本文
新斎苑の都市計画原案に関する説明会及び公聴会について
更新日:2017年4月10日更新
印刷ページ表示
※先日開催しました公聴会においていただきました公述について、公述要旨と市の考え方を公表(平成29年3月10日)しましたので、ご案内します。→都市計画課のページへ
先日実施されました新斎苑の都市計画原案に関する説明会及び公聴会の参加状況は以下のとおりです。
都市計画決定に関する説明会(1月29日開催):飛鳥小学校
日時
平成29年1月29日(日曜日)午後2時から午後4時
場所
飛鳥小学校体育館
参加状況
参加者 76名(内訳:飛鳥地区 52名、東市地区 12名、周辺地権者 4名、その他一般 8名)
都市計画決定に関する説明会(2月6日開催):東市小学校
日時
平成29年2月6日(月曜日)午後7時から午後9時
場所
東市小学校体育館
参加状況
参加者 88名(内訳:飛鳥地区 12名、東市地区 65名、周辺地権者 2名、その他一般 9名)
火葬場に関する都市計画案を作成するための公聴会(2月25日開催)
日時
平成29年2月25日(土曜日)午前9時30分から午後2時20分
場所
奈良市役所正庁
参加状況
公述人 21名(欠席1名、代理人5名)
傍聴人 19名
火葬場に関する都市計画案を作成するための公聴会(2月27日開催)
日時
平成29年2月27日(日曜日)午後7時から午後8時40分
場所
奈良市役所正庁
参加状況
公述人 15名(代理人4名)
傍聴人 21名
※公述いただきましたご意見については、ご意見の要旨とそれに対する市の考え方をまとめ、後日、市のホームページで公表させていただきます。また、市の都市計画審議会であります奈良国際文化観光都市建設審議会に報告させていただく予定となっております。