本文
行事予定と園児の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日 | 曜日 | 予 定 |
9日 | 金 | 平和のつどい |
13日~16日 | 火~金 | プール・水遊び 休みの日 |
26日 | 月 | 身体計測(乳児) |
27日 | 火 | 避難訓練 |
28日 | 水 | 身体計測(幼児) |
4日 | 水 | 地域のおとしより交流会(5歳児) |
11日 | 水 | ありんこ会 |
13日 | 金 | おじいちゃんおばあちゃん遊ぼう会 |
18日 | 水 | 平城西中の文化祭を見学(5歳児) |
19日 | 木 | おはなしの会 |
20日 | 金 | 歯みがき指導(2歳児) |
24日 | 火 | 避難訓練 |
25日 | 水 | 身体計測(幼児) |
27日 | 木 | 身体計測(乳児) |
![]() |
|
![]() ![]() |
地域のおとしより交流会 5歳児が地域のお年寄りとふれあい遊びをしたり、後だしジャンケンゲームをしたりして楽しみました。 又、おむすびころりんの絵本を見せてもらった後、おむすびの絵合わせをして遊びました。 【もしもしかめよ】の歌に合わせて肩たたきをしてあげると、みなさん気持ちよさそうに笑顔をみせてくださいました。 地域のお年寄りと楽しい時間を過ごすことができました。 みなさんありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おじいちゃんおばあちゃんあそぼう会 おじいちゃんおばあちゃんと一緒にふれあい遊びを楽しんだり、 歌のプレゼントをしました。 3歳児はお店屋さんごっこを一緒に楽しんだり、4歳児は歌を 歌ったり、ダンスを踊っているのを見て楽しんでいただきました。 5歳児は、こま・あやとり・お手玉・けん玉など伝承遊びを一緒に 楽しみましたよ。 おじいちゃんとおばあちゃんと楽しいひと時を過ごすことができました。 ありがとうございました。 |
![]() |
7日 | 月 | ウキウキカーニバル総練習 |
13日 | 日 | ウキウキカーニバル |
14日 | 月(祝) | ウキウキカーニバル予備日 |
16日 | 水 | ウキウキランド |
17日 | 木 | 内科健診(乳児) |
23日 | 水 | 秋の遠足 |
24日 | 木 | 内科健診(幼児) 保護者説明会 |
28日 | 月 | 避難訓練 |
29日 | 火 | おはなしの会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動会ごっこ園庭で運動会ごっこをしました。年齢に関係なく、他のクラスの演技や競技など、自由に参加し、楽しみました。5歳児のパーランクを使わせてもらう時には緊張気味の 子どもたちでしたよ。
|
![]() |
秋の遠足 幼児はバスに乗って竹取公園に行きました。 アスレチックスで遊んだり、そり滑りを楽しんだりしました。 3歳児は公園の中を散策し、どんぐりをたくさん拾って嬉しそうでした よ。 お昼はお家の方に作ってもらったお弁当を「おいしい!」と言いながら、 食べていましたよ。 天気も良く、みんないっぱい体を動かして遊んでいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
避難訓練 サイレンが鳴り、 「地震です。地震です。震度4ぐらいの地震です」の放送で 子どもたちは素早く集まり、防災頭巾をかぶります。 サイレンの鳴った後の子どもたちは真剣に保育士の話を 聞いています。 今日は4・5歳児は右京小学校まで2次避難をしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
小学校との交流 わくわくフェスティバル2年生の子どもたちが作ってくれたおもちゃで遊ばせていただきました。 くじ引きや魚釣り、的あて、空気砲など沢山のおもちゃで遊ぶことが でき、手作りの景品をたくさんもらってとっても嬉しそうな子どもたち でした。 |
![]() |
![]() |
1日 | 金 |
芋ほり 保護者説明会(17:15~18:15) |
5日 | 火 | おはなしの会 |
6日 | 水 | お芋パーティー(4歳児) |
7日 | 木 | 歯科健診(9:30~) |
9日 | 土 | 0・1歳児保育参観 |
12日 | 火 | ウキウキランド |
15日 | 金 | 右京小学校音楽会リハーサル鑑賞(5歳児) |
25日 | 月 | 身体計測(幼児) |
26日 | 火 | 身体計測(乳児) |
27日 | 水 | 避難訓練 |
![]() |
芋ほり園庭の畑で芋ほりをしました。 みんなで力を合わせてつるを「うんとこしょ、どっこいしょ」と 声を掛けながら、引っぱりました。 大きなお芋、小さなお芋、長ーいお芋 いっぱい掘れましたよ。 つるの皮をむいて、煮て食べました。 おいしかったです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
芋パーティー 園庭で掘ったさつまいもを、ホットプレートで焼いて 食べました。4歳児は3歳児と5歳児を招待し、 芋パーティーをしました。 みんな「おいしいね!」と言いながら、食べていました。 踊ってくれたパプリカのダンスもかわいかったですよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
0・1歳児参観 0歳児は園庭で遊んだり、手遊びをしたり 1歳児は触れ合い遊びをしたり、手作り楽器を作ったり、 お家の方と楽しく過ごしました。 お家の方から、保育園で遊んでいる遊びが見られて良かったと いう声をいただきました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
右京小学校音楽会リハーサルを鑑賞 1年生の「11ぴきのねこ」の話を、歌や台詞で楽しく観せて いただきました。 自分たちで作ったお面やペープサートがかわいかったです。 2年生からは楽器の演奏と歌を聴かせていただきました。 いろいろな楽器の音をみんな真剣に聴いていましたよ。 保育園の子どもたちに感想を聞くと「楽器の音がきれいだった」 「台詞がかっこよかった」と言っていました。
|
![]() |