ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和4年度 12月の様子

2022年12月6日更新 印刷ページ表示

12月21,22日 大掃除がんばりました!

みんなで遊んで使ってきた砂場の遊具や保育室の掃除をしました。「ピカピカになった」「(雑巾)こんな色になった」と3歳児の子ども達も、掃除をすることできれいになることを感じている姿が見られました。4,5歳児は、自分で気付いて「こんなところにもゴミがあった」「ここもきれいにしよう!」と進んで掃除場所を見つける姿もありましたよ。とってもきれいになりました。みんな、ありがとう!お家でもお手伝いができるといいね。

3才1 5歳1

5歳2 

3歳さんも、椅子やロッカー、画板、床拭き等、がんばりました!

3才部屋1 3才部屋3

3歳部屋③ 3才部屋⑤

4歳さんも、隅々まで!

4歳部屋1 4歳部屋2

4歳部屋3 4歳部屋4

5歳さんも、あちらもこちらも!

5歳部屋1 5歳部屋② 5歳靴箱2 5歳部屋4  5歳部屋6 

12月20日 サンタさんがこども園に!

先週にサンタさんから「もうすぐこども園にいくよ」と手紙をもらい、まだかまだかとワクワクドキドキしながら待っていた子ども達。今日、真っ赤な洋服をきた背の高い、白いおひげのサンタクロースさんが来てくださいました!

まずは、3歳児さんの集まるところへ、鈴の音と共にサンタさんが現れました!「わぁ~!」とサンタさんを見て驚き、目を輝かせる子ども達。「好きな食べ物は何ですか」「どこからやってきたのですか」と質問をすると、「野菜が好きです。日本に来たときはお寿司を食べます」「フィンランドです。ヨーロッパにある北の国です」と聞いて、「昨日、ぼくもお寿司食べた!」とサンタさんの答えに反応したり「遠いところから来てくれたんだね」と会えた嬉しさに共感したりしました。「赤鼻のトナカイ」の歌をうたい、お楽しみのプレゼントをもらいました。プレゼントはコマとカードゲーム!自分でつくったサンタのバッグに入れてすごく嬉しそうでした♪最後にサンタさんと握手をしてバイバイしました。「ちょっとドキドキした」「楽しかった!」と大喜びの子ども達でした。

3才サンタさん1 3才2

3才3 3才4

3才5 3才6

続いて4歳児さん

リズム室に入ると、サンタさんが座っていました!えー?!サンタさんがいる!」とびっくりしながらも、嬉しそうな表情をしたり、少し緊張したりしている姿がありました。みんなで、「ハロー!!」と元気いっぱいに挨拶をすると、サンタさんが挨拶を返してくれました。その後、クラスごとに考えた質問をしました。ほし組「サンタさんのソリは、なんで空を飛べるんですか?」サンタさん「マジックパワーで飛んでいるんだよ」そら組「なんで、サンタさんとトナカイは一緒にいるんですか?」サンタさん「とても仲良しで大好きだからだよ」と、英語で答えてくれました。その後、プレゼントをもらってにこにこ笑顔の子ども達でした♪

4歳1 4歳2

4歳3 4歳4

4歳5

最後は5歳児さん

園長先生に「サンタさんきてるよ!」と教えてもらい、「やったー!」と、リズム室に行ってみると…

「サンタさーーん!!」心待ちにしていたサンタさんが来てくれてみんなは大喜び♪「Good-morning」と挨拶をし、サンタさんに質問タイム♪みんなで考えた質問を英語でしました。1組は、“トナカイは何を食べますか?どんぐりも食べるのですか?”と質問すると、「どんぐりも食べるよ。草も食べるよ。一番好きなのは木の葉っぱだよ」2組は、“サンタさんの誕生日はいつですか?”と、質問すると、「ながーく生きているから誕生日を忘れたよ。」と、サンタさん♪英語で答えてくださるのをじっと聞いていました。そしてお持ちかねのプレゼント♪“コマと、動物カルタ”をもらいました。「やったー!」「お正月できるやつやん!」「動物って、作品展見てたんかな?」と、友達と顔を見合わせて話していました。

5歳1 5歳2

5歳3 5歳4 3 2 5歳5 4

そりのあと クリスマス 

リズム室から出ると…「うわ!そりの跡や!!」「サンタさん帰った!」「見て!砂場にも足跡がある!」と、大興奮♪空を見上げて「サンタさんまたね~ばいばい♪」と、手を振っている子どもたちでした。

サンタさん!また来てね♪thank you💛see you ♪

12月15日 コンサート♪(PTA主催)

今日は『グルッポ・ピアチェーレ』(イタリア語)というグループで活動されている3人の方が、素敵な演奏をしてくださいました。ハンドベルで『ジングルベル』の曲から始まり、『赤鼻のトナカイ』『あわてんぼうのサンタクロース』等、クリスマスの曲を、ピアノやマラカス、ギロ、ウッドブロック等で演奏してくださり、子ども達は音色に聞き入り、思わず体が動いたり、手拍子したり、歌を歌ったりして楽しいひと時を過ごしました。リズム遊びもあって体験型のコンサートでした♪(学年毎で3回演奏してくださいました!)

