本文
| 日 | 曜日 | 予定 |
|---|---|---|
| 1日 | 月曜日 | |
| 2日 | 火曜日 | 体重測定 |
| 3日 | 水曜日 | カンガルーポッケチケット販売 7・8月分(降園時) |
| 4日 | 木曜日 | ミッキーグループ |
| 5日 | 金曜日 | 七夕集会・かき氷パーティー |
| 6日 | 土曜日 | |
| 7日 | 日曜日 | |
| 8日 | 月曜日 | 個人懇談(12日まで) ミッキーグループ |
| 9日 | 火曜日 | 誕生会 |
| 10日 | 水曜日 | プール参観・5歳児(自由参観・小学校のプールにて) |
| 11日 | 木曜日 | プール参観・4歳児(自由参観) |
| 12日 | 金曜日 | 避難訓練 |
| 13日 | 土曜日 | |
| 14日 | 日曜日 | |
| 15日 | 月曜日 | 海の日 |
| 16日 | 火曜日 | 5歳児小学校プール |
| 17日 | 水曜日 | 5歳児小学校プール 諸費用引き落とし 子ども安全の日 |
| 18日 | 木曜日 | 大掃除 |
| 19日 | 金曜日 | 終業式 月末統計 |
| 20日 | 土曜日 | 夏休み |
| 21日 | 日曜日 | |
| 22日 | 月曜日 | |
| 23日 | 火曜日 | |
| 24日 | 水曜日 | |
| 25日 | 木曜日 | 園内ペンキ塗り |
| 26日 | 金曜日 | |
| 27日 | 土曜日 | |
| 28日 | 日曜日 | |
| 29日 | 月曜日 | |
| 30日 | 火曜日 | |
| 31日 | 水曜日 |




預かりでプール遊び。みんなスイスイです。




洗濯ごっこでみんなお母さん気分!!




全員出席で終業式をしました。

地域の小川先生にご指導を受けながら、たくさんの保護者の方が絵本の修理に集まってくださいました。



リズム室で一斉に「さようなら」をして降園しました。
大きな病気やけがもなく一学期を終えることができました。保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。長い夏休み・・・地域に帰っていきます。よろしくお願いします。











小学校のプール








うさぎ組さんは泥んこ大好きです。泥団子やぷにゅぴゅにゅケーキを作ることを楽しんでいたけれど…今日は全身を使っての泥んこ遊び。最後は板に泥団子投げをしました。

「晴れてよかった~~!」楽しいプール遊びでした。


地震から火災発生の避難訓練をしました。












5歳児のプール参観は小学校のプール参観でした。
深いプールにも喜んで入っていました!




雨だったので中で遊びました!

7月生まれの誕生会



「ナラ・シェイクアウト(いっせい地震避難訓練)」に参加しました。子どもたちには事前に知らせることなく訓練をしました。ちょうど誕生会のおやつを食べ終わったクラスと、食べ終えて歯磨きをしているクラスでした。みんな指示をしっかり聞いて避難できました。




水鉄砲で遊んで、全身がびしょぬれになっても大喜びで遊びました。






そら組さん…みんな泳げるようになってきています。プールが更に大好きになりました。





ミッキーさんもプールが大好き!


うさぎ組さん・・・水の掛け合いも楽しくなってきています。



七夕集会をしました。













七夕集会後、かき氷パーティーをしました。みんなお代わりをして満喫していました。




サーキット遊びにうさぎ組さんも挑戦です。






ミッキーさんもプール遊び。カラフルボールやビーチボールがお出迎えをしてくれていました。




ミッキーさんは、プールの後は、七夕の笹飾りを作りました。



そらとうさぎ組が合同でプール遊びをしました。そら組さんは今日もたくさんの子どもが泳げるようになりました。









わくわく絵本・・・「水曜や。わくわく絵本のひやなぁ。」と楽しみに待つようになりました。





サーキット遊びで体をいっぱい動かしました。跳び箱に挑戦し、4段が跳べる子も増えてきました。

ちょっとひと休み!!




「わぁ転がっていった」 坂をころころころ。

お化け屋敷をオープンです。

ボーリング遊び

お化けの衣装を身に着けて「おばけだよーーー」

切符を二人分ください」


畳み染め。きれいに染め上がりました。


染めた和紙を干して乾かしています。「なんか“せんたくかあちゃん”みたい」