ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 奈良市の魅力 > 文化財 > 文化財 > 文化財 > 令和6年度埋蔵文化財講演会

本文

令和6年度埋蔵文化財講演会

更新日:2024年9月11日更新 印刷ページ表示

特別展の内容に関連した講演会を開催します。平城京の宅地で使用された瓦のほか、平城京と同じく東アジア周縁地域で造られた都城である百済・新羅の都城で発掘された瓦について考えます。また、明治時代に奈良で活躍した瓦葺師・井上松太郎について、その軌跡をたどります。

『平城の甍3』埋蔵文化財講演会

開催日・時間

11月3日(日曜日) 午後1時~4時半

場所

奈良市埋蔵文化財調査センター 講座室

内容

『百済・新羅の都城の瓦』  

 清水 昭博 氏(帝塚山大学教授)

『平城京宅地の瓦』 

 原田 憲二郎(埋蔵文化財調査センター 活用係長)

『知られざる瓦葺師 井上松太郎』 

 渡部 泰憲 氏(寧楽考古楽倶楽部井上組研究会)

申し込み

往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記の上、埋蔵文化財調査センターまでお申込みください。

申し込み先:〒630-8135 奈良市大安寺西二丁目281

※1名につき1通。

※定員50名。応募者多数の場合は抽選。当選の可否は、申し込みと同じ方法でお知らせします。

申し込み締切

令和6年10月18日(金曜日) 必着

お問い合わせ

奈良市埋蔵文化財調査センター 電話:0742-33-1821

 

皆さまのご意見をお聞かせください。

情報量は充分でしたか?
内容は分りやすかったですか?
情報をすぐに見つけられましたか?