本文
好きな遊びがいっぱい(4歳児)
4月。新しいクラスとなり、3歳児クラスの頃に憧れていた遊具が使えるようになって、みんな大喜び!!
少し難しそうな遊具にも果敢に挑戦しています。「先生、見てて‼」と、先日まで苦戦していたことができるようになり嬉しいようです。
また、すこし暑くなってきたので水を使った遊びも心地よい季節です。
「どんな色になるかな?」と様々な色の花びらを集めて、色水作りに励んでいます。「紫になった!」「ちょっとだけ青い♪」と色の変化を楽しんだり、5歳児がする姿を真似て、‟とい“遊びにも挑戦しています。といに水が流れると「流れた!」ととても嬉しそうな姿が見られます。
こいのぼりをつくったよ(4歳児)
もうすぐこどもの日です。園庭で泳ぐこいのぼりに興味深々な子ども達。こいのぼりの絵本や歌を歌ったり、自分なりにこいのぼりをつくったりしています。ハサミを使って丸を切ったり、鯉のしっぽの部分を連続切りしたりしました。折り紙でうろこを切って糊で貼り、こいのぼりが完成!保育室で素敵なこいのぼりがたくさん泳いでいます♪
23日(水曜日) 体位測定をしました(3歳児)
初めての体位測定。1組・2組さんにやり方を教えてもらいながら、取り組みました。まずは見本を見せてもらってから、上靴を脱ぐ、帳面を体位測定のページに開く等をしました。困っていると5歳児さんが一緒にしてくれ、準備ができたら手をつないで身長計・体重計のところまで連れてきてくれたり、「もっと後ろに立つよ」「こっちを見てね」と優しくかかわってくれました。そのおかげで、いちご組・みかん組のみんなは落ち着いて計測に臨むことができました。終わった後はありがとうとお礼を伝え、手を振って見送りました。
22日(火曜日) 新入園児歓迎会
新入園児歓迎会に向けて、1組2組さんは「遊んでるところの写真見せてくれた」「手遊びとかして一緒に遊んだ」など昨年のことを思い出しながら「今年はどんなことをしようかな」と、話し合いをして、どのように進めるかをみんなで考えました。
「なんかドキドキする」と、朝から少し緊張した様子も見られましたが、堂々と園の紹介をしたり、手遊びをしたりしていました。握手をしたりタッチをしたりして3歳児や4歳児とのふれあいを楽しみました。終わってから「楽しかった!」「もっと一緒に遊びたかった」「ちょっと緊張した」と、満足した様子でした。
「お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが来るの?」と、楽しみにしていた、いちご組、みかん組、ほし組、そら組の子ども達。「一緒に手遊びをして楽しかった」「また遊びたい」と、嬉しそうに話をしていました。
17日(木曜日) 移動図書館が来たよ!(5歳児)
奈良市立中央図書館の“あおぞら号”と、図書館の方が来てくださいました。最初はリズム室で大型絵本を読んでもらい、そのあと“なかよし号”で好きな絵本を選びました。「絵本、いっぱいや」「絵本の車、初めて見た」「乗れるの、すごい」と、大喜び!たくさんの絵本を目の前に「こんな絵本、初めて見た」「あっちにもこっちにもあるから迷う」と、言いながら思い思いの絵本を選んで読んでいました。最後はさよならの手遊びをして、楽しい時間は終わりました。たくさんの絵本に触れる機会になり、楽しい時間を過ごすことができました。「また来てほしい」と、次回を楽しみににしている子ども達でした。
16日(水曜日) こども園って楽しいね!(3歳児)
にこにこと遊ぶ時間が増えてきて、遊びを楽しむ姿が見られるようになってきました。子どもの姿を簡単にまとめましたので、ご覧ください。
11日(金曜日) 入園式を行いました(3歳児)
3歳児40名を迎えて入園式を行いました。
保護者の方とドキドキした様子で登園した子ども達でしたが、名札を付けてもらったり、靴箱で自分のマークを見つけたりして嬉しそうな表情をしていました。リズム室で行った入園式では、名前を呼ばれて返事をしたり、園長先生のお話を聞いたりしました。「むすんでひらいて」の手遊びでは、一緒に歌ったり手を動かしたりしてました。
これからお友達や先生といっぱい遊ぼうね♪
9日(水曜日) 秋篠川に園外保育(5歳児)
春を感じられる暖かい気候の中、秋篠川に桜を見に行きました。「いっぱい咲いてる!」「桜のトンネルみたい」「桜の中ってちょっと赤くなってる」「こっちの桜と色が違う!」など、子ども達なりに気づいたことを話しながら歩いていました。また川を泳いでいる魚やカルガモを見つけて大喜びする姿も見られました。
春を感じられることができて楽しかったですね。また園庭でも春を探そうね♪
8日(火曜日) 着任式・始業式がありました(4,5歳児)
今日から令和7年度の生活が始まりました。ドキドキした表情で保育室に入ったり「僕のマーク、○○になった!」と喜んだりする姿を見せた4,5歳児の子ども達。リズム室に集まって、着任式と始業式を行いました。新しく来られた先生や友達の紹介、クラスの先生の紹介があり、進級したクラスの名前を呼ばれると元気に返事をしていましたよ。
保育室でも先生の話を真剣に聞いたり、友達と遊んだりして、これからの生活を楽しみにしている様子がありました。
元気いっぱい、遊びましょうね!