本文
日本結婚教育協会 of 奈良市ボランティアインフォーメーションセンター
更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示
団体名 | 日本結婚教育協会 |
---|---|
法人格 | 特定非営利活動法人 |
設立年月日 | 平成25年2月12日 |
代表者名 | 佐田 俊弘 |
活動目的 | 結婚しない若者、結婚できない若者が多くなり、日本社会の将来が危ぶまれる中、すべての世代向けに結婚や子育て、夫婦の関係性を学ぶ場の提供を行っています。ともすれば結婚や子育ては各家庭の問題とされがちですが、結婚や子育てに対する不安や疑問を私たち皆の課題として学びながら、少子高齢化が進む日本で、「結婚したい」「結婚ってすばらしい」「子育てって楽しい」と思う若者が増えることを願い活動しています。 |
活動内容 |
|
団体PRまたは特記事項 |
婚育100年プロジェクト®という人生を大きく9期に分けて、幼少期から老年期までの各期に学ばなくてはならないプログラムを作り、男性が家庭参画を、女性が社会参画を無理なくできる社会作り、少子化対策、いじめの問題、婚姻率、出産率の減少、離婚率の上昇、夫婦にまつわる様々な社会問題をみんなで学び、相談ができる場所と人作りを行っています。 会員さんは奈良を中心に全国各地に!どうぞ結婚教育に関心をお寄せください。 |
ホームページ | NPO法人日本結婚教育協会<外部リンク> |