ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 保育園 > 都南保育園 > 都南保育園R4年4月~7月の様子

本文

都南保育園R4年4月~7月の様子

2021年7月6日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

・4月
・5月
・6月
・7月

4月

行事予定表

行事予定

曜日 内容
12日 身体計測
14日 内科健診(全園児) 15時~
19日 耳鼻科健診  15時~

21日

避難訓練
新年度がはじまりました

園庭のさくら桜が散っていますブランコ桜の木下で
園庭の桜が満開を迎え、
風に舞う花びらに手をのばしつかまえようと花びらと追いかけっこ。「つかまえた!」とかわいい掌の上の桜を見せ合いっこしていました。
1つ大きくなったことを喜び「○○組になったよ~」と友達と園庭での遊びを楽しんでいます。

園庭でいっぱい遊ぼうね(3,4,5歳児)

お料理コーナーお砂場ブランコの乗り方
お料理コーナーや砂場での遊び方やお片付けの場所、ブランコの交代の仕方など遊ぶ時の約束や、ここにはこんな用具があるよ!と紹介しながらみんなで話をしました。「こんなときはどうする?」と質問があったり、「こうすんねんで」と年長さんが教えてくれたりしました。園庭で好きな遊びを見つけて思い切り遊びたいです。

いちごのあかちゃん(5歳児)

水やりいちごいちごの苗あおいいちご
いちごの花が沢山咲きました。少しづつ暑くなり雑草が生えてきたのでみんなで草引きをしました。
「いちごに栄養がいくように!」「早くあかくなあれ~」と世話をすることを楽しんでいます。
「花びらが散るといちごの赤ちゃんができるんだね」とみんなで緑のちいさいいちごをじいっと眺めていました。
 次の日・・・。
風で花びらが散っている様子をみた子どもたち。「おめでとう」と赤ちゃんいちごの誕生に優しく声をかけていまし
た。

春み~つけた 4歳児

進級したことを喜び、園庭で走りまわったり、したい遊びを見つけて遊んでいるくま組の子ども達。

園庭に咲いている花を摘んでは「先生、あった。」と知らせてくれます。
春の草花って、何があるのかな?とカードを持って園庭を散歩することにしました。出発!

春探しのカードはこれです 

どこにあるのかな?と探しはじめた子どもたち。ひとりが「あった!」とうれしそうに声をあげると、みんなが集まってきて「どこ?」「ほんまや!」「み~つけた」と大喜び。見つけてはシールを貼っています。

探す1シール2

みんなで一生懸命探したけれど、残念ながら四つ葉のクローバーは、見つかりませんでしたが・・・。
その代わりに「先生、ちゅうりっぷいっぱいさいてる」と、たくさんの花を見つけたつけたこどもたち。
春探しのカードはシールでいっぱいになりました。

シール4
四つ葉のクローバー、いつか見つけられるといいな。

2歳児 ぱんだ組 絵本をかりたよ

お友達が一人増えました!これからも4人でいっぱい遊ぼうね。
ぱんだぐみの友達

2歳児になり、好きな絵本が借りられる「絵本の日」が始まりました。
たくさんの絵本に ”どれにしようかな・・・”、”これも楽しそう”、”あれも見てみたい”と
気になる絵本を手に取り選んでいました。
絵本えらび1えほんえらび2えほんえらび3えほんえらび4
いろんな絵本に出会い、お家の方に絵本を読んでもらったり、好きな絵本が増えていくといいなと思っています。

はじめまして! 0歳児

お手玉をもってあそんでいますベビージムから顔を出していますベビージムで遊んでいます

新しいお友達3人からスタートしたひよこ組です。
おもちゃをつかもうとしたり、触ったり、口にして興味深々で遊んで
寝返りしたりハイハイしたり元気いっぱい動いています。
保育園でのかわいい姿をまた発信していきますね。

1歳児 いっぱい遊ぼう!ぺんぎん組 

ぺんぎん組に進級し、新しいお友達が二人増え、8人になりました。
ひよこぐみから一緒の友達と顔を合わせて笑い合ったり、追いかけっこしたりしています。

タンバリンでお返事「○○ちゃーん♪」「タン、タン、タン」とタンバリンでお返事。

シャボン玉4シャボン玉1 触るとはじけるシャボン玉に大喜び!

