ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 食育 > 奈良の食・地産地消 > 「食育シンポジウム」楽しく作って楽しく食べる(平成29年11月11日)
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・しごと・事業者向け > 農業・林業 > 奈良の食・地産地消 > 「食育シンポジウム」楽しく作って楽しく食べる(平成29年11月11日)

本文

「食育シンポジウム」楽しく作って楽しく食べる(平成29年11月11日)

更新日:2019年3月31日更新 印刷ページ表示

「食育シンポジウム」楽しく作って楽しく食べる~料理上手は遊び心~が開催されました

1.目的

 和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことを受け、「和食の故郷」奈良での食文化の再認識を通じて、食に関心のある大学生、高校生等若い人たちを中心に、一般市民の方々を含めて、和食の再認識と、楽しく作って楽しく食べることで、国際食でもある和食の良さを広げて行く。

2.日程及び内容

平成29年11月11日(土曜日)

(1)シンポジウム 10時00分~12時00分
場所:帝塚山大学 16903号講義室

  • 基調講演「楽しく作って楽しく食べる」
    講師 伝承料理研究家 奥村 彪生 先生
  • 報告 ゼミ生:「ヘルスチーム菜良」「帝塚山大学学生」「磯城野高生」
  • コーディネーター 奈良女子大学名誉教授 的場 輝佳 先生

参加者:63名(一般、高校生、大学生)
参加費 無料

日程及び内容の画像1日程及び内容の画像2

(2)調理実習及び試食 12時10分~14時30分
メニュー
「大和(宮廷)風キーマカレー、ナン、ラフランスヨーグルトかけ、ミルクティー」

  • 場所:帝塚山大学 10104号調理実習室
  • 参加者:48名(一般、大学生、高校生)
  • 講師:奈良在住の学術博士・伝承料理研究家 奥村 彪生先生
  • 参加費 400円(材料費)

日程及び内容の画像3日程及び内容の画像4日程及び内容の画像5

3.主催:特定非営利活動法人奈良の食文化研究会

  • 後援:奈良県、奈良市、帝塚山大学、奈良県生協連(大学生協)、市民生協ならコープ
  • 協力:奈良県飲食生活衛生同業組合、公益社団法人奈良県食品衛生協会、ヘルスチーム菜良
  • 助成:農林水産省・奈良県「地域の魅力再発見食育推進事業」補助金交付。

4.問い合わせ先 特定非営利活動法人奈良の食文化研究会

Tel:0742-33-3939
e-mail:info@nara-shokubunka.jp

※詳細は、左記のチラシをご覧ください。

ダウンロード

食育シンポジウムチラシ(609KB)(PDF文書)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)