奈良市老人憩の家及び奈良市老人軽作業場の指定管理者につきまして、奈良市指定管理者選定委員会の審査を経て、次の団体を指定管理者の候補者として選定しました。
指定管理者の候補者を選定した施設の名称及び所在地
奈良市老人憩の家(16施設)
- 東里老人憩の家(奈良市須川町776番地)
- 鳥見老人憩の家(奈良市鳥見町四丁目4番地)
- 登美ヶ丘老人憩の家(奈良市中登美ヶ丘一丁目1994番地3)
- 横井老人憩の家(奈良市横井一丁目620番地1)
- 杏中老人憩の家(奈良市杏町387番地12)
- 杏南老人憩の家(奈良市杏町424番地6)
- 八条老人憩の家(奈良市八条一丁目823番地)
- 東之阪老人憩の家(奈良市東之阪町5番地60)
- 田原老人憩の家(奈良市横田町191番地1)
- 狭川老人憩の家(奈良市西狭川町1088番地1)
- 古市老人憩の家(奈良市古市町1482番地2)
- 大柳生老人憩の家(奈良市大柳生町1990番地)
- 梅園老人憩の家(奈良市紀寺町568番地7)
- 石打老人憩の家(奈良市月ヶ瀬石打1171番地1)
- 桃香野老人憩の家(奈良市月ヶ瀬桃香野1197番地)
- 尾山老人憩の家(奈良市月ヶ瀬尾山348番地3)
奈良市老人軽作業場(1施設)
指定管理者の候補者に選定した団体の名称
奈良市老人憩の家(16施設)
- 奈良市東里地区万年青年クラブ(東里老人憩の家)
- 鳥見喜楽会(鳥見老人憩の家)
- 奈良市登美ヶ丘地区万年青年クラブ(登美ヶ丘老人憩の家)
- 横井ひまわりクラブ(横井老人憩の家)
- 奈良市杏中町万年青年クラブ(杏中老人憩の家)
- 奈良市杏南町万年青年クラブ(杏南老人憩の家)
- 奈良市九十九会万年青年クラブ(八条老人憩の家)
- 奈良市東之阪第一老友会(東之阪老人憩の家)
- 奈良市田原地区自治連合会(田原老人憩の家)
- 奈良市狭川地区万年青年クラブ(狭川老人憩の家)
- 古市町老人クラブ(古市老人憩の家)
- 奈良市大柳生地区万年青年クラブ連合会(大柳生老人憩の家)
- 奈良市紀寺宝寿会(梅園老人憩の家)
- 奈良市石打第二梅寿会(石打老人憩の家)
- 奈良市桃香野第三梅寿会(桃香野老人憩の家)
- 奈良市尾山梅寿会(尾山老人憩の家)
奈良市老人軽作業場(1施設)
公募、非公募の別
非公募
選定した理由
全団体が各地域で活動している万年青年クラブで、施設の管理運営に対する熱意・意欲において優れており、総合的に考慮した結果、これら団体が当該施設の管理を行わせるのに最も適当であると認めたため。
指定の期間
令和5年4月1日から令和10年3月31日まで
ダウンロード
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)