パネルシアターに夢中
「キャベツーの♪なかかーら♪」パネルシアターに興味津々。
これからたくさん遊んで一緒に大きくなろうね!

いらっしゃいませ~(5歳児)


花壇色水遊び色水青色

パンジーの花と水を袋に入れてもんだり、こすったり・・・遊んでいると「色が出た~」「この花はこんなジュースになるんだね」。「紫の花なのに、青色なんだ~」とコップに移して友達と一緒に色が変わっていくことを楽しんでいました。
いろいろなごちそうができましたごちそうづくり

葉っぱのお皿でお花のごちそう作り。ヒメジオンの花は目玉焼きやスパゲッティ・・・。
「あっこれはメニューにしよう!」と画用紙にはってごちそうの名前を書きました・・・。「レストランできるんじゃない!?」
看板を出しました
次の日・・・。
開店レストラン目玉焼きどうぞいらっしゃいませ~
色水をつくっていた友達が、「ジュースできました~!」とレストランに持ってきてくれました。
「新しいメニューや!」とジュース作りもレストランで始まりました。お客さんが集まって来て、「お待たせしました」
「パンケーキです!」「ぶどうジュースです」とレストランごっこが始まりました。
キックボードの駐車場三輪車やキックボードのお客さんのために駐車場もできました。
これから子ども達の発想がどう広がっていくのか楽しみです。

 

5月 

                       行事予定表

行事予定

曜日 内容
10日 身体計測

11日

12日

保育参観(1・2歳児)
18日

キッズ・ゾーン記念式典(4・5歳児)

交通安全教室(3・4・5歳児)

25日 春の遠足(3・4・5歳児)

      ※行事は、状況により変更または中止になる場合があります。

「自分でやる!」がんばっています。(3歳児)

いつもは「せんせいきて~」と手を借りてサーキットをする子ども達。
4歳児、5歳児さんの姿を見ると「自分でやる」と言ってやる気スイッチが入るようです。

タイヤとび
立って登ったり、おしりをつけながら登ったり、、自分たちで工夫しながら頑張っています。

ロープわたり
グラグラするロープにも挑戦!友達同士降りる時には、踏み台を調整して降りています。

のぼりぼう
登り棒も靴と靴下を脱いで、いざ!!
初めは、できないできないと言って悔しがっていましたが二日目、三日目、、
保育者に手伝ってもらいながらも、上に上に。少しづつ高く登れることに、子ども達は喜んでいます。
また明日も頑張るぞ~

キッズゾーン創設記念式典(4.5歳児)

「キッズゾーン創立記念式典」に参加しました。
少し緊張しながら座り、市長様や警察署長様のお話を聞きました。
「保育園のお友達が安心して園周辺のお散歩に出かけられるように交通安全対策として道路に設置しました・・・。」などいろいろなお話をして頂きました。また「道路はどこを歩くのかな?」「はしっこ!」と元気に質問に答えていました。

キッズゾーン看板市長の話話を聞いてます道路にキッズゾーンマーク

引き続き、「交通安全教室」では警察署の方のお話を聞きました。
「どうして交通ルールをまもるのかな?」「大切な命を守るためだよ!」「外に出る時や、お買い物などの時はお家の人としっかり手をしっかりつないでくださいね」「はい!」としっかりお話を聞いて返事をしていました。

いかのおすしみんなで話を聞いてます

特別ゲスト、県警マスコットキャラクターの「ナポくん」、奈良市子育て応援キャラクター「パパジーカ」が遊びに来てくれました。キャラクターの登場に「わ~っ!」「かわいい~」と喜んでいました。

