本文
スマートフォンに「リンククロスアルク(Link×aruku)」をダウンロードして、しっかり歩くことで、健康と奈良市ポイントの両方を手に入れましょう!
「ウォーキングのコツ」については、「健康のための運動のすすめ」をご覧ください。
アプリダウンロード等利用に関するお問い合わせは、個別対応しています。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、奈良市ポイント運営事務局、健康増進課窓口でのご相談は完全事前申込みによる対応となりますので、必ずお電話でお問い合わせください。
お問い合わせは、奈良市ポイント運営事務局(0742-34-8111)または健康増進課(0742-34-5129)へお願いします。
歩数計アプリでわかる日々の歩数や消費カロリーを参考に自分の生活習慣を振り返り、生活習慣病を予防しましょう。
奈良市ポイント運営事務局のホームページから参加申し込み及びSONPOひまわり生命保険会社が提供するスマートフォン歩数計アプリ「リンククロスアルク(Link×aruku)」をダウンロードします。日常生活の中でウォーキングに取り組んだ人に、6,000歩以上歩いた日ごとに奈良市ポイント健康増進ポイント5ポイントを付与します。貯まったポイントは奈良市ポイント事業に基づき、特産品等に交換したり、加盟店で使えます。
20歳以上の奈良市在住・在勤の方
無料(ただし、スマートフォンにかかる本体の購入代金、通信費などは自己負担)
奈良市ポイント運営事務局のホームページ<外部リンク>の「歩数計アプリ健康づくり」のページから手続きをしてください。
(1)「参加申込前のご確認」から利用規約・個人情報保護方針をご確認のうえ、メールアドレスを送信してください。
(2)歩数計アプリ「リンククロスアルク(Link×aruku)」(SONPOひまわり生命保険会社提供)の会員規約・個人情報保護宣言をご確認のうえダウンロードし、利用できるようにしてください。
(3)奈良市ポイント運営事務局からEメールで届いた受付フォームに必要事項を入力してください。
※「リンククロスアルク(Link×aruku)」の紹介コードを入力することで、奈良市ポイント事業への参加となります。
※詳細は奈良市ポイント運営事務局のホームページでご確認ください。
事業の参加期間は、令和2年4月1日から令和3年3月31日までです。
4月1日以降にお申し込みの場合は、事業登録完了メール受信日からポイント付与を開始します。
令和3年度の継続参加については、手続きが必要です。ご案内は、ご登録のメールアドレスへ配信します。
1日6,000歩以上歩いた日に対し奈良市ポイント健康増進ポイント5ポイントを付与します。1か月分をまとめて翌月末までにご登録の奈良市ポイントICカード等に付与します。
利用規約 [PDFファイル/119KB]を必ずお読みください。
奈良市ポイント運営事務局
奈良市二条大路南1-2-7松岡ビル302
TEL:0742-34-8111
FAX:0742-34-8112
E-mail:info@narapoint.jp