本文
長い間ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。
奈良市立大安寺西幼稚園での、令和5年度ひよこ組・うさぎ組は、令和5年1月17日(火)に閉講式を行い終了しました。
皆様との楽しい時間が、あっという間に終わり、少しさみしい気持ちではありますが大丈夫です!
来年度からは『大安寺西しろはとこども園』として生まれ変わり、また新しい出会いが待っています。
皆様のつながりが、これからも大きく広がっていきますようにお祈り申し上げます。ありがとうございました。
令和5年3月31日までは、通常通り幼稚園は開園しております。
子育てに関する不安や質問などございましたら、遠慮なく幼稚園にご連絡ください。
大安寺西幼稚園 34-7599 (FAXも同じです。)
奈良市立大安寺西幼稚園は、令和5年度より民間移管されます。詳しくは下記をクリックしてご確認ください。
大安寺西幼稚園への入園をお考えの皆様へ [PDFファイル/414KB]
また、民間移管により令和5年度新規入園の園児募集(幼稚園利用希望者)は、移管先法人により行われます。
募集の詳細については、法人ホームページ内(こちら<外部リンク>)をご覧ください。
募集についてのご質問等は移管先法人(学校法人白鳩学園 Tel:0736-34-7860)まで直接お問い合わせいただきますようお願いします。
移管後の運営内容等の民間移管に向けた取組については、奈良市ホームページ(こちら)をご覧ください。
本園は、北側に県立図書情報館、南には埋蔵文化センターがあり、南北に佐保川や菩提川が流れるなど、教育や自然環境に恵まれています。
本園はかつて、いにしえの人に「あおによし奈良の都は咲く花の匂うごとく今盛りなり」と、詠まれた平城京の中の貴族屋敷跡と伝えられている地にあります。南都七大寺の一つである大安寺の西方にあたり、その名も大安寺西幼稚園と名づけられました。