本文
竹伐り・竹を使ったクラフト作りなど里山整備について学び、森の恵みを満喫しませんか。
皆さんのご参加をお待ちしています!
日時 |
令和5年10月7日(土曜日) 午後1時~午後4時 ※7日午前5時気象庁発表の天気予報で、奈良県北部の午後の降水確率が60%以上の場合、中止となります。 |
---|---|
場所 |
元明天皇陵の西側 (奈良市奈良阪町) ※午後12時45分集合 ※駐車場スペースが狭いため、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いいたします。 |
内容 |
竹伐り体験、竹を使ったクラフト作り |
参加費 |
1人100円 (保険料) 当日、お釣りのないようご用意ください。 ※開催中の事故については、応急処置及び傷害保険の範囲内で主催者側が行いますが、その後の責任は負いませんので、安全に活動できるよう十分ご注意ください。 |
持ち物 |
水筒、軍手、帽子、タオル、雨具、防虫スプレー、クラフトを入れる袋 (ヘルメット、ノコギリ、道具類は用意しています。) |
服装 |
長袖、長ズボン、軽作業できる靴 (森林作業にふさわしい服装) |
参加対象 |
保護者を含む小学生以上30名
|
申込 |
下記のアンケートフォームよりお申し込みください。 URL:https://www.city.nara.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=557 申込締切:9月27日(水曜日) |
申込・ |
奈良市地球温暖化対策地域協議会事務局 奈良市役所 環境政策課 |
主催:奈良市地球温暖化対策地域協議会(通称:ならエコ・エコの和(NEW))NPO法人森づくり奈良クラブ