本文
| 日 | 曜日 | 予定 |
|---|---|---|
| 1日 | 土曜日 | |
| 2日 | 日曜日 | |
| 3日 | 月曜日 | 体重測定 |
| 4日 | 火曜日 | 絵本返却 |
| 5日 | 水曜日 | 歯みがき集会(4歳児) カンガルーポケットチケット販売(降園時) |
| 6日 | 木曜日 | 歯科検診 |
| 7日 | 金曜日 | ミッキーグループ |
| 8日 | 土曜日 | ファミリー参観 |
| 9日 | 日曜日 | |
| 10日 | 月曜日 | 振替休日 |
| 11日 | 火曜日 | お茶会 絵本貸出 |
| 12日 | 水曜日 | わくわくダンス |
| 13日 | 木曜日 | 富雄保育園との交流 |
| 14日 | 金曜日 | JAF交通安全教室 |
| 15日 | 土曜日 | |
| 16日 | 日曜日 | |
| 17日 | 月曜日 | プール掃除(5歳児・雨天順延) 諸費用引き落とし日 子ども安全の日 |
| 18日 | 火曜日 | 耳鼻科検診 絵本返却 |
| 19日 | 水曜日 | カレーパーティー |
| 20日 | 木曜日 | プール開き(雨天順延) |
| 21日 | 金曜日 | |
| 22日 | 土曜日 | |
| 23日 | 日曜日 | |
| 24日 | 月曜日 | 歯みがき指導教室(5歳児) |
| 25日 | 火曜日 | 絵本貸出 絵本のゆうえんち |
| 26日 | 水曜日 | ミッキーグループ |
| 27日 | 木曜日 | 誕生会 |
| 28日 | 金曜日 | 避難訓練 月末統計 |
| 29日 | 土曜日 | |
| 30日 | 日曜日 | |





元気いっぱいです!



昨日は雨だったけれど今日は晴れ!!
「やった~~」 「プールに入れるね」 プール遊びを楽しんでいました。



6月生まれのお友達の誕生会をして、みんなでお祝いをしました!


浮くものってどんな素材?浮かせるためにはどのようにすればいい?
自分で考えて作って、試して修理して何回作り直しても水が入ってしまったり、1回で成功したり。楽しんでいました。






ミッキー組さんの日でした。




そら組さんが自分の目標に挑戦です。泳げるようになった子が今日も何人かいました。


今日から「わくわく絵本」が始まりました。水曜日のお弁当後、ミッキーさんの保育室でお話会をしました。好きな時間に来てお話を聞くことができす。楽しい時間でした。





歯科衛生士の方に来ていただいて、保護者指導と子どもたちの歯磨き指導をしてもらいました。





絵本のゆうえんちに行く日なので、うさぎ・そら合同で入りました。



今日も楽しいお話をクイズ入りだったので、盛り上がっていました。






今日も朝からプール遊び。「つめた~い」「楽しいね」大はしゃぎでした。







いろいろな遊びをしました。




片付け後、みんなで遊んだことや楽しかったことなど振り返りをしました。そして花道を作って見送りました。


プール開きをしました。




















カレーパーティーでした。
4歳児は野菜を洗ったり玉ねぎの皮をむきました。5歳児は包丁で野菜を切りました。
みんなで育てた野菜を使ってのクッキング。
いっぱいおかわりをしました。おいしかったね!
いつも野菜作りのお世話をしてくださっている、地域の方にも来ていただきました。

学校評議員の方にプール掃除の様子を見ていただきました。




そら組のプール掃除の様子をうさぎ組が見せてもらいました。
「ゴシゴシこすってはる」 「上手やなぁ」



「ひゃぁつめた~~い」 「おもしろいな」
「ここもきれいにしよう」 「ピカピカになってきたなぁ」
プール開きが楽しみですね!










JAF交通安全教室 ♪どれみぐるーぷ♪ のみなさんの歌と楽器と交通安全教室。
パプリカをはじめ、知っている音楽に合わせて踊ったり歌ったり。
交通ルールも改めて学びました。安全免許証をもらってみんなは大喜びでした。












富雄保育園の5歳児たんぽぽ組さんが来てくれました。仲良しになった子どももたくさんいました。「お名前教えて」 「一緒に足湯して遊ぼう」 と声をかけていました。




うさぎ組さんの初めてのわくわくダンス




そら組さんはリズムに合わせてノリノリ!







たくさん収穫できました。
「ポテトサラダにしてもらうわ」 「カレーがいいな」 「シチューが好き!」
自分で収穫したジャガイモはきっとおいしいことでしょうね。








初夏のお茶会。
うさぎ組さんは初めてのお茶会です。上手にお辞儀をしたり、点てたりしました。
「お抹茶おいしいね」とうさぎ組の子ども達の感想でした。







みんな楽しみました。





ボール運びゲーム しっぽ取りゲーム


最後におうちの人も全員で♪「誕生月なかま」♬をしました。
子どもたちの姿を見て、「成長を見た」 「幼稚園ってすごいなと思った」 などの言葉を言っていただき、うれしくおもいました。
保護者の皆様、ありがとうございました。











未就園児クラス、ミッキーさんが雨の中、元気に来てくれました。
新聞遊びにミッキーさんたちは大喜び!!お母さんたちも大喜び!!
また26日、待っています!!
明日は 音楽会です!!子供たちの歌と演奏を楽しんでくださいね。

お客様に聞いていただきました


シャボン玉液を石鹸を削って作っていました。
そ~~っと吹いたり・・・高いところから吹いたり・・・工夫をしながら楽しんでいました。



足湯にお湯を入れる道ができました。


4歳児は歯磨き集会で正しい磨き方を教えてもらいました。



水を溜めていた子が 「お風呂や」 「足湯や~~」気持ちよさそうに入っていました。


うさぎくみさんの初めての絵本の貸出日。「どの本にしようかな」


音楽会の練習の後 「おなか、すいたね~」 大好きなおいしいお弁当の時間です。
友達と食べるお弁当はおいしさが格別です!