コンサート1 コンサート2

コンサート3 コンサート5

コンサート6 コンサート8 コンサート8  コンサート1組

コンサート2組 コンサート2組

コンサート7 コンサート8

5歳児は「アンコール!」と盛り上がり、最後は3人でピアノで『サンタが街にはやってくる』を連弾してくださいました。子ども達は大合唱し、リズム室中に、素敵な音色と歌声が響き渡りました!

保育室に戻ってからも「知ってる歌ばっかりやった」「クリスマスの気持ちになったな」「ふわふわする」「楽しくなった」等と子ども達。そして、翌日も、リズム遊びを覚えていて、「ツリー」「サンタ」の言葉に合わせて、友達とリズム打ちを楽しむ5歳児でした。PTAさんの皆さん、ありがとうございました☆彡

12月14日 収穫した大根を食べたよ

9月に大根の種をまき、世話を続け、いよいよ収穫の日。「おっきい」「重い~」と中々抜けない大根を揺らしながら引っ張る姿も!そして、引いた大根をどうするか、5歳児の子ども達と考え、調理員さんに相談し、今日の献立のスープの中にいれていただくことになりました。「美味しい~」「あまい~」「おかわり」とスープの鍋は空っぽに。3歳児さんもよく食べていました。みんなで育てたものを食べるのは格別美味しいです。育てる時に塚本さんに間引き方を教わったり、肥料をあげていただいたりしたこと、自分達で水やりをして世話をしてきたこと、給食さんに調理していただいたことで、収穫の喜びを味わうことができました!(食べる以外にも「地域の方にあげたい」「校長先生にあげたい」と作品展を見に来ていただいたお礼をしたいという5歳児でした)

大根1 大根2

大根3 大根4

大根5 大根6

12月13日 サンタさんに早く会いたいなぁ(3歳児)

もうすぐクリスマス!サンタさんが出てくる絵本を見たり、プレゼントバッグをつくったりして、サンタさんに会えることを楽しみにしている子ども達。今日は画用紙でつくった帽子を用意すると、被ってサンタさんごっこが始まりました。「サンタさん、袋持ってる」「おもちゃ入ってる」とビニール袋に保育室にあるブロックやままごと道具を詰め込んで、プレゼントをたくさんつくっていました。サンタさんが来るのを寝ながら待ったり、プレゼントを届けたりしてなりきって遊ぶことを楽しんでいました!早くサンタさんに会いたいね☆

サンタさんを寝ながら待っています  サンタになってプレゼントを運んでいるよ

どんなプレゼントが入っているかな  サンタが夜になるのを待っているよ

 

12月9日 鹿にドングリを届けに行きました!(5歳児)

 本園では、毎年、冬場エサが少なくなる奈良公園の鹿にドングリを届ける取組を行っています。11月には4,5歳児が平城宮跡へドングリ拾いに出かけ、鹿に思いを馳せながらドングリを集めました。また3歳児もお家の方と集めたドングリを持ってきたり、地域の方からもドングリをいただいたりしました。また、今年は同じ奈良市内の富雄北幼稚園からも、「ドングリを届けてください」と預かり、みんなの思いとドングリを鹿愛護会へ届けました。

 当日、バスに乗って出発!初めに、若宮神社でお参り。おんまつりの話をしながら春日大社の参道を歩きました。歩きながらも「鹿いた!」「赤ちゃんの鹿かな」と鹿に興味深々。そして、奈良の伝統行事である鹿寄せを見ました。子ども達は「本当に、ホルンの音で来るんかな?」と楽しみにしていました。ホルンの音色が響き、少し待っていると、たくさんの鹿が集まってきました。「わあ!」と歓声を上げる子どもたち。「本当にきた!」「走ってる!」と大興奮♪ドングリを食べている様子を間近で見て「鹿って暖かい」「ふわふわしている」と積極的に触れる姿もありました。そして、鹿苑では、ドングリを贈呈し、鹿の話を聞いたり、実際にドングリをあげる体験をしました。「いっぱい食べてね」「この子目がきれい」「ドングリいっぱい食べてる!」「お腹減ってるんかな?」と、鹿の様子をじっと見つめる子ども達。鹿愛護会の方から、“奈良公園の鹿は何を食べているでしょうか”“鹿は怒ったらどうするでしょうか”“鹿はどこで寝ているでしょうか”“鹿の目はどんな形でしょうか”等の鹿のクイズがありました。子ども達はクイズに聞き入り、真剣に答えていましたよ♪鹿のことを身近に感じて、さらに鹿が大好きになった子ども達でした。

 みんなが届けたドングリは、93.7kgありました♪お家の方、地域の方、富雄北幼稚園の皆さん、たくさん集めていただき、ご協力ありがとうございました♪鹿さんいっぱい食べてね♡

春日大社1 若宮 

5歳児1 5歳児2

しか ホルン

しか 5歳児3 5歳児5 しか2 しか4 しか5 しか6 しか7 しか8 しか9 しか10 しか11 

12月8日 駆け足自由参観(3歳児)

