本文
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
7 | 火 | こどもランド練習・写真撮り(4歳児) |
8 | 水 | こどもランド練習・写真撮り(3,5歳児) |
11 | 土 | こどもランド(3,4,5歳児) |
14 | 火 | 身体計測 |
16 | 木 | 避難・消火訓練 |
22 | 水 | クリスマス会 |
春から友達と一緒に様々な経験を積み重ねてきた子ども達。3,4,5歳児それぞれの年齢で、お話や振り返りの中に遊びや技を織り込みながら、楽しく演じていました。
「あ、鈴の音が聞こえてきたよ」ワクワク! トナカイさんと一緒にサンタクロースが来てくれました!!サンタさんと歌やパネルシアターを見て楽しいひと時を過ごしました。
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
13 | 木 | 身体計測 |
14 | 金 | 鑑賞のつどい(3,4,5歳児) |
19 | 水 | 避難・消火訓練 |
25 | 火 | 鑑賞のつどい(0,1,2歳児)(中止) |
観賞の集い(保護者会より)では、マジシャン・ジャスパー瀧口さんによるマジックを楽しみました。
どんなマジックかな!? 期待がひろがります
「なんで!?」と不思議がったり、「うわ~すごい!!」と歓声が上がったり、盛り上がりました。
「先生、がんばれ~」
きれいな風船が、たくさん飛び出してきました。
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
2 | 水 | 交通安全教室(5歳児) |
15 | 火 | 身体計測 |
16 | 水 | 避難・消火訓練 |
18 | 金 | 卒園遠足(3/2に延期) |
園庭では体を思いきり動かしながら、友達と一緒に遊びを楽しんでいます。
はしごを渡ってジャンプ!
「みんなで走ると楽しいな」
細い橋にもチャレンジ。
フープの的にめがけてジャンプ!
ホッピングではバランス力がつ、き跳びながら自在に動くことができるようになりました。
竹馬バランスは難しいな~ フェンスを支えに奮闘中です。
「氷でバーベキューしてるねん。」冷え込んだ朝ならではの楽しみ方です。
こちらでも、かわいい発見が・・・どんぐりを見つけて「あ、あ」と嬉しそうに見せてくれました。
かくれんぼ。「きゃ~」と走って隠れ場所へ
「し~・・・」見つからないように、静かに隠れています。
5歳児一年間の作品をリズム室に展示しました。
ぱんだ組の友達24人、みんなで素敵な絵を仕上げました。
一枚一枚、思い出がいっぱいです。
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
2 | 水 | 卒園遠足(5歳児) |
3 | 木 | 身体計測 |
4 | 金 | お別れ会(3,4,5歳児) |
11 | 金 | 避難・消火訓練 |
16 | 水 | 卒園式(5歳児) |
もうすぐ卒園の5歳児。
大きくなったね、そしてこれからも応援してるよ、の気持ちを込めてお別れ会をしました。
ぱんだ組にぱんだが登場!
ぱんだのオリンピックが始まりました!
1年生ぱんだの聖火ランナー~
五輪の輪で「おめでとう!」
ぱんだからのインタビュー
3歳・4歳児から手づくりのプレゼントをいただきました。
素敵なフォトフレームと鉛筆立て。「ありがとう!大切に使うよ」
2歳児りす組からも「ありがとう」のメッセージ
チューリップの芽も、大きくなってきました・・・