本文
新型コロナウイルスワクチンの接種をすでに4回受け、5回目接種の対象であるが、5回目接種用の接種券一体型予診票が届かない方、または紛失等により再発行を必要とする方に、接種券一体型予診票を発行・再発行するものです。
申請時点で奈良市に住民票がある12歳以上の方で、次のいずれかに該当する方が対象となります。
※5回目接種の対象者の詳細は、『新型コロナワクチンの接種対象者・スケジュール(追加(5回目))』にてご確認ください。
一度ご自宅に届いたが、紛失等の事情により再度発行を希望される方へは、再発行を行います。
対象者に該当する方の接種券一体型予診票の発行については、以下のいずれかの方法でご申請ください。
※申請内容に不備がありますと、申請を受け付けることができませんので、予めご了承ください。
※現時点では、オミクロン株対応ワクチンの接種は1人1回の実施です。既にオミクロン株対応ワクチンを接種された方は、接種券を発行することができません。
以下の書類を、新型コロナウイルスワクチン接種推進課窓口(はぐくみセンター3階)までお持ちください。接種券一体型予診票の即日発行はできませんので、ご了承ください。
・4回目接種が確認できる「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)」、「新型コロナワクチン接種記録書」またはその他接種証明書等の写し
以下の1及び2の書類を、「※送付先」までお送りください。
〒630-8122
奈良市三条本町13番1号 はぐくみセンター
新型コロナウイルスワクチン接種推進課
奈良市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話番号:0120-340-112
受付時間:9時~17時(日曜日・祝日、12/29~1/3を除く)
※かけ間違いのないよう、ご注意をお願いします。一般の方へご迷惑をおかけする事象が発生しています。
※受付時間変更のお知らせ※
令和5年1月4日から、新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターの受付時間が以下のように変更となります。予めご了承くださいますよう、よろしくお願いします。
受付時間:9時~17時(土曜日・日曜日・祝日、12/29~1/3を除く)
申請には、原則4回目接種が確認できる「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)」または「新型コロナワクチン接種記録書」等の写しが必要です(再発行の場合を除く)。
交付は以下のいずれかにより行います。申請の際にどちらを希望されるか選択してください。
新型コロナワクチン接種券一体型予診票の発行・再発行申請については、書類を受理した日から2週間程度で発送・交付します。なお、接種事実の確認が困難な場合には、更に時間がかかる場合があります。
被接種者の住民票住所へ送付します。
用意ができ次第、お電話いたします。
電話を受けてから、以下のものをご持参のうえ新型コロナウイルスワクチン接種推進課窓口(はぐくみセンター3階)までお越しください。
電話番号:0120-340-112
受付時間:9時~17時(日曜日・祝日、12/29~1/3を除く)
※かけ間違いのないよう、ご注意をお願いします。一般の方へご迷惑をおかけする事象が発生しています。
※受付時間変更のお知らせ※
令和5年1月4日から、新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターの受付時間が以下のように変更となります。予めご了承くださいますよう、よろしくお願いします。
受付時間:9時~17時(土曜日・日曜日・祝日、12/29~1/3を除く)