会議を傍聴される方へのお願い(新型コロナウイルス感染症対策)
令和5年3月定例会中の新型コロナウイルス感染症対策を次のとおり行いますので、ご協力をお願いします。
マスクの着用について
国の方針に準じ、令和5年3月13日以降のマスク着用は個人のご判断に委ねることといたします。
本会議・委員会の傍聴定員について
令和5年3月定例会中での傍聴者の人数制限を本会議は40人、委員会は10人(第1委員会室で開催する分科会は、会場の都合上7人)といたします。
検温について
会議の傍聴を希望される方は、ご自宅で検温していただき体温が37.5度以上あった場合は傍聴をお控えください。
また、傍聴入口等で検温をいたします。この時に体温が37.5度以上あった場合は傍聴をご遠慮願います。
手指の消毒について
会議を傍聴される方は手指の消毒・手洗いをお願いします。
インターネットによる会議中継について
本会議や委員会はインターネットで生中継・録画配信(録画配信は会議のあった日から概ね1週間後(土日祝を除く)に視聴可能となります)をしていますのでご利用ください。