パパジーカ、ナポくん集合写真
その後、みんなで記念撮影をしました。
お部屋にもどってから、子ども達同士で「知らない人についていかないねんな」「大きな声で助けてっていう!」「手つながなあかんねんな」「命大切やからな」と話をしていました。
来週の遠足には『キッズゾーン』設置の道を通ります。
道路の端を歩くことや、右や左をみて車を確認することなど、みんなで気をつけながら歩きたいと思います。

キッズゾーンを見に行こう!(4.5歳児)

ぞう組、きりん組のお友達と手をつなぎ散歩に出発!
先日交通安全教室で聞いた話を覚えていて、道の端っこを意識したり、「手つないではなさないねんな!」と年長が4歳児の手をしっかりとつないで歩きました。

散歩出発
園周辺に設置されたキッズゾーンのうち、2か所見てきました。
設置場所が近づいてくると、登降園時に見ているお友達もいて「そこまがったとこにあったはず!」と教えてくれたり、「あっ!あった」「あれや!」とみつけて嬉しそうに知らせてくれました。
車の方にも気をつけて頂きながら、みんなも道路の端を歩くことや、車を確認しながら道や横断歩道を渡り安全に過ごせるようにしようなど話をしました。


キッズゾーンみつけた2つ目みつけたキッズゾーン
来週はみんなが楽しみにしているまちに待った遠足です。
交通安全のルールを守りながら気をつけて行きたいとおもいます。

春の遠足(4.5歳児)

ハンカチもってきたよ出発しますおやつを食べたよ4歳児ちょっと休憩おやつを食べました

 今日は子ども達がとても楽しみにしていた遠足。「ハンカチ持ってきたよ~」とポケットから出して知らせてくれました。園長先生のお話を聞いて「いってきま~す」と元気に古市公園に出発しました。
キッズ・ゾーンを見ながら交通ルールを守って横断歩道を渡ったり、しっかり手をつないで歩きました。
公園に到着して、お茶を飲んだりおやつを食べて休憩した後、いっぱい遊びました。

テントウムシ見つけた4歳児1アスレチックすべり台楽しいアスレチック楽しいな

 ロープたのしいロープ楽しいなすべり台楽しいなロープわたってるよいもむしのったよ

ゆらゆらいもむしはしごじょうずに上っているよシーソーみたいロープ楽しいなみんなでハイポーズ大きな滑り台

「あっ!ここ、来たことある!」「これ、おもしろいで」「一緒に、すべろう!」と思い切り体を動かしたり、「てんとう虫いた~」「ちょうちょや~」と虫を探したり、「きれいやな~」と花を摘んで大事に散歩バックに入れたり、友達や異年齢児でいっぱい遊びました。

若草山青空おべんとう美味しいねお弁当を食べました4歳

「お弁当!お弁当!」と言いながら帰り道を歩き、保育園に帰ってきました。途中若草山が見え、「今度あそこにいく?」と次の遠足はどこかな?と楽しみにしています。
そして・・・待ちに待ったお弁当タイム!
園庭でシートを広げ、みんなでお弁当を頂きました。
「あっ、たまごやき入ってる。」「いちごやで。」とお家の方に作って頂いたお弁当に大喜び!「やっぱり外で食べるのおいしいな~」と満面の笑みで食べていました。
お弁当を用意して頂きありがとうございました。

春の遠足(3歳児)

 「今日お弁当持ってきてん」「ぱんだ公園まで歩いていくんやで」「手は離さんと歩くねん」と朝から嬉しそうに話していました。
くま組さんぞう組さんを「いってらっしゃーい!」と手を振って見送った後、帽子をかぶって水筒とお散歩バックを持って元気に「いってきまーす!」と出発しました。
「ここにも公園あるで」「またここの公園も来たいなぁ」「渡る時は手を挙げるといいねんで」と周囲の様子を見ながら楽しそうに会話をしながら歩いていきました。

 

手をつないで歩いています。しっかい手をつないで歩いています。ぱんだ公園までもう少しです。

ぱんだ公園に着いたら、手を消毒しておいしいおやつとお茶でちょっと休憩。屋根のある所は風が吹いてくると涼しくて、たくさん遊んでいる間にも暑くなると屋根の下で椅子に座ってお茶休憩していました。

