本文
月ヶ瀬平成30年12月
更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示
12月に入り、寒い日が多くなってきました。園庭には、寒さに負けない子ども達の元気な声が響いています。また発表会の遊びにも意欲的に取り組み、保育室からは、楽しい歌声が響いています。ますます寒くなってきますが体力をつけ元気の冬を乗り越えてほしいと思います。
12月1日(土曜日) | 保育参観(1歳児) |
---|---|
3日(月曜日) | 1号認定児チケット販売 |
5日(水曜日) | 生活発表会総練習 |
8日(土曜日) | 生活発表会9時30分から |
10日(月曜日) | 1号認定児代休 |
11日(火曜日) | 身体計測 |
13日(木曜日) | お話の会 |
14日(金曜日) | しめ縄作り体験(5歳児) |
15日(土曜日) | 保育参観(0歳児) |
17日(月曜日) | 避難・消火訓練 |
19日(水曜日) | クリスマス会 |
21日(金曜日) | 2学期終業式 |
22日(土曜日) | 1号認定児冬季休業 |
1月9日(水曜日) | 3学期始業式・チケット販売 |
1月16日(水曜日) | 祖父母参観 |
感染症に注意!
冬は、風邪やインフルエンザ、嘔吐下痢などかかりやすい季節です。子どもさんの体調には十分気をつけてください。規則正しい生活をして、うがいや手洗いをしっかりしましょう。
12月1日 1歳児保育参観。
お父さん、お母さん、おじいさんに来ていただき、楽しく過ごしました。ありがとうございました。
12月5日 生活発表会の練習
オープニング・3・4・5歳…大きなおいも・2歳…キャンプにいこう・4歳
12月8日(土曜日)生活発表会
当日は、全員参加で、たくさんのお客さんの前で頑張りました。
オープニング(3・4・5歳児)
12月13日 お話の会
108の方が来園。絵本、素話など聞きました。
12月14日 しめ縄作り体験
コーディネーターの徳家さんに教えてもらいました。(5歳)
12月15日 保育参観(0歳児)
お父さん・お母さんと楽しく過ごしました。
12月19日(水曜日)
クリスマス会にサンタさんが来ました。
キャンドルサービス5歳
サンタさんとトナカイさん。
未就園児のお友達。
5歳児
0・1歳児
3歳児
2歳児
4歳児
みんなで一緒に食事。