本文
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
5日 | 火曜日 | 児童館交流(5歳児) |
9日 | 土曜日 | 保育参観 |
12日 | 火曜日 | グラミーゴ(4,5歳児) |
13日 | 水曜日 | 身体計測0,1,2歳児 |
14日 | 木曜日 | おはなしの会 |
15日 | 金曜日 | 身体計測3,4,5歳児2歳クラス懇談会 |
19日 | 火曜日 | 1歳児クラス懇談会 |
20日 | 水曜日 | 避難訓練 0歳児クラス懇談会 |
21日 | 木曜日 | 3歳児クラス懇談会 |
22日 | 金曜日 | おわかれ遠足(5歳児) 4歳クラス懇談会 |
27日 | 水曜日 | 新入園児説明会 |
保育参観がありました。
お家の方々が来てくださって、日ごろの保育園の様子を見てもらいました。
0,1,2歳児は、遊んでいる様子や、お家の人と一緒に遊びました。
3,4歳児は、一緒にゲームをして盛り上がっていました。また、、5歳児は、自分のできるようになってことを見てもらった後、歌を聞いてもらいました。
今年度,最後のおはなし会がありました。
「おんどりとひとかけらのダイヤモンド」「おばけのパーティー」「赤おに青おに」「しまうまのしゃっくり」などのおはなしでした。
最後のおはなし会だったのでみんなでお礼をいった後、5歳さんから「おちばのしおり」を渡しました。
3,4,5歳児で「鹿よせ」を見に行ってきました。
ラッパの音を聞いて鹿が走り寄ってきたので、その鹿の多さにこどもたちはびっくりしていました。
鹿は、どんぐりをもらって「パキパキ」と音をたてながら食べていました。
平成30年2月28日