本文
チョウタリィの会 of 奈良市ボランティアインフォーメーションセンター
更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示
団体名 | チョウタリィの会 |
---|---|
法人格 | 特定非営利活動法人 |
設立年月日 | 平成5年8月10日 |
代表者名 | 山口 悦子 |
活動目的 | 社会的に困難な状況にある子どもたちやその家族、その地域などに対し、教育支援、自立支援、保健支援など、その他必要と思われる支援及び協力活動を行い、また国際交流や市民への啓発活動などを通して、社会における様々な問題の解決に取り組み、次代を担う子どもたちが、未来において希望を持ち「生まれてきてよかった」と思うことのできる平和で公正な国際社会の実現をめざします。 |
活動内容 |
|
団体PRまたは特記事項 | 私達の団体チョウタリィの会は1980年代の終わりごろよりネパールの障害を持った子供たちへの就学支援のために活動をしていました。活動を広めるために地域での学園祭、福祉バザー等でネパールやアジアの手作りの作品を紹介、販売をしていました。 現在では、アジアの恵まれない子供たちや女性の自立支援の活動をネパール、タイ、インドネシア、インドで行っています。近年では日本での活動も加わりネットワークを広げています。会員の方を含め皆様と共に平和な社会の実現のため今後も活動を推進してまいります。皆様のご参加をお待ちしています。 |
ホームページ | 特定非営利活動法人チョウタリィの会アジアの子どもたちへの教育と自立支援<外部リンク> |