ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 幼稚園 > 大安寺西幼稚園

本文

大安寺西幼稚園ホームページ

2023年2月7日更新 印刷ページ表示

園からのお知らせ

☆ 園児の様子 随時更新中 ☆

気象警報等、非常時の対応について

 

子育て支援(うさぎ組・ひよこ組)からのお知らせ

子育て支援(うさぎ組・ひよこ組)のページはこちら

長い間ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。

奈良市立大安寺西幼稚園での、令和5年度ひよこ組・うさぎ組は、令和5年1月17日(火)に閉講式を行い終了しました。

皆様との楽しい時間が、あっという間に終わり、少しさみしい気持ちではありますが大丈夫です!

来年度からは『大安寺西しろはとこども園』として生まれ変わり、また新しい出会いが待っています。

皆様のつながりが、これからも大きく広がっていきますようにお祈り申し上げます。ありがとうございました。

 

 

令和5年3月31日までは、通常通り幼稚園は開園しております。

子育てに関する不安や質問などございましたら、遠慮なく幼稚園にご連絡ください。

大安寺西幼稚園 34-7599 (FAXも同じです。)

 

民間移管について

奈良市立大安寺西幼稚園は、令和5年度より民間移管されます。詳しくは下記をクリックしてご確認ください。

大安寺西幼稚園への入園をお考えの皆様へ [PDFファイル/414KB]

また、民間移管により令和5年度新規入園の園児募集(幼稚園利用希望者)は、移管先法人により行われます。

募集の詳細については、法人ホームページ内(こちら<外部リンク>)をご覧ください。

募集についてのご質問等は移管先法人(学校法人白鳩学園 Tel:0736-34-7860)まで直接お問い合わせいただきますようお願いします。

移管後の運営内容等の民間移管に向けた取組については、奈良市ホームページ(こちら)をご覧ください。

園の紹介

園の紹介の画像

 本園は、北側に県立図書情報館、南には埋蔵文化センターがあり、南北に佐保川や菩提川が流れるなど、教育や自然環境に恵まれています。

 本園はかつて、いにしえの人に「あおによし奈良の都は咲く花の匂うごとく今盛りなり」と、詠まれた平城京の中の貴族屋敷跡と伝えられている地にあります。南都七大寺の一つである大安寺の西方にあたり、その名も大安寺西幼稚園と名づけられました。

保育・教育目標

  • 教育目標
    「豊かな心をもち、たくましく生きる子どもの育成」
    わたし大好き
    あなた大好き
    幼稚園大好き
    わが町大好き大西っ子
  • めざす子ども像
    • 心も体も健康でいきいき活動する子ども
    • 自ら考え最後までやり抜く子ども
    • 心豊かでなかまを大切にする子ども
  • めざす幼稚園像
    「いきいき わくわく ほのぼの ふれあい育ち合う幼稚園」
    • 一人一人が輝き、笑顔あふれる幼稚園
    • 豊かな心と、生活する力を育む幼稚園
    • 保護者や地域と共に育つ幼稚園

アクセス

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
学校評価等