本文
| 行事予定と園児の様子 |  |   |  |  | 
| 日 | 曜日 | 予 定 | 
| 4 | 水 | 総練習(写真撮り) | 
| 7 | 土 | 生活発表会 | 
| 10 | 火 | 幼児身体計測 | 
| 11 | 水 | ミュージックケア・2歳児(保護者会より) | 
| 12 | 木 | 乳児身体計測 ・ ゆうゆうランド | 
| 17 | 火 | 避難訓練 | 
| 18 | 水 | クリスマス会 | 
| 20 | 金 | 幼児おはなしの会 | 
| 23 | 月 | 乳児おはなしの会 | 
12/11 2歳児のミュジックケアがありました。
 
      
 
       
 
チューブや「きらら」、鈴などいろいろな楽器に触れてとても楽しかったね!
 12/18 クリスマス会
   
     
待ちに待ったクリスマス会。5歳児さんのキャンドルサービスで始まりました。
とってもきれいな光にみんな見とれていました。
 
    
富雄保育園にもサンタさんが来てくれて質問に答えてくれました。
そして・・・素敵なプレゼントをたくさん持ってきてくれました!
サンタさんありがとう!!
| 4 | 土 | 保育開始日 | 
| 9 | 木 | ゆうゆうランド | 
| 14 | 火 | 幼児身体計測・ミュージックケア(1歳児) | 
| 16 | 木 | 乳児身体計測 | 
| 17 | 金 | 避難訓練・キーホルダー作り(5歳児) | 
| 22 | 水 | ミュージックケア(5歳児) | 
| 30 | 木 | ミュージックケア(4歳児) | 
| 31 | 金 | ミュージックケア(3歳児) | 
1/14 1歳児のミュージックケアがありました。
 
      
 
オーガンジーのスカーフとっても気持ちいいな。お花もきれいに作れたよ。
  
    
オートハープの音を聞かせてもらって最後はしゃぼん玉のプレゼントももらったよ!
1/17 地域の方が来てくださって5歳児がキーホルダー作りを楽しみました。
  
     
   
つまようじを使って木にペインティング。素敵なキーホルダーが出来ました。
| 1 | 土 | 保育参観(全クラス)・クラス懇談(0,3,4歳児) | 
| 3 | 月 | お茶会(5歳児) | 
| 4 | 火 | 幼児身体計測 | 
| 6 | 木 | 乳児身体計測 | 
| 7 | 金 | 交通安全教室 | 
| 13 | 木 | ゆうゆうランド・サイエンスショー(5歳児) | 
| 14 | 金 | 富雄第三幼稚園との交流会(4,5歳児) | 
| 17 | 月 | 避難訓練・1歳児クラス懇談 | 
| 20 | 木 | 5歳児お別れ遠足(京都水族館) | 
| 27 | 木 | 2歳児クラス懇談・ブラッシング指導 | 
| 2 | 月 | お別れ会 | 
| 3 | 火 | 幼児身体計測 | 
| 5 | 木 | 乳児身体計測 | 
| 13 | 金 | 卒園式 | 
| 17 | 火 | 避難訓練 |