本文
オンラインこころのケア相談
メールやZoomを利用し、臨床心理士等の専門家によるカウンセリングが受けられます!
最近気分の落ち込みがある、何となく憂鬱など、こころの不調はありませんか。
一人で抱え込まず相談してください。
申し込みをお考えの方は、以下のバナーをクリックしてください
対象
奈良市在住の人
※市外の方は、お住まいの自治体や以下の厚生労働省のホームページをご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html<外部リンク>
実施方法
1「Zoom」によるオンライン相談
1回あたり50分、原則一人1回までの利用です。
声が聞き取れる電波状況の良い、静かな環境でご利用ください。
使用するカメラの撮影許可範囲、特にご自身の背景(周辺)にもご注意ください。
2メール相談
1回あたり、メール5往復までの利用です。
開設時間
9時~21時、土・日・祝日も開設しています。(年末年始を除く)
費用
無料
事前にご準備いただくもの
「Zoom」によるオンライン相談をご利用の方へ
- カメラ付きのパソコン、タブレットやスマートフォンのいずれか
- Zoomのアプリのインストール
事前にアプリのダウンロードが必要です。当日までにアプリのインストールを行ってください。
Andoroidの方→Google Play(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)<外部リンク>から「ZOOM Cloud Meetings」を選択し、アプリをインストールしてください。
iPhoneとiPadの方→App Store(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)<外部リンク>から「ZOOM Cloud Meetings」を選択し、アプリをインストールしてください。
パソコンの方→Google Chromeを起動し、パソコン用Zoomアプリケーション「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロード及びインストールをしてください。
申し込みをお考えの方は、以下のバナーをクリックしてください
<外部リンク>