本文
春日山原始林を未来へつなぐ会 of 奈良市ボランティアインフォーメーションセンター
更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示
団体名 | 春日山原始林を未来へつなぐ会 |
---|---|
法人格 | 任意団体(法人格なし) |
設立年月日 | 平成26年7月31日 |
代表者名 | 遊津 隆義 |
活動目的 | 特別天然記念物春日山原始林の管理主体である奈良県と連携し、貴重な照葉樹林で世界遺産「古都奈良の文化財」の構成資産である春日山原始林を未来世代へ守り育むことに寄与することを目的としています。 |
活動内容 |
|
団体PRまたは特記事項 | 世界に誇る、神秘の森、春日山原始林。古くから神山として狩猟伐採が禁じられ、原生的な照葉樹林を残してきた一方で、現在、シカとの共生、ナギ、ナンキンハゼの拡大、ナラ枯れ被害など、様々な課題に直面しています。 この貴重な森林を未来世代へと引き継いでいくため、管理主体である奈良県と連携し、普及啓発や保全活動に取り組んでいます。 |
ホームページ | 春日山原始林を未来へつなぐ会<外部リンク> |