 

手を消毒しておやつタイムです。公園に着きました。

お茶休憩後は固定遊具で遊んだり虫探しをしたりしました。園には無い固定遊具なので「手を離したらあかんで」「ぐいんぐいん動くで」「先生より高くなったー!」と全身を使って楽しんだり、テントウムシやバッタの赤はゃんを見つけてまてまてーと追いかけっこしたり、「これなんやろ」「とげとげの実やな」と不思議な木の実を発見したりしました。

パンダとコアラの乗り物にのったよぐねぐねのジャングルジムに挑戦気をつけて横に渡っています。高くまで上がったよブランコに乗ると風が気持ちいいね先生より高くなっちゃたよとげとげの実を拾ったよ

帰りもしっかり友達と手をつなぎ歩きました。途中疲れてくると♪あるこーあるこー♪とみんなで歌を歌って元気をわけっこして最後まで歩き切りました。


そして待ちに待ったお弁当の時間です!
「早く開けたいー」「何入ってるんやろ」ととってもワクワクして準備をし、いただきまーすと蓋を開けると「おにぎりや!」「デザートはイチゴやった!」と嬉しそうな声が上がりました。

お待ちかねのお弁当の時間です。何が入っているかな?わくわくしながら開けてます。

「うれしいなぁ」「おいしいわぁ」と友達とみせあいっこしてニコニコ笑顔で食べていました。
お弁当ありがとうございました!

 

6月

行事予定表

行事予定

曜日 内容

2日

3日

保育参観(3.4.5歳児)

7日 身体計測
9日 歯科健診 9時30分~
20日 避難訓練

21日

22日

検尿(2.3.4.5歳児)
23日 眼科健診 9時30分~
30日 プール開き

  ※ 毎週水曜日は絵本の日です。
  ※ 年間計画でお知らせしていたプール開きの日程が変わりました。7月1日(金曜日)→6月30日(木曜日)  
  ※ 行事は、状況により変更または中止になる場合があります。

ペープサート遊び(5歳児)

 前日にクマやウサギを作って遊んでいた子ども達、「わりばしを後ろにつけてみると動かせるかも?」と思いつき、割り箸をつけてみると・・・「人形みたい!」「こんにちは!」

ペープサートつくってる色をぬっています人形できた
次の日、人型を用意してみると・・・。
「これお人形さんみたい~」「洋服きせてみる?」と次々に人形が出来上がり「これはねねちゃん!」「これはりーちゃん!」と名前をつけて
ペープサートだよイスをならべてみようお客さんがきたよ
机の後ろに隠れてペープサートが始まりました。友達とかくれんぼのお話・・・。
「そうだ!椅子並べる?」とお客様用の椅子を並べたり、「これ始まるとき、ガラガラってしたらいいやん!」とついたてをもってきたりして「ぞうぐみ劇場」ができました。

自己紹介赤ちゃんのお客さん3歳のお客さん3歳のお客さん。何がはじまるかな?
「何やってるの?」とひよこぐみのお客さんもきてくれました。「何が楽しかったですか?」と紙とペンを持ってアンケートをとり本当の劇場みたいでした。
 別の日には3歳のお友達も見にきてくれ、鬼ごっこやかくれんぼの話を作って見てもらっていました。お客さんがたくさんきてくれてとっても嬉しそうなぞう組さん!友達と協力しながら楽しんでいました。

ジュース屋さんがオープン!(3.4.5歳児)

 草花やクレープ紙をすり鉢に入れてゴリゴリゴリしていると、「バナナジュースできた!」「これコーラやねん」「私もしたい!」「つぶつぶおいしそう!」ペットボトルや、カップ、スプーン、ストローなどを使い自分たちで考えてジュース作りを楽しんでいます。

ジュース作りジュース作り。どんなジュースができるかな

お店の看板を立てると、元気な店員さんの声が聞こえてきます。「いらっしゃいませ~」「おいしいジュースありますよ~」

店員さん売れるかな

おすすめジュースやパンケーキまででてきました!元気な店員さんの呼び込みのおかげでジュースは売り切れに、、明日はどんなジュースができるかな?

