本文
奈良芸能文化協会 of 奈良市ボランティアインフォーメーションセンター
更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示
団体名 | 奈良芸能文化協会 |
---|---|
法人格 | 特定非営利活動法人 |
設立年月日 | 平成17年5月16日 |
代表者名 | 西口 廣宗 |
活動目的 | 奈良県民はもとより民俗芸能に関心を寄せる内外の人々のために、秋篠音楽堂での活動を基本として、我が国最初の都がおかれた大和の地に継承されている伝統芸能や消失の恐れのある民俗芸能の保存と公開活用を図る他、海外の音楽、舞踊、演劇との国際交流を推進する事業を行い、世界の異文化交流を図る他、東アジアを代表する世界遺産所在地域奈良の地域振興に寄与し、文化振興事業を発信すること。 |
活動内容 |
|
団体PRまたは特記事項 | 国のまほろば大和・奈良から日本全国、世界へ奈良の伝統文化を発信し、イタリアを中心とした文化交流を主に、国際交流に取り組んでいます。 音楽を演奏したり聴いたり、子供達、大人みんなが一緒に楽しめる場所、機会が地域に広がり笑顔のあふれるまちづくりに取り組んでいます。 |
ホームページ | 秋篠音楽堂<外部リンク> |