本文
辰市幼稚園平成30年6月
ここに内容を入力してください
6月11日 保育園の友達と遊びました
辰市保育園の5歳児が幼稚園に遊びに来てくれました。ペアになった友達と自己紹介をしたりわらべ歌遊びをしたり、みんなで「たんじょうつきなかま」のリズム遊びをしたりして楽しみました。始めは少し緊張してドキドキしていた子ども達でしたが、一緒に遊んでいくうちにニコニコ笑顔になりました。次回は「保育園に遊びに行くね」と約束して、見送りました。
6月13日 「民生さんと遊ぼう」 ミュージック・ケア
ミュージック・ケアの先生を招き、民生委員、地域の方と一緒に遊びました。みんなで一緒に大きな輪になって手をつないで揺れたりジャンケン遊びをしたり、鳴子や鈴、太鼓を使って楽器遊びをしたりしました。また、新聞紙を思いっきり破ったり投げたり、集めたり、ダンスを踊ったりしながら心も体も満たされる時間を過ごすことができました。
最後は、素敵な出会いと楽しかった時間をシャボン玉にのせて、そっと心の中にしまいました。
6月14日 口腔衛生指導
健康増進課から衛生士さんが来てくださり、「歯の話し」や「歯磨きの仕方」について話しをしてくれました。「こんにちは」「さようなら」の歯ブラシの持ち方や「仕上げ磨き」の方法を教えていただきました。しっかり磨いて歯を大切にしましょうね。
6月18日 プール掃除
明日のプール開きに向け、5歳児の子ども達がプール掃除をしました。タワシやスポンジでゴシゴシと力を入れてプールの底や壁を磨きました。途中から暑くなってきたので、水着になって掃除をしました。4歳児は、プール遊びで使うカラーボールを洗う手伝いをしました。みんなの力を合わせてピカピカになったプールで、明日から気持ちよくプール遊びをしましょうね。
6月19日 プール開き
楽しみにしていたプール開き。園長先生から「走らない」「押さない」ことなどプールでの約束を聞きました。次に5歳児がテープカットをしました。みんなで約束を守りながら、プール遊びを身体いっぱい楽しみましょうね。
6月25日 体操教室
山本三歌代先生を招き、体操教室をしていただきました。元気いっぱいの三歌代先生の動きに合わせ、子ども達も楽しみながら思い切り身体を動かしました。子ども達の親しみのある曲に会わせて体操やバルーン遊びなど楽しみました。
6月22日 5歳児買い物
29日のカレーパーティーで使う材料を、近くのスーパーに5歳児が買い物に行きました。とても暑い日でしたが、子ども達の心はワクワク、ウキウキで足取りも軽やかに歩きました。歩いていると、ビワがたくさん実っていたり、工事をしているところがあったりと地域の様子も知ることができました。途中で水分補給も忘れずにしました。スーパーに着くと、カレールーやツナ缶、福神漬けなど、どこに置いているのかみんなで探しました。レジで会計を済ませた後は、一人一袋ずつに荷物を分けて持ち、幼稚園に向かって出発!最後に、スーパーの方に「ありがとうございました」と声をかけて帰りました。
幼稚園に着くと、4歳児が「お帰り!」と元気いっぱいに迎えてくれました。「カレールー買ってきたよ」「ツナ缶重たかったよ」「早くカレーパーティーしたいね」と、期待に胸を膨らませている姿がありました。