本文
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
8 | 火 | こどもランド練習・写真撮り(3・4歳児) |
9 | 水 | こどもランド練習・写真撮り(5歳児) |
12 | 土 | こどもランド |
17 | 木 | 避難・消火訓練 |
18 | 金 | クリスマス会 |
<3歳児>
春から何回も繰り返し読んでもらってきた、大好きなお話「3びきのやぎのがらがらどん」から、楽しいお話遊びへと繋げてきました。うさぎ組、こあら組それぞれで、子どもたちのこだわりの場面に違いがあり、お話遊びの中でいろいろな動きや遊びを楽しんでくれていました。
<4歳児>
初夏、園庭から見える小さな池から、野太い声が聞こえました。それがウシガエルの声だと知った子ども達は、気になって仕方ありません。ついに捕まえにいくことに。ところが、行ってみると全然姿が見えず、何回か繰り返しても見つからずじまいに。その経験から、楽しいお話が生まれました。
<5歳児>
春からいろいろな虫を見つけ、お世話したり成長を見守ったりしてきた5歳児の子ども達。大好きな虫たちになって、日頃の遊びやオリジナルの歌を、友達と力を合わせて表現しました。
サンタさん来てくれるかな?子ども達がとても楽しみにしていたクリスマス会。サンタさんがプレゼントを持って、それぞれのクラスに来てくれました。
毎年、寒くなるこの時期に咲く皇帝ダリア。今年も園庭で高く生長し、見事な花を咲かせてくれました。
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
13~ | 水 | 0歳児 個人懇談(2月26日まで) |
15 | 金 | 避難・消火訓練 |
ついに園庭に、雪がほんの少し積もりました。子どもたちは大喜びで、雪を集めたり、雪だるまをつくったりして遊んでいました。
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
8 | 月 | 0~2歳児 人形劇 |
10 | 水 | 3~5歳児 運動遊び |
19 | 金 | 避難・消火訓練 |
25 | 木 | 交通安全教室(5歳児) |
0歳~2歳児対象に、人形劇グループの方に来ていただき、歌に合わせたり、子ども達が園でよく見ている「はらぺこあおむし」のお話を、人形劇で観ました。
3歳~5歳児対象に、運動遊びの講師の先生に来ていただき、リズム室で、いろいろな運動遊びで思いきり体を動かして遊びました。
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
2 | 火 | お別れ会 |
4 | 木 | 卒園遠足(5歳児) |
16 | 火 | 卒園式 |
19 | 金 | 避難・消火訓練 |
5歳児がいよいよ卒園の日を迎えました。一人一人の子ども達が大きく成長し、たくさんの思い出と共に卒園証書を受け取ってくれていました。