プールそうじ(5歳児)

 プール開きを楽しみにしている子ども達!
たわしを使ってゴシゴシゴシ・・・。落ち葉や木の枝を拾ったり、汚れを見つけてこすったりしました。
「きれいになったな~」「これでみんな気持ちよくはいれるな~」と友達と嬉しそうに話をしていました。

みんなでごしごしこすっているプール掃除床ごしごしプールの上もごしごしこすろうきれいになってきた床をごしごしこすっている
プールはきれいになりました。ありがとう。
最後はシャワーを浴びました。「冷たい~」「気持ちい~」と水の気持ちよさを味わいました。
プール開きはもうすぐ!
水の心地よさを全身で感じながらいっぱい遊びたいと思います。

 

プールびらき(3,4,5歳児)

プール2プール1プール3

 待ちに待ったプールびらき!

「この水着見てー。」とうれしそうに水着着替えていました

た。
プールサイドに3・4・5歳児みんなで集まって「走らない」「とびこまない」「押さない」などのプールに入る時の約束をしました。
約束を守って、楽しくプール遊びをしようね。

プール43歳児は、初めてのプール。先ずは水に慣れることから、大きなビニールプールからスタートしました。水の中に座って水の心地よさを感じていました。

プール7プール6

「先生、今日プール?」と毎日聞いていた4歳児、5歳児。
プールでは、「わぁー気持ちいいー。」「つめたいー。」と
水しぶきをあげて走ったり、わに歩きをしたりしていました。

これから、思いっきり!プール遊びを楽しんでいきたいと思います。

7月

行事予定表

行事予定
曜日 内容
5日 身体計測
6日~8日 水~金 夏祭りごっこ
20日 避難訓練及び消火訓練
29日 ぞうぐみスペシャル(5歳児のみ)
夏祭りごっこ(6日~8日)

 夏祭りごっこの話をしていると・・・。「せんせい!こんなんきてたな~お店屋さん」と何かを着てる真似をしている子ども達。「なんていうのかな?」しばらく考えて「ハッピ!」「そう~ハッピ着てたね!」「お店はどんなのあったかな?」「よーよー!」「むしさがし!」「ボーリング!」と去年の夏祭りごっこの様子を思い出して嬉しそうにしていました。すると、「先生!お店したい!」「うん、したい!」「どんなお店?」「ボーリングとかわなげ!」「ハッピも着たい!」と盛り上がりました。後日グループに分かれてどんなボーリングやわなげを作るか相談しました。色々な考えが出てたっぷりと時間をかけて話し合い・・・。
夏祭り考え中話し合い

そして、自分たちで『海のボーリングといろいろボーリング』『お花輪投げと棒わなげ』に決めました。次は「何で作る?」 ペットボトル、画用紙、段ボールなど使って、友達と協力したり工夫しながら「やりたい!」と思う気持ちで一生懸命に作っていました。作った後、ボーリングをやってみると、「たおれないな~」「なんで?」「水の量じゃない?」と水を増やしたり、減らしてみたりとしていました。ボールが後ろにコロコロ転がっていくのをみて、お店屋さんがボールを拾うのが大変!と気付き、「後ろに壁があったほうがいい!」と段ボールで壁を作り、海の中と森の絵を描きました。遊びながら気が付いたことを、試したり作ったりを繰り返す姿が見られました。子ども達ののアイデアや工夫がいっぱい詰まった『わなげ』と『ぼーりんぐ』のお店のできあがり!お客さん喜んでくれるかな?

