けて固めた寒天を見ると何かなぁと覗いてみたり指で触ってみようとしたりして興味津々の子ども達。寒天を渡すと、にぎってみたり指先でちぎってみたりしながら、冷たさやグニュとする感触を楽しんでいました。乾燥したのを水で戻したワカメを見せると、見た目から嫌そうにしている子もいましたが、少しすると指でつまんでカップに入れたり、寒天の上に乗せたりして遊んでいました。
前回は米粉でしたが、今回は片栗粉で遊びました。粉を見せて、「触っていいよ」と声をかけると、前回のように触って「さらさら」と言って思いっきり粉の感触を楽しみました。水を入れてみると感触が変わり手を入れて「ドロドロ」と喜んだり、触るのが苦手の子はスプーンですくってカップに入れたりして片栗粉でいっぱい遊びました。
1・2歳児合同で水遊び・プール遊びをしました。準備体操は『ラーメン体操』の曲で親子一緒に踊りました。
1歳児は水遊びをしました。タライの中のさかなのおもちゃを見ると嬉しそうに触ったり、お家の人にジョウロで水をかけてもらったりして喜んで遊んでいました。
2歳児はプール遊びをしました。ジョウロの水を頭からかけてもらって喜んでいました。さかなのおもちゃをあみですくってバケツに入れたり、プールの中にしゃがんで身体を水につけたりしてプールの遊びを楽しみました。
8月はカニのカレンダーをつくりました。手の平に赤の絵具を付けてスタンプをして、カニに見立てました。画用紙でワカメや岩やヒトデの形などを貼りました。
1歳児は絵具を手に付けると、不思議そうな顔で絵具を触ってみたり、紙に手の形ができると不思議そうに手や紙を交互に見たりする姿がほほえましいでした。
2歳児は出来上がったカレンダーを見て「カニ」と嬉しそうに言ったり、ペンで目を描いたりしてつくりました。
『さかながはねて』のパネルシアターが、はじまると歌を口ずさんだり手遊びをしたりして喜んで見ていました。不思議そうにパネルを見ていたので、「何で落ちないのかな?」と尋ねてみると「テープ」「のり」などと答えが・・・。「触ってみる?」と声をかけると、嬉しそうにパネルを台に貼ってみたり不思議そうにパネルの表裏を見たりしていました。
更新日8月13日
初めてのおひさまランドをに開催しました。昨年度から参加しているお友達や今年度初めてのお友達も来てくれました。緊張している子もいましたが周りのお友達の様子を見たり、玩具で遊んだりしてお家の方と一緒に過ごしました。
年間を通してカレンダーづくりをしています。
5月のカレンダーは、テントウムシと葉っぱをつくりました。テントウムシと葉っぱの形をした画用紙を糊で貼り、テントウムシの模様にシールを貼りました。1歳児は保護者の方にシールをめくってもらい、シールを貼って楽しんでいました。2歳児は保護者の方に見守られながら、初めてのでんぷん糊を使いました。指に糊をつけ、ベタベタする感触が気になりながらも、糊で貼り付けました。シールも好きな色を選んで、一枚一枚考えて貼っていました。
暖かな日差しの中、園周辺を散歩にしました。ペットボトルでつくった散歩バックを肩にかけながら、嬉しそうに歩いていました。テントウムシを見つけるとしゃがんでじっと見ていたり、指でつまもうとしたりしていました。けれど動いているので中々つかめず何度もつまんだ指先をみて、ない??と不思議そうにしていました。
心地よい風を感じながら散歩を楽しみました。2歳児はお友達と手をつないだり「テントウムシいる」「バッタのあかちゃん」と話しながら、虫を捕まえて、散歩バックに入れたりして楽しんでいました。
更新日6月29日