本文
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一般社団法人 奈良市医師会の運営により9月28日から「発熱外来」を開設しています。
発熱のある方の診察及び新型コロナウイルスの感染リスクの高い方に対する検査体制の確保を目的として、帰国者・接触者外来と同様の機能を有する医療機関を県が「発熱外来認定医療機関」として認定します。
「発熱外来」では、発熱患者に対する診察と、新型コロナウイルス感染のリスクがある方への検査が実施されます。当面の間、受診には予約が必要です。
1.息苦しさや強いだるさがあるなど、新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合は、「新型コロナ・発熱患者受診相談窓口(旧 帰国者・接触者相談センター)」(0742-27-1132)またはかかりつけ医へ電話相談してください。
2.保健所にて、受診が必要な方に対して調整を行い、予約を行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
平日(予約のみ) 13時00分~17時00分 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ー |
ー |
土曜日 日曜日・休日 |
ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
○ |
所在地:奈良市柏木町519番地の28(休日夜間応急診療所の西隣)
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。