輪投げわなげ作りペットボトルの輪投げボーリングの準備これでいいかなためしてみよう準備

いよいよ今日から3日間の夏祭りごっこ!5歳児はお店の準備できたかな?と自分たちで確認!
3.4歳児が待つ園庭に5歳児がハッピ姿で登場!ハッピの後ろの絵を、「せ~の!」「ジャ~ン!」とみせました。
そして・・・「夏祭りごっこがはじまるよ~!」の大きな掛け声でスタート!!
七夕かざり後ろ姿の法被だよ夏祭りごっこスタート
オープニングは朝の体操でみんなで踊っていた大好きな「じゃぶじゃぶ音頭♪」を踊りました!
「♪あ~あいいきもちっちっち!」とお風呂ににつかっているようなポーズがみんなとってもかわいいです。

ジャブジャブ音頭おどってるよオープニング3,4歳踊ってますオープニング今から始まるよ!どんなお店があるかな?話を聞いている

どんなお店があるかな~?確かめてみよう~!
「ぞうぐみのお部屋は?」「輪投げとボーリング!」「くまぐみのおへやは?」「むしさがし~!」「きりんぐみのおへやは?」「お・た・の・し・み」「ゼリーじゃない?」との声も・・・。どこから行こうかな~とウキウキ、ワクワクの子ども達。スタンプラリーのカードをもって好きなお店をまわりました。
~よーよーつり~

よーよーつりのコーナーよーよーつり受けつけヨーヨーヨーヨー釣楽しいなヨーヨーつれたよヨーヨーつりよーよーつれるかなよーよーヨーヨーつり
1日目はフックでなかなかつれなかった子どもたちも
2日目になるとコツをつかんでフックでたくさんつって遊んでいました。「釣れるようになった~!」「いっぱいつったよ~」と嬉しそうに話してくれました。お部屋に帰ってくると「これ持って帰っていいねんて~!」と輪ゴムを指に付けて嬉しそうに遊んでいました。
小さなお友達は水の冷たさや気持ち良さを味わいながら遊んでいました~。

~みずふうせん~(3日目)
水風船みずふうせんすくいたのしいなみずふうせんすくい

3日目はみずふうせんが登場!「ぷにょぷにょしてる~」「気持ちい~」「スクイーズみたい」と感触を味わったり、お玉で水もいっしょにすくって水の気持ち良さも味わっていながらみずふうせんをかごをいっぱいお玉ですくって楽しんでいました!

~むしさがし~

むしさがし看板むし探し遊び虫探し虫探し。カエルもいたよ受付してますむしさがし
虫探し受付の4歳児虫探したのしいな
スタンプを押してもらいカゴを手にとり虫探しのスタート!
「あっカブトムシいた!」「なないろのむしや!」など4歳児クラスが作ったかわいい虫を探して洗濯バサミから外して取りかごいっぱいになると、「とれたー!」と大喜びで見せてくれました。カブトムシが大好きなお友達はとカブトムシでかごいっぱい!虫探しを満喫していました。
池では牛乳パックのかえるがピョーンとはねていました。
~わなげ~

輪投げのコーナーわなげ輪投3歳児1歳児輪投輪投げ遊びわなげコーナーの店員さん。遊び方の説明もしてくれます。輪投げお店はなわなげ
「どっちのわなげがいい?」「ここの線から投げてね」と年長さんが優しく教えてくれたり、輪が入ると「はいったね!」と拍手をしてくれていました。入ったお友達は大喜びで「やった~!」と手を上げたり、ガッツポーズをして喜んでいました。
~さかなつり~

さかなつり看板つり遊び。磁石にくっつくかな?さかなつりきんぎょすくいさかなつれたよきんぎょつり
磁石やフックで魚釣りにチャレンジ!「つれたー!」「1番おおきいやつつった~!」「このおさかなかわいい」「よ~し全部つるぞ~!」と繰り返し楽しんで遊んでいました。小さなお友達はポイで金魚をすくって遊んでいました。手でポイの上に金魚をそっとのせてる姿がとてもかわいかったです。
~ぼーりんぐ~

