本文
会食・飲み会等において、マスクを外して唾液が飛び交うような環境の中では、感染が拡大しやすいです。
令和2年7月頃は、若い年代で感染拡大が起きる傾向にありましたが、令和3年5月現在では年代を問わず、感染拡大が起きる可能性があります。
また、このような状況・場所ではクラスター(集団)発生リスクも高くなります。
食事会・宴会・飲み会等を行う場合は、必ず3密(密閉・密集・密接)の状況を避け、日頃から、症状がなくてもマスクの着用・手指衛生等の感染予防について十分に行っていただきますようお願いいたします。
また、厚生労働省『新型コロナウイルス接触確認アプリ』COCOAをインストールし、感染拡大防止に努めましょう。
https://www.city.nara.lg.jp/site/coronavirus/79273.html(新型コロナウイルス接触確認アプリについて)(奈良市)
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/qa-jichitai-iryoukikan-fukushishisetsu.html#h2_4<外部リンク>
(厚生労働省 新型コロナウイルス感染拡大防止啓発資料)