本文
地域子育て支援センター
2020年12月24日更新
印刷ページ表示
市内7箇所で奈良市地域子育て支援センター事業を実施しております。
地域子育て支援センターでは、乳幼児(おおむね0~3歳児)とその保護者が集まり、お互いに交流や情報交換ができます。また、保護者の子育てに対する身体的・心理的負担の軽減を図るため、育児情報の提供や専任の指導者による子育て相談を行っています。親子で集えるスペースも開放しています。
利用料無料・申込不要ですので、お気軽にご利用ください。
※日曜日・国民の祝日・年末年始(12月29日~1月3日まで)は原則お休みです。
※奈良市に気象警報が発令された場合は、警報が解除されるまでお休みさせていただくことがあります。
※奈良市に地震が発生した場合は、安全確認のため、お休みさせていただく場合があります。特に、震度5弱以上の地震が発生した場合、開設時間前や開設時間中に発生した場合は当日がお休みに、閉設時間後や休業日に発生した場合は翌日がお休みになります。
お知らせ
【重要】
奈良市における新型コロナウイルス感染状況のステージが令和2年12月8日(火曜日)付で”ステージ2から3”へ移行したことにより、以下のとおり利用にあたっての注意事項の項目を追加いたしました。
ご利用にあたっては、以下の事項へのご協力をお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症の流行状況によっては、急きょ、休所となる可能性があります。
(注意)ステージが3から2又は1へ移行した場合についても、移行した翌日から2週間は、ステージ3の取り扱いを引き続き行うこととします。
利用にあたっての注意事項
- 利用する場合は、あらかじめ予約が必要です。予約方法は、センターによって異なるので、各センターのページで確認してください。 【追加:12月8日】
- イベントは原則中止となります。 【追加:12月8日】
- ご利用は、奈良市内在住の方に限ります。
- 換気や消毒のため、広場を一時閉所する時間帯があります。詳しくは、各広場にお問い合わせください。
- 定期的に広場内の換気を実施します。
- 広場ごとに定員を定め、定員を超える利用希望がある場合、利用時間に制限を設け、制限時間を超えた方から退所をお願いすることがあります。
- 体温測定や風邪症状などの確認にご協力ください。発熱や風邪症状などがある場合、ご利用をお断りする場合があります。(利用前の自宅での検温にご協力ください。)
- 広場利用前のうがい・手洗いの実施にご協力ください。
- 咳エチケットの実施、利用者間の距離の確保、可能な限りのマスクの着用にご協力ください。
- 広場内での食事は、当面の間できません。
- 広場内の消毒及び換気等のため、1時間程度閉所する場合があります。詳細な閉所時間等は各広場のページでご確認ください。
ご利用の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
イベントの開催予定
イベント等の実施予定については、子育て情報カレンダーのコンテンツをご参照ください。
実施場所・相談時間
地域子育て支援センター「奈良」
- [場所] 奈良市法蓮町1368番地 佐保山こども園(地図は下に掲載されています。)
- [電話] 0742-27-0725
- [開設日時] 月曜日、火曜日、木曜日~土曜日 午前9時半~午後4時半 ※換気や消毒のため、広場を一時閉所する時間帯があります。詳しくは、各広場にお問い合わせください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
地域子育て支援センター「中登美」
- [場所] 奈良市中登美ケ丘一丁目1994番地の3 D21(中登美キッズプラザみどり)(地図は下に掲載されています。)
- [電話] 0742-44-2250
- [開設日時] 火曜日~土曜日 午前9時~午後5時 ※換気や消毒のため、広場を一時閉所する時間帯があります。詳しくは、各広場にお問い合わせください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
地域子育て支援センター「そらいろ」
- [場所] 奈良市三条本町13番1号 はぐくみセンター(奈良市保健所・教育総合センター)2階(地図は下に掲載されています。)
- [電話] 0742-33-5560
- [開設日時] 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 ※換気や消毒のため、広場を一時閉所する時間帯があります。詳しくは、各広場にお問い合わせください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
地域子育て支援センター「ゆめの丘SAHO」
- [場所] 奈良市鹿野園町806番地 奈良佐保短期大学3号館(地図は下に掲載されています。)
- [電話] 0742-61-5130
- [開設日時] 月曜日~金曜日 午前10時~午後4時 ※換気や消毒のため、広場を一時閉所する時間帯があります。詳しくは、各広場にお問い合わせください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
地域子育て支援センター「とみお」
- [場所] 奈良市三松三丁目659番地の4(地図は下に掲載されています。)
- [電話] 0742-40-2255
- [開設日時] 月曜日~金曜日 午前10時~午後4時 ※換気や消毒のため、広場を一時閉所する時間帯があります。詳しくは、各広場にお問い合わせください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
地域子育て支援センター「Saya」
- [場所] 奈良市学園北一丁目9番1号 パラディ学園前2 6階(地図は下に掲載されています。)
- [電話] 0742-47-7837
- [開設日時] 火曜日~土曜日 午前10時~午後4時 ※換気や消毒のため、広場を一時閉所する時間帯があります。詳しくは、各広場にお問い合わせください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
地域子育て支援センター「Peace」
- [場所] 奈良市秋篠新町270番地(地図は下に掲載されています。)
- [電話] 0742-81-3262
- [開設日時] 月曜日、火曜日、木曜日~土曜日 午前10時~午後4時 ※換気や消毒のため、広場を一時閉所する時間帯があります。詳しくは、各広場にお問い合わせください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
事業内容
- 子育て親子が集って遊べるスペースがあります。
- 専門職による子育て等に関する相談ができます。
- 地域の子育て関連情報を提供します。
- 子育てと子育て支援に関する講座をします。
- 子育てサークルへの援助等をします。
- 地域の公民館等へ出向いての子育て支援講座など行います。
利用できるかた
- 市内に住所がある子育て親子の方
- 市内に住所がある子育てに関心のある方
一時預かり事業について
次の地域子育て支援センターでは、同センターの利用経験のある乳幼児を対象に、一時預かりを実施しています。
利用時間、利用料金など詳しくは、それぞれのセンターまでお問い合わせください。