看板ボーリングあそびボーリングどうぞボーリングですボーリングボーリングの御店御店やさんのはんこ押し

「どっちのボーリングする?」「2回なげられますよ~」と年長さんが案内してくれました。
小さいお友達もボールが大好き!コロコロ~とボールを転がしペットボトルが倒れると大喜び!全部たおれるまで「もういっかい」と何度もボールを転がしていました。
海のボーリングは「サメをたおすぞ~」目標を定めて投げる姿もみられました!
~おたのしみ~

お楽しみの看板おたのしみ、カルピス飲んでるおたのしみコーナーカルピスおいしいなー何色のゼリーかな美味しいねゼリーラムネおいしいよ
子ども達が1番楽しみにしていた「お・た・の・し・み」!
おばけの「おたのしみ箱」にいろんなラムネが見えます!1つひもを引っ張っると・・・。ラムネがもらえた!
「おいしい~」と1つずつ喜んでたべたり、箱の中から3色のキャップを1つとりだすと・・・。「むらさき!」
「オレンジ!」「きみどり!」当たった色のゼリーをもらって食べました。
何色がでるのかワクワクしていました。

1日目2日目と嬉しそうにヨーヨーを持って帰っていった子ども達・・・。3日目は魚釣りコーナーでもらった折り紙の魚を大事そうに持っていました。
3日間夏祭りごっこを楽しんだ子ども達。「ボールころがしもういっかいいってきま~す!」とお店を繰り返し回り遊びを満喫しました。「虫いっぱい探せた!」「カルピスおいしかった!」「ラムネたべたよ~」「さかなつれたよ!」「あ~たのしかった」「全部楽しかった!」「ぶどうのゼリーやった!」「魚いっぱいつった~!」など楽しかったことをお部屋で嬉しそうに話してくれました。
お家でも夏祭りごっこのお話をしてくれると思います・・・。 

ぞう組スペシャル(5歳児)

★前日・・・。
絵本「わんぱくだんのにんじゃごっこ」が大好きなぞう組さん!手裏剣を作ったり、剣を作ったりしながらみんなで忍者ごっこを楽しんでいます。

忍者に変身 
 
そんなぞう組さんのもとに・・・。

ぞうぐみにまきもののおくりものとどいたよまきものあしたはぞうぐみすぺしゃるだ

お当番さんが「ぞう組放送」を終えると、「ぞう組に何か届いてるよ!一緒にきて」と園長先生がお当番さんを呼びに来ました。郵便ポストにいってみると・・・。
巻物がとどいていました。部屋に持ってかえってあけてみると、忍者からの手紙でした。
「えっ!どうやってもってきたん」「明日スペシャルに遊びに来るん?」「ポストにいれにきたん!?」とびっくりの子ども達。そして内容は・・・「明日水の上をあるくのじゃ!?」「えっどういうこと???」

★そして当日・・・。
忍者になりきって「手裏剣忍者♪」で、準備体操!手裏剣を上手によけて「ジャンプ!」「しゃがむ!」
いっぱい動いて準備はオッケー!いよいよプールに移動します。

にんじゃたいそうにんじゃはしりプールにいくよプールにいこう
プールには2つのグループにわかれて入りました。
プールサイドでは、水鉄砲で忍者や手裏剣をねらって「シュッ!シュッ!」
友達と水の掛け合いっこもして楽しんでいました。
まとあてまとあてしようまとあてだよ水の掛け合い水遊び
「今日のプールは水がい~っぱいや」と、今にもあふれそうな水に大喜びの子ども達でした。ビート版でバタ足をしたり、つかまって浮いてみたり、浮き輪を使って友達と一緒にプカプカ浮いたり、泳いだりしていました。
みんなとっても気持ち良さそうでした。

