ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

平成30年5月春日

2019年11月7日更新 印刷ページ表示
春日保育園5月の予定(決まり次第掲載します)
曜日 予定
2日 水曜日 交通安全啓発活動(5歳児)
8日 火曜日 家庭訪問開始(6月末まで)
17日 木曜日 耳鼻科健診(主に4歳児)
22日 火曜日 5歳視力検査
23日 水曜日 春の遠足(2~5歳)

交通安全を願って

5歳児が奈良警察に行き、警察の制服を着せて頂いて交通安全啓発活動に参加しました。鯉のぼりの絵をかいて渡し、みんなで大きな鯉のぼりを掲揚して交通安全の約束をしました。ナポくんナピちゃんも参加して子どもたちは大喜びでした。保育園の散歩や園外保育を通して、交通安全のルールを学び家庭でも交通安全の話題につながればと思います。

鯉のぼりの絵大きな鯉のぼりの掲揚ちびっこ警察官手をあげて横断歩道を渡りましょう

さつまいものつる植え

さつまいものつるを植えました。「つるは横にして植えてね」「そっと土をかけてあげてね」と保育者の話を興味深げに聞いていました。秋の収穫に向けて、水あげや草抜きをしてさつまいもの生長を楽しみにしながら、みんなで世話をする喜びや、生長の観察を行い収穫後は食育につながるクッキング活動を計画中です。

つるの植え方つるは横にして植えるんだねみんなでさつまいものつる植え

お米の苗植え

5歳児がお米作りに挑戦します。土作りも終え、今日は苗植えをしました。「ぐにゅぐにゅしてる」と泥の感触を味わいながら一本一本慎重に植えていました。、植えた苗がどのように生長をするか、どのようにしたらご飯になるか等体験を通して学んで行きたいと思います。

お米の苗苗植え大きくなあれ

生き物コーナー

保育園の事務所の前にはさまざまな生き物がいます。カブトムシのさなぎ・ざりがに・さわがに・おたまじゃくし・ヤゴなど子どもたちの登降園時にのぞきに来ています。先日ヤゴがとんぼになりました。「あっとんぼになった」子どもたちは大喜びでお家の方に話をしていました。触れることで生き物を身近に感じ親しむ事が出来てます。

さわがに ざりがにかぶとむしとんぼやご から とんぼ

遠足

2歳児は近くの公園、3歳児は校区の『清美幼稚園』4歳児は世界遺産に親しむ為に『大仏殿』5歳児は奈良の街を一望する事で自分達の住んでいる所を知る為に『若草山』に行く予定をしていました。あいにくの雨天で、残念がっていた子ども達でしたが保育園内の好きな場所で、美味しいお弁当を食べて遠足ごっこをしました。愛情いっぱいのお弁当ありがとうございました。

遠足ごっこ保育園の踊り場で事務所でお弁当

ありがとうございました

みんなが大好きな園庭にある『おひさまハウス』(ログハウス)をご好意で保護者の方が修理をして下さいました。『おひさまハウス』でお店屋さんごっこやお家ごっこが又出来るのを、楽しみにしながら修理の様子を眺めていました。これからも子ども達の為に、地域や保護者の方の様々なお力をお借り出来ればと思います。よろしくお願い致します。

屋根の修理棚作り

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