このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。
このページの本文へ移動
英語
韓国語
中国語(繁体)
中国語(簡体)
文字サイズ大
文字サイズ中
文字サイズ小
背景色を白に
背景色を黒に
背景色を青に
背景色を黄色に
くらし
観光
事業者向け
市政
各課のページ
イベント情報
奈良市トップページ
>
観光
>
奈良にお越しください
>
お知らせ
お知らせ
第六回珠光茶会
(2019年2月12日登録)
茶道の源流とも言える奈良の地で、「わび茶」を創始した奈良出身の珠光にちなみ「珠光茶会」を開催しています。
第14回『あるくん奈良まちなかバル』(平成31年2月22・23日)
(2019年2月7日登録)
柳生街道 通行止め解除のお知らせ
(2018年12月5日登録)
土砂災害にご注意ください
第48回平城宮跡菊花大会の審査結果発表!
(2018年11月14日登録)
奈良市東部地域の直売所の魅力を伝えるガイドブック「ちょくばい」を作成しました!
(2018年10月24日登録)
奈良市観光入込客数調査報告書
(2018年10月4日登録)
奈良市観光入込客数調査報告書
第13回あるくん奈良スタンプラリー
(2018年9月13日登録)
まちをめぐって、スタンプを集めよう!
5月3日から5月5日の「平城京天平祭」にお越しください(※来場者用の駐車場はございません。会場へは公共交通機関をご利用ください。)
(2018年4月1日更新)
イベント来場者用の駐車場はございません。会場へは公共交通機関をご利用ください。
奈良市観光情報公式Twitter
(2018年4月1日更新)
「幻の大仏鉄道 遺構めぐりマップ」
(2018年4月1日更新)
NARANICLE ワークショップに参加しませんか
(2017年9月5日登録)
【注意】NARANICLEの問い合わせ先について
(2017年7月25日登録)
奈良市東部地域の田原地区のガイドブック「田原散策」を作成しました!
(2017年5月24日登録)
東部地域に暮らす人々のストーリーを紹介したガイドブック「す・とうぶ」が大好評!
(2017年5月24日登録)
『奈良まちかど博物館』~人とふれあい、まちを知ろう~
4つのエリアで開館中
(2017年3月17日更新)
駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
歩行者と自転車のための交通安全ガイド(外国人の方へ)
(2016年9月26日登録)
道路を歩行する際の注意点、自転車を運転する際の注意点について
JR奈良駅前にデジタルサイネージを設置しました。
(2013年8月13日登録)
このページの先頭へ
奈良にお越しください
観光施設
観光パンフレット・マップ
こんなときは
手続き・証明書
ごみ・リサイクル
助成・手当
引越し・住まい
妊娠・出産
子育て・入園・入学
就職・退職
結婚・離婚
健康・医療
障がい・福祉
高齢・介護
おくやみ
市の施設
奈良市役所
〒630-8580 奈良市二条大路南一丁目1-1
業務時間 :
8時30分~17時15分
市役所コールセンター
電話 : 0742-36-4894 Fax : 0742-36-3552
(平日 :
8時~19時 土・日・祝 :9時~17時)
Copyright © 2012 Nara city. ALL Rights Reserved.