本文

令和二年度 入園児募集
(1) 1年保育児 平成26年4月2日生から平成27年4月1日生までの子ども
2年保育児 平成27年4月2日生から平成28年4月1日生までの子ども
(2) 奈良市在住者、または、令和2年4月1日時点で奈良市在住予定者
| 日 | 曜日 | 予 定 | 
| 1 | 土 | |
| 2 | 日 | |
| 3 | 月 | 節分集会 | 
| 4 | 火 | 体重測定 絵本返却 | 
| 5 | 水 | |
| 6 | 木 | 生活発表会予行 | 
| 7 | 金 | |
| 8 | 土 | |
| 9 | 日 | |
| 10 | 月 | 絵本貸出 | 
| 11 | 火 | 建国記念の日 | 
| 12 | 水 | 生活発表会(4歳児) | 
| 13 | 木 | 生活発表会(5歳児) | 
| 14 | 金 | 写真撮り 富雄保育園との交流 ミッキーグループ | 
| 15 | 土 | |
| 16 | 日 | |
| 17 | 月 | 子ども安全の日 諸費用引き落とし(2月・3月分) | 
| 18 | 火 | お茶会 絵本返却 | 
| 19 | 水 | 誕生会 | 
| 20 | 木 | 給食交流(4・5歳児) | 
| 21 | 金 | 避難訓練(女性防災・消防署) | 
| 22 | 土 | |
| 23 | 日 | 天皇誕生日 | 
| 24 | 月 | 振替休日 | 
| 25 | 火 | 絵本貸出 | 
| 26 | 水 | |
| 27 | 木 | ミッキーグループ | 
| 28 | 金 | お別れ会(5歳児) | 
| 29 | 土 | 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
今日は節分の日でした。
作った鬼の面をかぶって豆をまき、その後、年の数より一つだけ多く豆を食べました。
「風邪ひきがいなくなりますように」
「泣き虫鬼がいなくなりますように」などお願いしながら炒った豆を食べていました。
その後、みんなで巻きずしを食べました。