プールきもちいな気持ちいなープールみんなでおよいでるよバタ足じょうずだよびーとばんでおよいでるよ

うきわきもちいなプール遊び楽しいねぷーるきもちよかったねー
プールの終わりに、みんながプールからあがってふと見ると、なにやら紫色の大きなビニール袋が浮いているのを発見!「あっ!なんか浮かんでる!」「何?」引き上げてみると、中にはバルーンが入っていました!そして袋の底には巻物が・・・。
読んでみると、バルーンで「水雲の術」をするって書いてある!?
「どうやって水の上を歩くの?」「ひろげてみて!」と子ども達の声。先生たちがバルーンをひろげると・・・。「もしかして、その上歩けるんちゃう!?」
ばるーんが届いた巻物だその1
子ども達は、忍者のポーズをかっこよくきめて、「みずぐものじゅつ!」とバルーンの上へ踏み出します!
「わたれる~!」とそれぞれが楽しそうに渡っていきました。
バルーン渡りみおりくのいち にんにんみずぐものじゅつをしているよくのいち水の上を進むみずぐものじゅつをしているよみずぐものじゅつ走っているバルーンをわたるよもうすぐゴール
みんな無事に渡り終え、忍法「みずぐものじゅつ」は大成功でした!水の上を渡れるなんてぞう組忍者はすごいですね!
またまきもの!絵本の部屋のまえ手裏剣の看板を見ている
プールからあがると、また巻物が・・・。「次は手裏剣のしゅぎょう?!」「絵本の部屋で手裏剣を作るんやって!」
「え~急いできがえよ!」とワクワクしながら着替えて絵本の部屋へ・・・。

おりがみ頂戴折り紙で手裏剣自分でおっている手裏剣をおっているよ園長先生と副園長先生に教えてもらってつくっているよ手裏剣手裏剣をつくるしゅぎょう自分で手裏剣の折るのを挑戦
園長先生と副園長先生に教えてもらいながら、手裏剣を作りました。自分の好きな色の組み合わせを選んだり、手伝ってもらいながら、自分で手裏剣を作ることができたことを喜んでいました。
手裏剣のしゅぎょう
さあ!できた手裏剣をもってリズム室で手裏剣の修行だ!
フープの的をねらい、走ってきてなげたり、忍者の的や小さな的をねらうことにも挑戦!何度も繰り返し遊び、「はいった!やった!」とガッツポーズをきめていました。
いっぱい修行して「あ~楽しかった!」「いっぱいしたな!」と忍者修行を楽しみました。

手裏剣投げ手裏剣をフープになげるよ!穴にはいるかな手裏剣ねらいは忍者手裏剣をなげているフープにしゅりけんはいったよしゅりけんのしゅぎょう、えい!っとなげるよちいさなまとに挑戦して手裏剣をなげている走るよ忍者手裏剣なげるよ順番待ってね
みんなで「ゆびにんぽう♪」を踊って、今日の修行は終了です。みんな楽しかったね「ハイポーズ‼」
ゆびにんぽうおどっている指忍法みんなでハイポーズ

「お腹空いた~」と部屋に戻ると、なんだかいい匂い!リクエストの給食は【カレーライスと酢の物】
そして、なんと!ごはんは「ハート型♡」上には「にんじんのお花🌼」が飾ってありました。「え~ハートや!」「お花もある」「かわいい」と大喜び!「たべるのもったいない!」「どうしよう~」と少しずつ大事に食べたり「おいしい~」とパクパク食べていました。
給食の先生!ありがとうございました。
カレーライス大事にかれーを食べていますかれーおいしいかれーライス食べてる
おやつは、アイスクリーム!上にはみかんとコーンフレークを、好きにトッピングして【フルーツパフェ】にして食べました。「おいしい~」「おかわりしてもいい?」ととっても嬉しそうに食べていました。
ぱふぇおいしいねおやつのぱふぇおいしいねぱふぇおいしいわあいす

友達や先生と楽しんだ1日【ぞう組スペシャル!】。保育園での、夏の楽しい思い出の1つになってくれたら嬉しいです。夏はまだまだ続きます。プールに水遊びなどいっぱい楽しみたいと思います。
そして、「忍者修行をまだまだしたい!」というぞう組さん!リストバンドや帽子を被り、忍者になりきって遊んでいます。「他にどんな修行をする?」とみんなで考えながら、ぞう組スペシャル「忍者修行その(2)」を子ども達と考え中です。

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
学校評価等