ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > こども園 > 辰市こども園 > 園の様子 令和6年4月から7月 辰市こども園

本文

園の様子 令和6年4月から7月 辰市こども園

2024年5月15日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

 5月

5月の行事予定 [PDFファイル/220KB]

5月15日 春の遠足 (4・5歳児)

 お天気に恵まれ、みんなで奈良公園へ遠足に行きました。遠足の時のお約束をしっかり聞いて、友達と手を繋いで出発です。バスでは「鹿さん見えたよ」「大きなバスが通った」と見える景色を友達に伝え合って元気いっぱいでした。

出発 バス 園長先生挨拶

東大寺ミュージアムでは大仏さんの手を見て「めっちゃ大きい」と手の比べ合いをして、ワクワクしながら大仏殿に向かいました。

ミュージアム  手大仏殿

本物の大仏様を目の前に、「眠ってるみたいな目だ」「お耳は長い」「ちょっと変わった服だね」と細かなところまで見てまねっこ遊びなどをしながら遊びました。

大仏

そのあと5歳児は、釣鐘と二月堂へ行きました。二月堂へ向けてたくさん階段を、「あともうちょっとや~」「1、2,3…○○段やった!」と頑張って最後まで登りました。途中にあった釣鐘では、「おーい!」と声を出し、響く音を楽しんだり、釣鐘の大きさにびっくりしたりしていました。二月堂に着くと、大きな良弁杉をみました。「先生より高いな」「紙芝居で見た良弁杉よりめっちゃでかい!」と驚いた様子でした。上の舞台まで登り、「良弁杉がめっちゃ近くに見える」「大仏さんのおうち見えた!」「自分のおうち見えるかな?」と話していました。

階段 鐘 杉 鹿

大仏殿や二月堂を見た後は楽しみにしていたお弁当タイムです。「いっぱい歩いておなかペコペコ~」「早く食べたーい」と言っていた子どもたちはお家の人に作ってもらったお弁当を美味しくいただきました。

大仏殿見学 お弁当弁当

自分たちの地域の文化財に親しんだこの経験が、心に残ってほしいと願っています。

朝早くからお弁当作りありがとうございました。

みんなで歩こう 歩く

「また来たいな」「大仏様バイバイ」と名残惜しそうに話していました。

5月15日 春の遠足 辰市こども園の園庭(3歳児)

楽しみにしていた遠足ごっこをしました。お友達と手をつないで、園庭をぐるっと1周。園庭のお約束事を順に聞きながら回りました。

 

3歳 遠足

4,5歳児が遠足で園外に出かけていたので、広い園庭が使い放題!

園庭でボール遊びや、ジャングルジム、鉄棒、築山など、体をたくさん動かして遊びました。

3歳 遠足2

3歳 遠足3

3歳 遠足4

 

待ちに待ったお弁当タイム!「先生みてー」と、お弁当を見せてくれたり、「おいしい」と言いながら嬉しそうに食べていました。お弁当、ありがとうございました。

3歳 遠足5

3歳 遠足6

3歳 遠足7

 

5月8日 タマネギおいしそう(4歳児・5歳児)

昨年に植えたタマネギを収穫しました。毎日水やりを頑張りながら、「大きくなってきたね」「葉っぱがぬいてくださいってしてる」「なんか匂いしてきた!」「もう見えてるよ」と、大きくなる様子を楽しみに見ていました。

4歳児は2人で1本抜きました。抜こうとしている友達を「がんばれ!」と応援をしたり「ひげいっぱいある」「いい匂いする」「ツルツルしてる」と、収穫したタマネギを触ったり匂ったりしました。

4歳 タマネギ1 4歳 タマネギ2

4歳 タマネギ3

5歳児は1人1本おいしそうなのを選んで抜きました。抜きにくそうなタマネギがあると「がんばれ!」と応援したり、引っ張ったり揺らしたりしながら抜きました。「目に染みる匂いやなぁ」「根っこが生えてる」「涙がでそうな匂いだね」「おいしい匂いがするね」と思ったことを友達と話しながら収穫を楽しんでいました。

