本文
奈良市中小企業伴走型支援事業業務委託について、公募型プロポーザルを実施します
※質問受付は令和4年6月15日午後5時にて終了しました。
趣旨
令和4年度 奈良市中小企業伴走型支援事業業務委託事業は、本市において、企業に対するデザイン経営導入に精通した専門家によるパーソナルトレーニング方式により、企業の存在意義を見直し、自社にしか生み出せない価値を顧客に提供するための経営戦略を策定することを目指すための事業であり、これを委託により行います。
本事業の履行には、豊富な経験と実績がある専門家が、企業について詳細な調査や分析、検討を含むコンサルティングを行い、最新の経営知識や手法を駆使して支援を行うべきものです。
以上のことから、本業務の委託先について、公募型プロポーザル方式により事業者を募集します。
募集概要
委託業務の概要
-
被支援事業者募集・選定
-
伴走型支援によるコンサルティングの実施
-
経営計画書・事業計画書作成支援
-
支援の経過・結果の広報
-
商品・サービス創出の支援
詳細は、「令和4年度 奈良市中小企業伴走型支援事業業務委託に係る公募型プロポーザル募集要項 [PDFファイル/841KB]」および「令和4年度 奈良市中小企業伴走型支援事業業務委託仕様書 [PDFファイル/862KB]」をご覧ください。
応募方法
応募方法の詳細については、「令和4年度 奈良市中小企業伴走型支援事業業務委託に係る公募型プロポーザル募集要項 [PDFファイル/841KB]」を参照してください。
参加申込書・企画提案書など提出期間
令和4年6月1日(水曜日)~令和4年6月22日(水曜日)午後5時必着(受付終了)
参加資格の確認および結果通知
上記により提出を受けた書類に基づき参加資格の確認審査を行い、参加申し込みされた方に対し、参加決定の可否を随時通知します。
質問受付
提案書の作成に必要な質問がある場合は、令和4年6月1日(水曜日)から令和4年6月15日(水曜日)午後5時までの間に、様式第6号(質問書) [Wordファイル/33KB]に内容を記入の上、電子メールにより担当者に送付すること。また、件名を「公募に関する質問(提出者名)」とすること。なお、質問受付期間後の質問は受け付けない。
予算概要
3,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)を上限とする。
スケジュール(予定)
項目 | 日程 |
---|---|
参加申込書・企画提案書等提出期間 |
令和4年6月1日(水曜日)~令和4年6月22日(水曜日)午後5時まで |
質問受付期間 | 令和4年6月1日(水曜日)~令和4年6月15日(水曜日)午後5時まで |
最終質問回答日 | 令和4年6月20日(月曜日) |
プロポーザル審査委員会(予定) | 令和4年6月29日(水曜日) |
審査結果通知(予定) | 令和4年7月6日(水曜日) |
契約締結(予定) | 令和4年7月中旬 |
ダウンロード
- 令和4年度 奈良市中小企業伴走型支援事業業務委託に係る公募型プロポーザル募集要項 [PDFファイル/841KB]
- 令和4年度 奈良市中小企業伴走型支援事業業務委託仕様書 [PDFファイル/862KB]
- 【別紙1】プロポーザル実施スケジュール [PDFファイル/409KB]
- 【別紙2】審査項目 [PDFファイル/360KB]
- 【様式1】応募書類一覧 [Wordファイル/55KB]
- 【様式2】応募申込書 [Wordファイル/41KB]
- 【様式3】1.応募者の状況 [Wordファイル/45KB]
- 【様式4】2.事業計画 [Wordファイル/56KB]
- 【様式5】3.事業内容 [Wordファイル/53KB]
- 【様式6】質問書 [Wordファイル/33KB]
- 【様式7】辞退届 [Wordファイル/32KB]