本文
9月10日・11日 トンボのめがねは…♪(3歳児)
「トンボのめがね」の歌を楽しんで歌っているいちご組のみんな。「くろいろメガネは夜のお空だよ」「きみどりは草のところを飛ぶの」と様々な色のメガネを考えて歌っていました。そこで、トンボを作って飛ばしながら遊んだらどうかな?と考え、トンボを作りました。
久しぶりのはさみとのり。使い方や約束を確認しながら活動を進めました。保育者の話を聞く姿も真剣で、トンボを作りたい!の気持ちが伝わってきます。「カラフルとんぼだよ」「羽はしましまにするの」と目や羽を描くことも楽しんでいました。
作った次の日、トンボを持って園庭へ!走って、トンボを飛ばします。「めっちゃ速いで!」と言いながら走っていると、本当にトンボが飛んできて、嬉しそうにしていた子どもたちでした♪
9月9日 2学期もいっぱい遊ぼう!(3歳児)
2学期が始まり、1週間が経ちました。暑い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいです!
久しぶりのクラスでの生活にドキドキしている様子も見られますが、2学期も友達や先生と一緒に楽しんで遊んでほしいと思います。
9月1日 2学期の始業式がありました(全園児)
夏休みが終わり、2学期の始業式をしました。リズム室に集まって園長先生の話を聞きました。クラスでは、プールに行ったことや花火を見たこと等、たくさん話をしてくれましたよ。
2学期は運動会や遠足など、いろいろな行事もあります。元気に登園してくださいね!