5歳 タマネギ1 5歳 タマネギ2

5歳 タマネギ3 5歳 タマネギ4

「早く食べたいな」と、給食室に「お料理してください」とお願いをして、お味噌汁やスープに入れていただきます。

みんなで育てた野菜の味はどんな味か、楽しみにしたいと思います。ぜひお子さまの話を聞いてみてくださいね。

 

 

5月2日 こどもの日の集い(3歳児・4歳児・5歳児)

園庭でこどもの日の集いを行いました。園長先生の話を聞いたり、「こいのぼり」の歌をみんなで歌ったりしました。

そして、5歳児がつくったこいのぼりを園庭のポールに上げました。ゆっくりと空に登っていくと、「すごーい!こいのぼり!」「気持ち良さそうに泳いでる!」「めっちゃいい風吹いてる!」と拍手して喜んでいました。

こいのぼり1 こいのぼり2

こいのぼりの真下や、築山の上からなど、様々な場所から眺めていました。「おーい!こいのぼりさん!」と呼んだり、風邪を送ろうと「ふ~!」と吹いたりしている子ども達でした。

こいのぼり4 こいのぼり3 こいのぼり5

そのあと、4,5歳はリズム室でこいのぼりの絵本を見ました。

こいのぼり6

滝にのぼる鯉のように、何事も諦めず、たくましく元気に育って欲しいと思います。

 

 

4月24日、4月26日、5月1日 保育参観、ありがとうございました。(5,4,3歳児)

 

4月24日5歳児、26日4歳児、5月1日3歳児と、3日間に分けて学年ごとに保育参観、懇談会を行いました。

 

4,5歳児は、園庭での遊び、3歳児はお部屋での遊びの様子を見ていただきました。子どもたちは、お家の方と一緒に遊べることで、嬉しかったり、張り切ったり、ちょっぴり恥ずかしかったり、緊張したりしていましたが、日頃の遊びの姿を見を見ていただく機会になったと思います。ご参加ありがとうございました。

 

5歳②  5歳

4歳  4歳②

3歳  3歳②

 

 

4月

【2歳児 こんなことをして遊んでいます】

 大きな丸太のようなマットを見つけた子どもたち。最初は登るのに必死だった子どもたちも今ではスイスイ登れるようになってきています。中にはマットに跨り、ゆらゆら体を動かしてバランスをとってみたり、マットから転がってみたりする子も・・・体を動かして遊ぶことが大好きな子どもたちです。

マットに跨って遊んでいます

 雨の日ってなんだか冷たくてシーンとしていてなんだか不思議。窓から外の雨の様子を見ていた子ども達と一緒にテラスに出て雨を触ってみました。画用紙にぽたぽた落ちる雨粒をジーっと見て触ってみたり、「かさはいる!」と見つけた透明な傘の中にみんなで入ってみたり、思い思いに雨を楽しみました。

雨の様子を見ています傘の中に入っています

 

4月10日 お花見(5歳児)

 園の近くの公園に咲いている桜を見に、うみぐみ・たいようぐみのみんなで散歩に行きました。

「お花見♪お花見♪」と歌いながら登園したり、「お弁当もっていきたいなあ!」「桜のお祭り行ったときは屋台あってんで!」と友達同士で嬉しそうに話したりしていました。

お花見1

公園ではブランコや滑り台、ぐるぐると回る遊具で遊んだり、公園に咲いているタンポポや桜の花びらを友達と一緒に集めたりしていました。

お花見2 お花見4

また、桜の木の前に座り、友達と遊んでいる様子や桜の木をスケッチして遊んでいる子どももいました。

「桜キレイやったな!」「お花見サイコーやった!」と、大満足の子どもたち。

天気も良く、お花見日和でした。

お花見5 お花見6

4月8日 始業式(4・5歳児)

令和6年度の新学期がスタートしました。

始業式では園長先生の話を聞いたり、クラスの先生や新しいお友達の紹介を聞いたりしました。

これから毎日元気に登園し、友達や先生と一緒にたくさん遊びましょうね。

始業式

7月

 

 

6月

 

 

 

 

 

 


 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


学校評価等
新型コロナウイルス対策