ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 届出・証明 > マイナンバー > マイナンバー関連情報まとめサイト > マイナンバーカード出張申請サポートを実施中です!

本文

マイナンバーカード出張申請サポートを実施中です!

更新日:2023年5月25日更新 印刷ページ表示

市内各地に出張し、マイナンバーカードの申請サポートを実施します。(令和5年9月末まで)

  • 写真撮影も無料で行います。
  • 申請サポート会場にてマイナンバーカードを申請するとノベルティグッズがもらえます!!

ぜひこの機会にマイナンバーカードを作りましょう!!!

※申請サポート会場では、マイナポイント申込支援も可能です!

ぜひ、ご自宅のお近くなどの際にご利用ください。

1

開催スケジュール

申請サポートについての詳細や開催場所・時間等は下記の特設ホームページをご覧ください。

特設サイトへのリンク<外部リンク>

https://naracity-mynumbercard.jp<外部リンク>

QR

お持ちいただくもの

ご本人様のマイナンバーが分かるもの(通知カード、個人番号通知書など)またはQRコード付交付申請書

をお持ちいただくと申請までの手続きがスムーズです。できるかぎりお持ちください。

(※お持ちでなくても受付は可能です。)

※マイナポイント申込支援の持ち物については、下記ホームページをご覧ください。

マイナポイント第2弾

マイナンバーカード申請後の流れ

  1. 申請サポート会場へ来場後、ご自身でポストへ申請書を投函してください。
  2. マイナンバーカードを申請後、約1か月半~2か月程で交付通知書(ハガキ)が住民票の住所宛てに届きます。
  3. 交付通知書(ハガキ)に記載されている必要書類をお持ちの上、交付場所(住民票の住所によって異なります。)でお受け取り下さい。

注意事項

  • 本申請サポートで申請された場合には後日、市役所等の窓口でマイナンバーカードをお渡しします。市役所や各支所等の窓口で申請することにより、簡易書留郵便でマイナンバーカードをお送りする方法もございます。

   マイナンバーカードの申請方法について

  • マイナポイントについては、マイナンバーカード受領後別途ご自身でお手続きが必要です。市役所等でも支援を行っておりますので詳しくは下記ページをご覧ください。

   マイナポイント(第2弾)について