本文
※沢山のお申込ありがとうございました。
募集受付は終了しました。
お申込いただいた方々の当日のご参加を楽しみにお待ち申し上げております。※
青少年野外活動センター周辺(阪原町)には、多様な生きものが織りなす豊かな自然が広がっています。ここで楽しみながら子どもたちに自然環境保護の重要さを理解してもらうために、市内の小中学生を対象として、里山の動物、川の水棲昆虫や両生類などのいきものしらべを行います。
美しい自然を満喫しながら、その保全についても考えてみませんか。
※ 雨天の場合は講師による講義、自然体験学習などを行う予定です。
※ 荒天の場合は中止予定です。
(中止の場合は、当日8時頃に市野外活動センターホームページにてお知らせいたします)
令和4年11月12日(土曜日)午前10時~午後3時(少雨決行、雨天講義、荒天中止)
※雨天講義の場合は午前10時~午後2時
市青少年野外活動センター周辺(阪原町)
市内在住の園児、小学生、中学生 50人(親子参加可。園児は保護者同伴必須)
傷害保険加入の都合上、事前申込が必須です。
株式会社ラーゴ 自然再生・活動支援室 牛島 釈広 氏
汚れてもよい服装・運動靴、軍手、帽子
弁当、水筒、タオル、着替え、虫取り網、虫かごなど
奈良市青少年野外活動センター(奈良市阪原町25-1)
参加費は無料。集合・解散場所までの交通費は自己負担です。
奈良市青少年野外活動センターホームページの所定のフォームに必要事項を記入の上、11月5日(土曜日)までに送信してください。(申込はこちら<外部リンク>)
令和4年度いきものしらべ隊in大柳生チラシ [PDFファイル/456KB]
令和元年度は自然の中で子どもたちも大喜びでした。