本文
“1校区に1里親” 子どもたちの未来に向かって!里親制度説明会「里セツ」開催!
何らかの事情から保護者とともに暮らすことの難しい子ども達を、自らの家庭に迎え入れ、養育をする家庭を「里親」と呼びます。里親制度について、一人でも多くの方に知っていただくことを目的として、里親制度説明会を開催いたします。里親登録を考えている方も、そうでない方も、多くの方に子ども達の現状を知っていただきたいです。
あなたのご参加お待ちしております!
令和4年8月31日(水曜日) 10時~11時半 田原公民館(茗荷町1078番地の1)
令和4年9月28日(水曜日) 13時半~15時 春日公民館(南京終町一丁目86-1)
令和4年9月30日(金曜日) 10時~11時半 柳生公民館(柳生町340)
令和4年10月29日(土曜日) 10時~12時 はぐくみセンター 9階 大講座室(奈良県奈良市三条本町13−1)
※10月は里親啓発シンポジウムを開催します。
令和4年11月29日(火曜日) 10時~11時半 登美ヶ丘公民館(中登美ケ丘三丁目4162-81)
令和4年12月23日(金曜日) 10時~11時半 興東公民館(大柳生町3633)
令和5年1月31日(火曜日) 10時~11時半 富雄公民館(鳥見町二丁目9)
令和5年2月25日(土曜日) 10時~11時半 二名公民館(学園赤松町3684)
令和5年3月28日(火曜日) 13時半~15時 京西公民館(六条西一丁目3-43-2)
詳しくは下記をご覧ください!
里親支援機関児童家庭支援センターてんり 「里セツ」のご案内
http://nara-satooya.com/satosetsu.html<外部リンク>
※ご都合が合わない方は、個別説明会も実施していますのでお気軽にお問い合わせください!
奈良市在住の方(定員20名程度)※10月29日西部公民館のみ定員40名
参加費は無料です!!当日参加もOKです!
但し各回の定員に達し次第ご案内できない可能性がございますのであらかじめご了承ください。
児童家庭支援センターてんり
電話:0743-85-5567
メール:foster-support@welfaretenri.com
※児童家庭支援センターてんりは奈良市から委託を受けて里親支援事業を行う事業所です。
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
または
奈良市子どもセンター子ども支援課(里親担当)0742-93-6595