3歳児は初めての体力づくり駆け足。始めは寒いと言いながら走っていた駆け足ですが、こんなに走れるようになりました。今日はお家の方に見てもらい、はりきって走っていましたよ。お家の方の温かい拍手にニッコリ笑顔の子ども達でした。寒い中、応援ありがとうございました。

運動遊び参観で頂いたパカポコにも、挑戦!歩いたり、中には跳んでみたりする子もいましたよ。これからも寒さに負けず、体をいっぱい動かして遊びましょうね。

駆け足参観 3歳児かけあし

体操 パかぽこ

12月7日 今日は4歳児の駆け足参観でした

今日は駆け足から参観していただきましたが、普段はまず、縄跳びにふれて遊んでから走っています。自分で跳んだりまた友達と跳んだりと進んで縄遊びに取り組んでいます。

駆け足も昨年に比べると「今日も頑張るぞ!」と気合を入れている姿があります。お家の方も応援ありがとうございました。

縄跳び1 ほし1  

駆け足4歳児 駆け足

寒風まさつ そら寒風まさつ

12月6日 素敵な壁面飾りが届きました!

地域の方の手作りの壁面飾りが届きました。クリスマスやお正月、冬の季節を感じる素敵な壁面飾りです。子ども達のために、園のために、本当に有難く思います。玄関の入ったところに飾っていますのでご覧くださいね。

壁面かざり地域の方

12月6日 駆け足自由参観(5歳児)

駆け足の様子を保護者の方に参観していただきました。今日は5歳児です。当番の子ども達が前に出て準備体操。そして、駆け足スタート。去年よりもスピードがアップして逞しく走る姿に成長を感じてくださる保護者の方の声も聴かせていただきました。毎日走る中で、少しずつ長い時間を走れるようになってきています。

5歳1 5歳2

5歳3 5歳4

駆け足が終わると、ドッジボールや鉄棒、鬼ごっこなど体を動かして元気に遊ぶ子ども達。ドッジボールでは、自分達でルールを考え、つくりながら進めています。ボールの投げ方や受け取り方、逃げ方もうまくなってきています。鉄棒では、「逆上がり、がんばる!」等と自分の目標をもって挑戦しています。友達の姿にも刺激を受けています。

ドッジ1 鉄棒1

12月5日 小学校へ駆け足!

先週から始まった体力づくり駆け足。今日は5歳児が小学校の校庭を走らせていただきました。校長先生に挨拶してから広い校庭へ。「ひろ~い」と言いながら張り切って走る子ども達。「ながい~」「疲れる~」「もっと走る~」「こども園より、広すぎる~」「5週走った。こども園では8周走ってる。」「でも、学校の方がしんどい~」と言いながら、小学校の広さを感じている子ども達です。走り終わったら、校舎を見上げたり、プールや鉄棒などと、校庭を探検させていただきました。ありがとうございました!

学校1 学校2

学校3 学校4

学校8 小学校10

学校5 学校6

学校7 学校8

12月3日 作品展最終日

休みの日でしたが、大勢の方にご来園いただきました。3,4歳児各保育室の絵や個人製作、階段に飾っている未就園児さんの絵や預かり保育での作品、そしてリズム室の4歳児の個人制作や、5歳児の共同製作と、いろいろな場所に飾っている作品をご覧いただきまして、ありがとございました。「子ども達の発想は素晴らしいですね」「作品を見てると心が癒されます」「1年の成長を感じます」などと、ご感想を聞かせていただき嬉しく思います。子ども達の想像力、感性を大事に保育を進めていきたいと改めて思いました。お家の方に見ていただいて満足そうな子ども達の表情が印象的でした。

みかん1 いちご1 いちご1 ほし1 なかよし3 なかよし4

こうもり1 4歳1

4歳2 リズム室1

リズム室2 リズム室3

12月1日 作品展、始まってます

11月30日から始まった作品展。平日は、2クラスずつ、ご覧いただいています。お家の方に「見て見て」と得意気に自分の絵や製作を知らせる子ども達。見てもらえるのはとても嬉しいですね。また、未就園児クラスの2歳児のお友達も、自分で描いた絵や在園児の作品を見てくださっています。

お家の方1 ほし1 にこにこ組2 にこにこ2

にこにこ③ にこにこ④

また、学校評議員の方が多々、学校の先生方も見に来てくださいました。5歳児は絵や協同制作『みあとどうぶつえん』をはりきって説明し、案内していました。どの作品も素晴らしく、子ども達のアイディアに驚かれていました。褒めてもらって、満足そうな表情の子ども達でした。

評議員さん1 評議員さん2

中学校の先生1 地域の方1

小学校の先生1

明日、土曜日は作品展最終日です。クラス毎に時間は分散していただきますが、どうぞ、ご家族でお越しください。尚、感染対策のため、お渡ししています『検温等記入表』をご持参ください。宜しくお願い致します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
学校評価等
新型コロナウイルス対策
年間行事予定
園だより・月行事予定