ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和4年度 9月の様子

2022年9月9日更新 印刷ページ表示

9月30日 実習生の演奏を聴いて

実習生が、特技である『和太鼓』と『三味線』を演奏してくださいました!全員で聞かせていただき、迫力ある掛け声と、見たことのない楽器に真剣に見入っていた子どもたち。和太鼓は年長クラスの時に興味をもって始めたという話も聞かせてもらいました。「かっこよかった!」と話したり、思わず体が動いて踊ったり、バチをたたく真似をする子も。素敵な演奏に思わず大きな拍手!明日で実習は終わりますが、子ども達は実習生と過ごして楽しい思い出がたくさんできたようです。

実習生1 実習生2

9月27日~29日 草引きのご協力ありがとうございました

保護者の皆様に、登園後、草引きにご協力いただきました。3日間、大勢の方に協力いただいてあっという間にきれいになりました。また、ジャングルタワー(木製遊具)の移動にもご協力いただきました。きれいになった園庭で、子ども達は体を動かして元気いっぱい、走ったり、踊ったりしています!お忙しい中、ありがとうございました!

草引き1 草引き2

リズムにのって元気いっぱい!

3才体操 3才リズム

4歳児体操 4歳児リズム2 5歳児リズム2 5歳児リズム3

9月22日 身体を動かして遊んでます

台風14号が通過した後、季節が一歩前進し、朝夕は肌寒く感じます。少し風邪気味の子ども達もいますが、園では元気に遊んでいます。保育室やリズム室では、どの学年の子ども達も、友達や先生と一緒に身体を動かして遊ぶことを楽しんでいます!
3歳児いちご組リズム遊び 4歳児ほし組リズム

5歳児2組バルーン

明日からは3連休。また雨の予報です。体調には十分に気を付けて過ごしてくださいね!来週も元気いっぱい遊びましょう!

9月16日 元気いっぱい!(3歳児)

まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱい園庭での遊びを楽しんでいます。

机や築山の上いっぱいにごちそうを並べて至る所でパーティごっこやお店屋さんごっこ♪「パーティが始まりますよー」と近くにいる先生や友達に呼びかけたり、「ごはん屋さんとおかし屋さんでーす」「おうちやさんでーす」「ごはんできました」「これはごはんで、これがジュース」と話したりしながら遊ぶことを楽しんでいます。

パーティごっこ アイス屋さんをしています

築山の上でパーティの準備をしています ごはんやさんごっこをしています

また、フウセンガズラの種とりやダンゴムシ探しにも夢中!

フウセンカズラの種を取っています フウセンカズラの種とりをしています

フウセンカズラの種とりをしています ダンゴムシを探しています

ダンゴムシを探しています

これからもしたい遊びを存分に楽しめるようにしていきたいと思います。

9月9日 明日は『十五夜お月様』​

明日の中秋の名月を前に、学年毎、お月見の話をしました。

お月見1

3歳児は、園長先生の話を聞いたり、「14ひきのおつきみ」の絵本をスクリーンで見たりしました。絵本でお月様が出てくる場面では、「わぁー大きい!」「出てきた~」と月に興味をもって聞いていました。部屋で、丸い形のせんべいとジュースをいただきました。丸い形を見て「お月様みたい」「見てー、半分のお月様になったよ!」「バナナみたい」とかじったせんべいをお月様に見立てている姿が可愛かったです♪

 お月見3歳 お月見3歳2

4歳児は、お月見の話を聞き、クイズをしたり「おつきさまはどこいった?」の絵本を見たりしました。月のシルエットクイズでは、お月様に誰が隠れているのかを子どもたちに聞きました。「カニー!」「ウサギ!」とポーズを真似ながら答える姿がありました。明日のお月様は、どんな動物が隠れているのか楽しみですね。

 4歳1 4歳2 

5歳児は、園長先生からお月見の由来やお供え物の話、月の満ち欠けの話などを聞いて、「おつきさまってどんなあじ?」のお話を聞きました。その後、日本では月の中にウサギに見えますが、世界の国では何に見えるかな?の話を聞き、実際に見ながら何に見えるかクイズをしました。「ワニ」「カニ」「ロバ」などに見える国があることを知り、「すごいなぁ」「アフリカって知ってる!」と、嬉しそうに話していました。最後に、お月様クイズをして終わりました。園長先生の話をしっかり聞いていた子どもたちには、簡単なクイズだったようです♪

5歳児お月見5歳1 

1年で月がとてもきれいに見えます。天気が良ければ、ぜひご家庭でも夜空を見上げてみてくださいね!

9月8日 いちごの苗を植えました

塚本さんに植え方を教えてもらいながら植えました。「みんなが1組さんや2組さんになる頃には、いちごができてるよ」と話を聞くと、「えー!楽しみー!」「早く食べたいなぁ」と嬉しそうな表情を浮かべていました。また、塚本さんが肥料をあげているのを子どもたちが不思議そうに見ていると、「大きくなるように、ごはんあげてんねんで」と教えてくださいました。いつも土を耕してくれたり水をあげてくださっている塚本さんにお礼を言って、最後に「おおきくなーれ!おおきくなーれ!」と気持ちを込めて水やりをしました。これから、いちごの生長を楽しみに水やりなどのお世話をしていきたいと思います。

そら組いちご 苗植え

水やり いちご苗植えほし

ほし組植えている所 肥料入れ

 

9月5日 園庭で元気に遊んでいます

「色水つくりたい」「砂場で遊ぼう」「トイのコースをつくりたい」等と1学期の遊びを続けたり、虫探しをしたりと様々な場所で、それぞれが先生や友達と一緒にしたい遊びを楽しんでいました。2学期も、したいことを見つけて体と心を動かして、元気に遊びましょう♪

3歳児築山 3歳児 おうち

3歳児砂場 4歳児トイ

4歳児泥遊び 4歳児虫取り

4歳児 トイ2 5歳色水1

5歳児トイのコース1 5歳児砂場

5歳児芝生の丘

9月1日 始まりました2学期♪

 この夏、『なかよし広場』に来ている友達の元気な声が、こども園に響いていました。

そして、今日、、、久しぶりにみんなが揃いました。「おはよう!!」とやって来たこども達。「プールした!」「虫を捕まえたで!」「こども園で遊びたかった♪」と、次々に話をしてくれました。久しぶりのこども園で少し緊張していた子もいましたが、クラスの友達に会えて喜ぶ姿がありましたよ。

 そして、始業式を各学年毎に行いました。

5歳児さん…園長先生との約束を思い出してしっかり話を聞きました♪

5歳児 始業式

3歳児さん…園長先生の話を立って聞きました。園長先生の顔を見て話を聞けましたね♪

3歳児 始業式

4歳児さん…新しい友達と先生の紹介を聞いて、ますます2学期が楽しみな様子でした♪

4歳児 始業式

心も体もひとまわり大きくなったみんなに驚きました。2学期もこども園でおもいきり遊びましょうね♪

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
学校評価等
新型コロナウイルス対策
年間行事予定
園だより・月行事予定