ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

R7年1月の様子

2025年1月1日更新 印刷ページ表示

1月21日(火曜日)3歳児 コマ回し楽しいね

「コマやりたい!」と、コマ回しを楽しんでいます。うまく回らず転がっても、「もう一回しよう」と何度もやってみようとする姿が見られます。遊びの場にあったフープを持ってきて、「せーの」で一緒に回しています。「近づいて行った!」「ぶつかったぞ!」とコマの動きを目で追いながら、感じたことを話しています。ペンで色を塗ってから回すと「きれいな色だね」「不思議な形になった」と、形や色が違って見えることを楽しんでいました。

コマ1 コマ2

コマ3 コマ4

1月20日(月曜日)5歳児 トントンずもうしよう!

先週の参観日でトントンずもうの人形をつくって遊びました。その後も遊びが続いています。「マントをつけてみたら強くなりそう」「もう一体つくろうかな」「4人でやってみようよ」と、参観日でつくった人形に新しい紙をつけたり、形を変えて新しいものをつくったり、ルールも自分達で考えながら遊ぶ姿があります。

トントンずもう トントンずもう

人形の動きを見て叩く場所や強さも変えながら、何度も対戦して楽しんでいます。

1月17日(金曜日)4歳児 戸外遊び

2学期の終わりから始まった家づくりでは、家に必要なものは何かみんなで考え机をつくることにしました。「丈夫な机をつくりたい」と、牛乳パックを使ってつくっています。机の脚をつけるために「押さえながら貼った方が強いよ」「グラグラしてるところにもっとテープを貼ろう」と、何度も確認をしながらつくっています。

押さえてね グラグラしてないかな

総合遊具ではホースを垂らすと「声が聞こえるよ」と、ホースを通して下にいる友達と話を楽しんでいました。「大きな声で聞こえるね」「スコップを上に上げてください」と、遊びに必要なものをホースを通して伝えて遊んでいました。ホースから聞こえる響きも楽しんでいました。

声が聞こえるよ ホースを取ってください

1月16日(木曜日)4歳児 水やりをしているよ

二学期に植えたナデシコやネモフィラなどの花に水やりをしています。3学期に入り毎日寒い日が続いていますが、きれいに咲いている花を見て「きれいだね」「お水たっぷりあげよう」と世話をしています。また、水やりをするだけでなく、枯れた花殻を摘むことでまたきれいな花が咲くことを知り、みんなで花殻を摘みました。これからも大切に育てていこうね。

ナデシコ みずやり

きれいな花 きれいにさいてね

1月10日(金曜日)地域の方とお正月遊びをしたよ

地域の方が各クラスに来てくださり、一緒にお正月遊びを楽しみました。

<5歳児>
「紐の端をひっかけて、最初はきつく、だんだん力を抜いて巻いてごらん」と、投げゴマの紐の巻き方のコツを教えてもらい、何度も巻いては投げて挑戦していました。「もう少しで回りそう」「やったー!回った」と、自分だけでなく友達と励ましたり喜んだりして楽しんでいました。また、あやとりでは、知らなかった技を見せてもらい「どうやってするの?」と一つずつ手順を教わったり、カルタやすごろくを友達や地域の方と一緒にルールを伝えあいながら遊んだりしていました。

こま 投げゴマ

あやとり トランプ

<4歳児>
「どうやって遊ぶのかな」と思っていたお手玉を、地域の方が2つ使って「こうやって遊ぶんだよ」と見せてくださり「すごい!」と驚いていました。一緒に糸を巻いてもらってコマを回したり、自分から「読んでください」と読み札を渡して読んでもらって、カルタ遊びをしたりしました。

お手玉 糸ひきゴマ

カルタ カルタ

<3歳児>
手回しゴマの回し方を見せてくださり、子ども達のコマが回ると「すごーい!」と拍手してくれたことに子ども達は大喜びでした。絵合わせカードでは、並べて絵を見たり、地域の方に「これかな?」「こっちはどうかな?」とたくさん声をかけてもらいながら同じ絵を見つけることを楽しんでいました。

手回しゴマ 絵合わせカード

コマ回し 絵合わせカード

地域の方とたくさん触れ合いながらお正月遊びを楽しむことができました。ありがとうございました。
友達と一緒にいろいろなお正月遊びを楽しんでいきたいと思います。

1月9日(木曜日)5歳児 始業式・雪が降ったよ

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今日から3学期が始まりました。始業式では自分の思いや考えを伝えることの大切さについて話を聞きました。保育室では「おもちを食べたよ」「冬休みおでかけしたよ」など、冬休みの出来事を友達に伝えていました。                                     

また、今日は朝から雪が降りました。園庭には雪が積もり、「たかやまくん(築山)がゆきやまくんになった」「アイスクリームみたい」「手で触ると冷たい」と、雪にふれて喜んでいました。3学期も元気に過ごしたり、身近な自然に関わったりしながら遊んでいきたいと思います。

雪遊び 雪をあつめる

雪が茶色になった 雪きれい

雪を触ると冷たい

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
学校評価等
子育て支援のとりくみ
地域で決める学校予算事業
行事予定・園の様子