本文
「子育てひろば さほ」は、未就園児のお子様と保護者の皆様が、入園後の幼稚園生活への不安が少なくなるようにと、園の職員と地域のボランティア様と共に実施します。
令和2年度 子育てひろば さほ [PDFファイル/349KB]
今日のひよこ組では好きな遊びの後、おうちの人と一緒に「だるまさんが」の絵本を見て、少し早いのですがクリスマスツリーをつくりました。緑の画用紙にクレヨンで模様を描いたり、シールやテープをぺたぺた貼ったりしました。指先を使い、先ずはシールやテープを自分ではがします。難しいけれどおうちの方に手伝ってもらいながら、自分ではがして貼ることを頑張りました。そしてかわいいクリスマスツリーが出来ました。最初はクリスマスツリーでしたが、頭にかぶるとかわいらしい帽子にもなることを発見してくれた子ども達。みんなで写真も撮りました。12月にサンタさんが来てそこにプレゼントを入れてくれるかもしれません。楽しみにしていてくださいね。
元気いっぱい登園してくれたうさぎ組のみんな。好きな遊びでは、友達に「いれて」「かして」「いいよ」と、おうちの人に仲立ちしてもらいながら言う姿が見られるようになり、嬉しく思っています。今日は、画用紙にクレヨンで好きな絵を描きました。はじめはドキドキしていた子も、楽しそうに描く子の様子を見て紙いっぱい、最後は楽しく描くことができました。また、明日は幼稚園の音楽会ということで、一足先にうさぎ組でも音楽会をしました。親子でスズとスティックを使い「どんぐり」の手遊び曲に合わせて鳴らしました。初めて触る楽器が嬉しく、またリズムに合わせてみんなで楽器を鳴らすことが楽しく、「もっとしたい!」の声も聞かれました。楽しかったね。また、しようね。
今日のひよこ組は、好きな遊びの後は「どんぐり」の手遊びをし、大型絵本「おおきなかぶ」を見ました。みんなで「うんとこしょ。どっこいしょ」と掛け声を掛けながら、楽しく見ることができました。そして、好きな絵も描きました。フェルトペンを持ち紙いっぱいに描く子、大好きな色をずっと使って書くことが嬉しい子。それぞれが楽しく描きました。それから、親子でふれあい遊びをしました。「ブーブートラック」では、おうちの人のトラックに乗り歌に合わせて動かしてもらうことがとても嬉しくて、声を上げて笑うところもありました。またマット遊びでは、転がったりおうちの人に支えてもらったりし、最後は、マットに乗って運んでもらいました。今日も楽しかったね。
10月も終盤になり、秋も深まってきました。今日は好きな遊びの後、みんなで歌「どんぐりころころ」を歌い、園庭に落ちている樫の実でどんぐり転がしをしました。絵の具のついたどんぐりを紙の上で転がしました。「真剣な表情で、どんぐりを落とさないようにバランスをとりながっら模様を付けていきました。どんぐりが転がった動線がいろいろな色で綺麗に残ることが面白く、楽しい経験が出来ました。その後のサーキット遊びでは、マットをどんぐりになって転がったり、平均台を歩いたり、ジャンプをしたりしました。はじめはおうちの方と一緒でしたが、次第に一人で出来るようになりました。さすが、うさぎ組さんですね。
0~2歳児のひよこ組がありました。気になるおもちゃで遊んだ後は、壁面に飾る「ぶどう」をつくりました。ぺたぺたとスタンピングで色を付けたり、ペンでぐるぐる書いたりして、自分のブドウが出来ました。その後、園庭で「アンパンマン体操」をし、かけっこもしました。ゴールには、5歳児ほし組のお兄さん・お姉さんが応援しながら待っていてくれました。広い園庭を、思い切り走った子ども達でした。楽しかったね。
今回は3歳児うさぎ組だけの登園でした。みんな元気に登園し、シールを貼るとしたい遊びを探しに行きました。それぞれが遊ぶ中、おうちの方が仲立ちとなり同じ遊びの場で遊んだり、隣の子のしていることを見たりする姿もありました。園長先生の手遊びの後は、旬の果物「ぶどう」をつくりました。友達と同じテーブルで製作することが初めて・指でのり付けをするのが初めて…いろいろな初めての中で、ぶどうが完成し、とても嬉しい顔がみんなに見られました。そして大好きな「アンパンマン体操」もして、園庭でかけっこもしました。頑張ったね。いろいろなことができて、楽しかったね。
9月9日。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じながら、令和2年度「子育てひろば さほ」が始まりました。受付でおうちの人に名札を付けてもらうと、とても嬉しそうな笑顔になったうさぎ組さん・ひよこ組さん。広いリズム室では、出席カードに絵をかき、シールを貼り、身長も測りました。また、ままごとやブロックなどの好きな遊びも楽しみました。その後は、みんなで手遊びや「アンパンマン体操」をしました。体をいっぱい動かして、気持ちがよかったですね。大型絵本「ぞうくんのさんぽ」も見ました。楽しかった時間もあっという間に過ぎてしまいましたね。次回もみんなと一緒に遊ぶのを楽しみに待っていますよ。