本文
月ヶ瀬平成31年1月
更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
北風の吹く寒い季節となりましたが、子ども達はほっぺを真っ赤にして元気いっぱい、体を動かして遊んでいます。寒さも本格的になりますが、マラソンも9日より始まります。体力をつけ、元気に冬を乗り越えてほしいと思っています。
1月4日(金曜日) | こども園始まり |
---|---|
9日(水曜日) | 3学期始業式・チケット販売 |
10日(木曜日) | 身体計測 |
16日(水曜日) | 祖父母参観(3・4・5歳) |
24日(木曜日) | 避難及び消火訓練 |
2月2日(土曜日) | 保育参観・0・2・3・4・5歳 |
2月9日(土曜日) | 保育参観・1歳 |
14日(木曜日) | お別れ遠足(5歳) |
3月15日(金曜日)修了証書授与式
*春の七草*せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(だいこん)です。7日に七草粥を食べると1年間病気にならず、元気に過ごせるといわれています。