ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

来年度小学校に入学する子の教育相談

2023年3月15日更新 印刷ページ表示

来年度小学校に入学する子の教育相談

奈良市教育委員会では、令和6年4月に小学校に入学する子ども(年長・5歳児)のことで教育相談を行っています。

 

 1 相談内容

見えにくい、聞こえにくい、手足が不自由、発達が気になる、言葉がはっきりしない、まわりの子どもとのかかわりがもちにくい等の特別な支援を必要とする子について、学校生活の相談(就学相談)です。

療育にかかっている、園で1対1の支援を受けている、学校生活が想像できない、子どもの様子から、学校生活に不安がある等の相談を受け付けています。

 

 2 場所

はぐくみセンター(奈良市教育センター) 6階

(※相談内容によっては在園先への訪問の場合もあります)

 

3 申込・締切

申込

こども園・幼稚園・保育園(所)を通じて、電話にて申込ください。

※事情により園へのお申し出の難しい方、在園されていない方は、下記「7 問い合わせ先」の番号へ直接ご相談ください。

 

相談申込期限の目安

・就学先が特別支援学校の場合、就学する前年の夏頃までに当課で相談をする必要があります。

・就学先が奈良市立の小学校の特別支援学級の場合、毎年夏頃実施の就学前の教育相談会での相談をしていただくことが望ましいです。医療の受診等で遅れる場合においても、就学先の就学時健康診断までに当課にて相談を済ませる必要があります。

・就学先が地域の通常の学級で、通級指導を希望される場合、就学予定校との相談が必要になります。

・就学先が地域の学校で、通常の学級における支援や配慮を希望される場合、必ず就学予定校との相談を早期から進める必要があります。また、当課の毎年夏頃実施の就学前の教育相談会での相談をしていただくことが望ましいです。

 

4 日程のお知らせ

相談日時については、後日申込のあった園へ担当から電話にて連絡します。

※書面でのお知らせはしておりません。

 

5 相談実施

平日9時~17時の間

※申込の時期や内容に基づき、当課担当より相談対応の日時をご案内します。

※相談内容によって所要時間は違います。

 

6 相談時同席をお願いする方

来年度就学する子(本人)、その保護者(最大2名まで)、在園している園の教職員(1名)

※集団生活の様子や、家庭以外の姿について伺います。

※きょうだい及び保護者以外の祖父母の同席はご遠慮ください。同席されるご家族が多くなると、相談結果に影響が出る可能性がありますので、待合で一人でお待ちいただくこともあります。なお、きょうだいについて職員の保育はありませんのでご了承ください。

 

 7 問い合わせ先

電話受付:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く。)9時~17時

教育相談総合窓口

0742-93-8199

 

皆さまのご意見をお聞かせください。

情報量は充分でしたか?
内容は分りやすかったですか?
情報をすぐに見つけられましたか?